年取ったらマンションは借りれない?【独身】そろそろ安いマンションでも買おうか

年取ったらマンションは借りれない?
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/16(水) 21:50:05.84 ID:gLFhd2fV
生涯独身決定 そろそろ賃貸卒業しようか

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/27(日) 19:33:04.64 ID:XKqNRewi
>>1
マンション価格が高騰してるのに
何考えてんだ

 

37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/27(日) 20:13:59.81 ID:L5j/3LeA
>>33
そう思ったら買わなければいいだけの話

 

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/27(水) 21:43:41.44 ID:OWlkrjVU

>>1
全額、一括現金で支払うんならともかく

おまいさんはたぶん、ローン審査通んないから無理だべ

 

433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/01(木) 06:51:44.03 ID:hJLqiWtv
>>1
スレ立てさんの後に相続する人いるのでしょうか。
中古買うのは簡単でも次に自分が売る時に売れるか。です。そこが一番重要
売れる物件でないと残された方が大変ですから。よく御家族で話してください。
失礼しました。

 

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/27(日) 03:32:56.72 ID:t1P2iX/u
現在の独身50代一人暮らしは賃貸、もしくはマンション戸建を購入済
どっちなんだろう?

 

28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/27(日) 12:53:58.73 ID:fWLFoksy

>>26
50代だと保証人の確保は難しくなるお年頃

持ち家が可能な貯金があっての賃貸ならいいが、
あまり貯金がなくて賃貸ならアウト

 

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/27(日) 18:22:18.82 ID:sy/1JEjO

>>26
地域差が大きすぎるから、なんとも言えないとこはある
地方都市なら3000万も出せば新築を買えるが、都会だと億位になるだろ
高いとこだと数億?

通勤時間2時間位かかるとこのを買うって選択もあるだろが

 

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/27(日) 18:54:08.53 ID:GjEEXxDX
>>30
新築で億超えは広い(80㎡以上)ところで世田谷区、渋谷区などの人気エリア。
40~60㎡で墨田区、大田区などのエリアなら4500万~6千万で買える。
ただ、今は中古物件も高く東京23区で築20年以内なら、ほとんど新築物件と
変わらない。

 

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/28(月) 11:58:59.16 ID:gAqNss5O
兄貴が亡くなって賃貸と入院の
保証人が居なくなった
次回の賃貸の更新時はどうしたらいいのか
分からん
かといって分譲を買う金は無し

 

45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/28(月) 12:49:56.35 ID:fVGtOL9L
>>40
住んでる市役所、区役所が相談にのってくれるよ。
もしくは区議会議員に話してみれば。

 

46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/28(月) 12:55:00.84 ID:I4RXH+LJ
>>45
相談は出来るが解決するわけではない。
役所や区議会議員が保証人になる訳ではない

 

47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/28(月) 16:48:23.96 ID:A7IjT8Jc
>>40
ローン購入の選択は無理なの?
借りる金額と年収とかの条件次第だけど、保証人なしでローンも組めるよ

 

48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/28(月) 16:56:08.29 ID:A7IjT8Jc

入院の時の保証人は俺も問題だな

入院の保証人って2人必要だったよね?
父親と母親が入院した時は、兄に頼まれて俺が2人目の保証人になった

 

52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/29(火) 09:33:54.76 ID:Z37aQf4o
>>48
俺は一人だったよ。
デカい病院で入院決定日に手続きしたんだけど
保証人欄も俺が書いて良いですよと言われたよ。
阿吽の呼吸。

 

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/29(火) 14:33:31.84 ID:Xhp+LhTu

>>52
入院する人が保証人を書けるって面白い病院だな

保証人に病院から確認の電話行ったか聞いてる?

 

50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/29(火) 07:40:26.23 ID:kcsO+trk
ワイは独身だけど死んだとき兄弟のために何かを残したい だからマンション購入することにした
一応死んだら2000万の保険がおりるようになってる

 

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/29(火) 12:46:10.14 ID:o/FweKAR
>>50
別に株でも良くね?

 

76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/17(日) 19:49:29.20 ID:5PP2yGmg

地方都市だけど1000万だと3LDKは検索にヒットしなかった

近くの3LDKマンションは新築時3000万、築8年で2000万、築10年で1800万で推移

築20年くらいだと1000万まで低下するだろうから、タイミング次第

 

78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/17(日) 20:58:04.34 ID:kzgcuk3U
>>76
築30年や40年の物件なら1000万の物件結構あるで
年齢考えると築30年でもいいかなと思ってる
ぶっちゃけ1981年以降ならいい

 

79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/17(日) 22:46:59.91 ID:q9/8HWJo
築30年のマンションなんて買うのはやめた方が良い。
大規模改修工事をしないと次々と設備が壊れていって、人の住めない廃墟が増える。

 

80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/17(日) 23:29:53.83 ID:7Vv2wCyu
>>79
工事済みの物件なんて、皆無なのかな

 

84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 18:10:55.63 ID:BN1rWWLy
築30年だと劣化で水圧が…。シャワーとか弱いしお風呂にお湯いれるのも時間かかる。
マンションは立地が大事で築年数は妥協しがちだが古いマンションは相応に劣化していて不満出てくる。
そして防音だね。こればかりは住んでみたいなわからないし、防音しっかりしたマンションでも住む人が変わると生活音が凄くなる事もある

 

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 00:03:24.67 ID:K6X6ETYD
>>84
隣がキチガイだったら詰み
その点賃貸はノーリスクだけど、大家は年寄りに冷たい

 

88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 07:55:31.38 ID:4NC22gN9

>>86
家賃を無視しすぎだろ

管理費+修繕積み立て金よりも家賃のほうが高い
長く賃貸を続けると総額は賃貸のほうが多くなる

 

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 12:46:21.09 ID:GwYe8TfK
>>88
コストは予め分かるけど、それ以外のリスクは分からないってこと
転勤でいろんなとこに住んだけど、キチガイが一番厄介だった

 

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 14:01:27.04 ID:4NC22gN9

>>89
賃貸でも家賃が高ければキチガイと遭遇するリスクは減る
分譲マンション購入はさらに高いハードルになるんじゃないかな

防音面でも分譲マンションのほうが高い
上からの音は若干するけど左右からの音は全くしない

 

92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 19:44:18.69 ID:GwYe8TfK
マンション買ったら、あえて管理組合に志願して内情をさぐれ
酷かったら売り逃げろなんて、投資情報誌に書いてあった

 

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 20:16:25.06 ID:xG3xuHiX

>>92
酷かったらって何のことを言ってるの?

財政状況は毎年総会で配布される報告書に記載されてる
修繕計画も修繕計画表が配布されて、細かい内容が記載されてる

管理組合に入らなくてもマンションの状況は分かるはずだが

 

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 21:12:02.04 ID:K6X6ETYD
>>93
そんなしっかりしたとこばかりじゃないって話
滞納とか元々の計画がずさんとかで問題のある物件もあるから、要注意って内容だったな
あと、暴力団みたいな不良住人が多いとか

 

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 21:52:07.91 ID:xG3xuHiX

>>94
そういう話か。俺が管理組合の役員をやってた時は、最大2ケ月までの滞納はあった
督促状を出したら振り込みしてくれたが

どうしても払ってくれないなら、少額訴訟や差押えになるか

でも管理組合の役員になる人達は順番で決まってるのが普通だと思うが
うちのマンションはこの方式

 

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/24(日) 06:56:34.28 ID:Iu1KTPRS

どんなレベルのマンションでも変な奴はいるよ

総会でやたらとくだらん主張を延々とする奴がいて、管理組合役員を毎回困らせてる

 

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/24(日) 19:42:35.23 ID:MHH2KqU+
>>111全て欠席して委任状提出みたいな無関心な人ばかりの方が管理会社にやりたい放題される。だから面倒臭い住人出席者がいた方が良いんだよね。

 

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/24(日) 21:46:12.18 ID:Iu1KTPRS

>>113
面倒くさかったエピソードをひとつ

管理組合役員は毎日マンションを見回って異常がないか確認しろと言い出した
管理組合側は、そんな時間は取れないから異常を見つけた人が手紙を出してと反論

最終的には管理組合側の案を飲んだが、こんなアホなことを言い出すのよ

 

115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/24(日) 22:57:49.53 ID:MHH2KqU+
>>114それくらいの情熱的な人が所有者にいた方が良いよマジで

 

186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/20(月) 05:57:03.89 ID:pi6sXocf

定年、無職、保証人なしの条件でやっとワンルームマンションが借りられた。
えらく苦労した。

同じマンションの別の部屋が500万円で売りに出されている。
それは、管理費込みの家賃100ヶ月分に相当する。
家賃を払い続けるより得だろうか?

それを自己所有する場合、管理費と営繕積立金が月1.5万円、固定資産税相当額が月0.3万円くらい。
その他設備の更新費用は自分持ちだから、実際は、15年以上住まないと元が取れない計算だ。

しかも、既に築30年の物件だから、リフォームしないと賃貸に出せないだろうし、売却も難しいかもしれない。
第一、75歳でそこに住んでいる自分が想像できない。
それに、同じところに長く住みたくはない。

そこに住めなくなったら、URかヴィレッジハウス、運が良ければ公営住宅だけれど、それでいいや。(笑)

 

316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/13(火) 02:49:42.04 ID:jxbo5ROe
>>186
自分は築30年のマンションに25年住んでローン完済だが飽きた
一人者がひとつの所に長く定住するのは結構きつい
定年を期に気分転換もかね引っ越ししたい
今の所をリフォームして賃貸にして自分はURに越すつもり

 

318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/13(火) 08:36:48.51 ID:suOjry7j
>>316
物件持ってるとURダメじゃない?

 

319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/13(火) 12:35:54.58 ID:YcprVwYf
>>318
URはセカンドハウスでもシェアでもOK
都営や県営市営の公営団地はアウト

 

321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/14(水) 08:12:18.67 ID:RwA/I7NC
>>319
だからURって質の低い外人がシェアハウスしてたりする
埼玉あたりだとベトナム人や中国人インド人多い

 

322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/14(水) 17:03:35.70 ID:pgi4NoSe
>>321
それ安いところ
都心のURはピンキリ

 

326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/15(木) 13:42:41.77 ID:TDgqhApg
>>322
確かに
埼玉の家賃3万円台のとこの話だ>ベトナム人ゾロゾロで治安悪い

 

192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/21(火) 11:41:11.50 ID:YBv9/zhM
古くて安いのは年寄りばかり
その中に基地外が混じってる
そこそこ新しくて家賃の高い所を狙うと少しマシかな
新しくなればなるほど倍率も上がるから、そこそこで妥協する
それから団地の雰囲気を見に行くのもいいよ
治安やら風紀やら乱れているかどうかは見れば直ぐにわかるから

 

193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/21(火) 12:42:02.41 ID:9+itiES6
>>192
なるほどね
猫を何十匹も飼ってるババアとかいたら、最悪だもんな
まあ、最悪引っ越せばいいけど、定年後は次の賃貸捜すの大変そうだから、失敗したくないな
今のうちから、応募したらいいかもな

 

312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/12(月) 17:39:10.32 ID:o/cREgKd
俺たちが80歳になる頃は、車は自動運転だろ
買い物は8Gネットで注文して、ドローンで配達

 

313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/12(月) 19:06:40.64 ID:Fv5VHzUI
>>312
酒とか米とかの重いものは今でもネット通販で良いが、生鮮食品はねえ。

 

333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/19(月) 20:53:50.35 ID:IihZEBu+

>>312
そうだよね!
田舎でも、車無くても、食事や生活用品は簡単に手に入る
おかずも運んでくれる。(〇〇の里)とか
生協とか・・・
通販もある
何でも便利な時代が来るw

病院は往診を頼む
寝たきりになったら
だから、物価が高い都会よりも住みやすくなる

都会で地震が来たら、避難するところもない
それより、地震での火事が怖い

 

334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/20(火) 08:30:11.70 ID:muSIhMhK
>>333
という見方もあるし、地方は福祉やインフラが維持出来なくなる可能性もある
宅配にしても過疎地は置き配以外やりませんとかなるかも
まあなんにしてもあまり都合のいい薔薇色の未来だけ夢見るのは危険

 

336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/20(火) 23:19:43.20 ID:tGIdo7FJ
>>333
人不足でそのシステムが崩壊してるかもしれん

 

314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/12(月) 19:51:11.32 ID:EX2gDlpN
駅近でスーパー薬局病院コンビニ全て徒歩圏内のマンションは独身用の狭い部屋でもむちゃくちゃ高いんだよ
30平米 築20年で2千万円とかな
買えないことはないが躊躇する

 

315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/13(火) 00:16:49.93 ID:dwxNnaxY
>>314
割り切って、あまり使わない荷物はコンテナ倉庫に預ければ、30でもよくね?

 

324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/15(木) 07:42:42.47 ID:TzOgYqsu
事故物件も多いが、そんなこと気にしない世捨て人のような暮らしをしたいならURが良いね。
隣がうるさいとか、外人が多くて住みにくければ、また引っ越せば良い。

 

325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/15(木) 12:18:38.72 ID:M3kta3bO
>>324
老人でも入れてくれるの?

 

328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/17(土) 05:26:50.13 ID:ceQjHunv
>>324
自己物件は告知義務があってちゃんと紹介されるらしいよ
家賃は半額から3分の2らいい

 

342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/24(土) 14:54:39.47 ID:amuHXVpa
あれもこれも・・・と言ってしまうと条件を狭めてしまう。
最低限必要なものは、徒歩圏にコンビニと雑貨も売っているスーパー、かかりつけ医があること。
後の、大型スーパーやホームセンター、家電量販店、総合病院、図書館・・・は、車で行くか電車やバスで行ければ良い。

 

343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/25(日) 01:08:03.23 ID:Q/HNDEJU
必須なものは人によって違うから徒歩圏にどうしても譲れないものを書き出してみるといいよ

 

344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/25(日) 01:10:39.82 ID:Q/HNDEJU
あと今は電車で数駅…とか言ってるが、年取ると階段の上り降りが多い電車は敬遠するようになる
その場合、バスが頻発してる方が重要
都バスとか区バスが走ってる地域だと年寄りには無料パスがきたりする

 

347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/25(日) 10:06:02.03 ID:VwU7IcHc
独りならワンルームでもいい
贅沢して1LDKってとこ
掃除がメンドクサイ

 

348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/25(日) 20:00:10.06 ID:KlzvGzoO

>>347
広くなると固定資産税が高くなる
無駄に広いマンションに住む必要はない

俺の場合は2LDKで、1部屋は洗濯物干し場兼物置になっている
普段は使わない部屋なので掃除はほぼ不要

 

360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/27(火) 10:23:39.85 ID:pVgPPMZw
おそらく死ぬまでそのマンションに住むことになるだろうから2LDKがベストかな
さすがに3LDKは多すぎる
そして1階の庭付きがいい

 

366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/27(火) 16:56:20.86 ID:rSsQCWnc

>>360
健康状態にもよるが、死ぬ直前は福祉施設などの世話になることも考えられる
現在住んでいるマンションに一人住まいの老人がいたが、一人での生活が無理になったようで、引っ越した(おそらく福祉施設)
老人が住んでいたマンションは売りに出された

高齢になると保管場所を思い出せない場合があるそうだ
不要な物は溜め込まないで捨てたほうがいい

 

370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/27(火) 21:10:02.98 ID:7k1kdgHj
>>366
いかにもだらしない人って感じがするな
普通の人はそんなに物をためこんだりしないよw

 

371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/27(火) 21:20:22.37 ID:BiP2gJTP
>>370
ホントそうだよな
ここは部屋が広いとゴミを溜めるという変な考えの人がいるようだ

 

429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/05/08(日) 05:13:45.16 ID:43iHI9AF
【未婚化】 東京都の男性 すでに3人に1人が生涯独身 ★10 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651946511/05

 

430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/15(金) 13:10:27.86 ID:jCp/5WAF
死ぬまで保証人がいる人は死ぬまで賃貸でもいいのかもしれないがね
350万くらいのワンルームを一括で買えば、賃料3万として10年くらい住めば元が取れるから
コスト的には賃貸がいいとも限らない
管理費が高いとこだとこれは買ってもずっと払い続けないと行けないので注意が必要だが
あと、古いマンションは長く住んでいると建て替えの事も考えないといけない

 

引用元: ・【独身】 そろそろ安いマンションでも買おうか