富裕層優遇?【住宅ローン】フラット35、子どもの人数に応じて金利優遇措置 最大1%…来年2月めどに適用開始

富裕層優遇?
1: ばーど ★ 2023/11/26(日) 16:44:05.68 ID:mPpzq3Q49

 住宅金融支援機構は、住宅ローン「フラット35」の金利を子どもの人数に応じて引き下げる優遇措置を導入する。子育て世帯の住宅取得を支援する狙いがあり、臨時国会で2023年度補正予算案が成立すれば、来年2月をめどに適用を始める。

機構によると、契約者の家族構成に応じて全国一律でフラット35の金利を引き下げるのは初めてという。

ローンを申し込んだ年度の4月1日時点で18歳未満の子どもがいる世帯が対象となる。子ども1人の世帯では借り入れから5年間、金利を0・25%引き下げる。現在の金利水準で換算すると、住宅を購入時に35年ローンで3000万円を借り入れた場合、毎月の返済額が9万9000円から4000円減る。

子ども2人の場合は0・5%、3人なら0・75%と、子どもが増えるごとに引き下げ率が拡大する。最大は1%で、5人以上の場合は、6~10年目も引き下げる。子どもがいない場合も、夫婦のどちらかが40歳未満であれば金利が0・25%下がる。現在返済中のローンには適用しない。

政府は23年度補正予算案に関連費用として13億円を盛り込んだ。資材費や人件費の高騰や、長期金利の上昇で、住宅取得の負担が増している。フラット35も返済期間が21年以上35年以下の場合、11月の適用金利は10月よりも0・08%高い1・96%となった。

読売新聞 2023/11/25 18:32
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231125-OYT1T50136/
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231125-00050136-yom-001-6-view.jpg

125: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:00:19.88 ID:qWLnBJPy0

>>1
この政策に反対だ

完全な富裕層優遇だ

 

129: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:02:09.08 ID:kkNZwdLW0
>>125
そもそも独身はローン組んで家買わんやろ。

 

130: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:02:36.81 ID:qWLnBJPy0
>>129
買えないから
だから富裕層優遇だろコレ
反対だよ

 

135: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:06:19.89 ID:l6/OKm/V0
>>129
今は独身でも買う人いるみたいよ
頭金でかなり払って、10年くらいで返し終わる
一生家賃払うのがもったいないって

 

153: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:47:23.40 ID:hrFDqF9q0
>>129
キャリアのある中高年女性が買うパターンは多いみたいだよ
母親が介護必要になったら同居も視野に入れたりで
だから最近は2LDKやそれ以下の間取りも増えた

 

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 16:45:38.68 ID:GJrMQYxa0
新築住宅が買えて子供がたくさんいる世帯は、富裕層

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 16:48:49.37 ID:3nbxqdSz0
>>2
そりゃ日本政府はいつだって富裕層優遇だもの
ふるさと納税とかもだが、馬鹿に気づかれないよう地味に富裕層が得する政策を繰り出してくる

 

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:10:35.94 ID:kslJ3fXA0
>>2
別にいいんだよ。
子が多いことは国益にかなってるんだから。

 

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 16:45:55.80 ID:xrdfqbmn0

ほとんど産もうとしないくせに無痛分娩がどうたらみたいなワガママばかりの日本の女マジで苛つくんやが…👺

自宅で4人も5人も産んでる中東の女性を見習えや😂

 

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 16:57:24.14 ID:Kipvpkcy0
>>3
欧米では出産翌日に退院が当たり前なのに、
それを突っ込まれると「日本の女性は骨盤が小さいからよりダメージが大きいんです!」とか言い訳するのなw

 

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:31:14.99 ID:MuRaU1Rs0
>>17
それ聞いたことある
情けないよねw

 

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 19:34:39.38 ID:c3ZQUz5d0
>>17
うちの婆ちゃんは9人産んでたな

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 16:46:07.78 ID:8X94j5nl0
右も左も老人ばかり
嫌な世の中になったものだよまったく

 

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 18:04:38.64 ID:VeQfPRim0

>>4
いや、それはーーーーーーー

田舎だろ。

 

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 18:24:12.08 ID:SY22b/Vu0
>>4
まあ、日本人は老人と心中するのを選んだカルト国家だからなw

 

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 18:35:23.20 ID:lfdVqMIg0
>>4
姥捨山の意味が分かるようになってきたわ

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 16:46:21.46 ID:Gzt9bCa30
たった1%でなくてもっと考えろよ
逆に独身や子なしからその分を非優遇すればいいんだし

 

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 16:58:36.78 ID:z2dd6tx90

>子ども1人の世帯では借り入れから5年間、金利を0・25%引き下げる。
>子ども2人の場合は0・5%、3人なら0・75%と、子どもが増えるごとに引き下げ率が拡大する。最大は1%で、5人以上の場合は、6~10年目も引き下げる。

ゆとりローンと一緒じゃね
当初安くて後高い
全期間安くしないと
とはい固定で1%切るなら問題ないか

 

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:30:15.72 ID:zaalmkvg0
>>18
ほんこれ。朝三暮四だしたぶんこの属性の人間はフラット35よりやすく借りられるし

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 16:58:43.40 ID:JlDk8Fog0
子育て世代が買うような建売りは部屋数が子供2人設定の住宅ばかり。

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 16:58:57.92 ID:5lICXhLj0
家は建てるべきじゃねえな
建材高すぎる

 

150: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:38:01.77 ID:OaqgEGRw0
>>20
景気の波で多少の振れはあるものの、長期でみたら確実に上昇する。

 

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:00:15.35 ID:617oGg0v0
フラット35使う予定の子持ちには良いだろう

 

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:00:23.73 ID:P0P03xDH0
今時家を買えるやつとか優遇する必要ないやろ

 

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:03:09.71 ID:kKR/48mK0
>>22
そりゃ低所得層優遇したって国に何のメリットも無いからな

 

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:00:27.16 ID:AifCf9lD0
現在返済中には適用しないってことはこれから新規に組む奴向けかい?

 

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:01:36.70 ID:5xYW+Ud70
借金3000万
マス層の人達頑張ってw

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:02:32.34 ID:Hnc4z8CW0
さそんなことよりも空き家買う奴等を優遇しろよって

 

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:07:59.15 ID:gTnsaDRJ0

子供1人で4000*12*35の168万減税
子供が増えれば加速度的に減税

結構強烈やな

 

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:13:36.52 ID:kKR/48mK0
いまフラット35の金利は1.96%らしいから、1%下がると強烈だな
固定で金利1%切ってくるのは嬉しいだろ

 

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:14:50.50 ID:rZt4/wJm0
今年フラット35に申込んだ人は対象外かよ、酷い。

 

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:38:11.88 ID:esy0lsn80
>>39
申し込んだ年の18未満の数だから
そうだった場合対象になるんじゃね?

 

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:43:07.36 ID:rZt4/wJm0
>>75
マジか、じゃあ適用されんのか?
それなら30年前にローンを組んだ時に子どもがいる人は適用か

 

78: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:47:09.65 ID:esy0lsn80
>>77
やっぱ違うのかな。

 

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:15:24.29 ID:8QWTrajR0
相変わらずしょうもない政策してんね
コレが異次元少子化対策?w

 

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:15:27.14 ID:JPz0B63i0
月々たったの四千円?
これじゃ子供増やそうと思わないだろ
アホじゃねーの

 

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:16:46.31 ID:YxCOI6dN0
>>41
ローンの恐ろしさしらんやつ

 

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:18:50.97 ID:xDORJa2q0
なんだよ5年間だけの期限付きかよ
いらねー

 

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:29:45.66 ID:M8JoAl3J0
35年ローンだと30歳までにローン組まないとやべーな
でも途中で大きく金利上がったら詰むやんw

 

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:31:34.77 ID:z2dd6tx90
>>56
固定だから

 

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:32:33.85 ID:617oGg0v0
>>56
フラットやぞ

 

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:30:24.67 ID:hnoMcgOf0
自民党て家買わせんの好きだよな
核家族推進しといて子育て大変ですねってアホちゃうか

 

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 17:31:43.16 ID:aTHCUq9z0
>>58
家買ったら売上が3000万くらいだからGDPの上がり方が
半端ないからな…所得倍増計画ってやつだよ

 

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 18:00:19.95 ID:fGkaRyDw0
ずいぶんと昔だが、オレはフラット35を
申し込んだらダメだった。職歴が短すぎるってさ。
非正規雇用で転々としてたら住宅ローンも
組めなかったよ。

 

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 18:00:43.92 ID:FMlCIzpc0
>>83
それは普通じゃね…

 

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 18:00:46.38 ID:AhIKbZeG0
よし100人産むぞ!

 

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 18:05:01.51 ID:msGKMJk30
>>85
稲葉の物置買えるね

 

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 18:19:20.86 ID:M9fmZW7S0

住宅ローンのフラット35の金利が安くなるからもう一人子供作ろうぜ

こんな家族はいないだろ いたら逆にヤバいわ

 

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 18:29:52.86 ID:F3vXcw540
冷静に考えたらローン期間長い分だけ金利も増える
35年前提で家買うのは悪手

 

111: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 19:09:20.24 ID:hrFDqF9q0
>>99
俺が住宅ローン組んだ頃は頭金あっても
フルで借りて13年控除枠をフル活用してから
その時点の利率が高ければ前倒し返済
安ければそのままが正解って言われてたわ
実際予定してた頭金をNISAと投信に回したら
今利率が30%超えてるし大正解だった

 

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 18:34:46.92 ID:yKkWmg6N0
35年とかw
組むなら最長でも20年やろ

 

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:02:51.28 ID:fxblFZYA0
>>100
ほとんどの人は繰り上げて20年前後で払い終わってる
ローンが35年かかってる人は少数派

 

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 18:52:09.44 ID:EXIUVgtz0

独身の穀潰しより子持ち世帯を支援するのは継続性の観点から正しいな

これから子持ち世帯への実質減税、給付金等の支援がますます進むでしょうね

 

113: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 19:16:50.80 ID:aBzB4cFd0
>>107
たぶんこれ
経済的な困窮者をシャットアウトするための方針だと思うよ

 

109: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 19:02:14.42 ID:iEDtDzfS0
家建てる前に子供がいないと駄目なのか、ハードル高いな

 

119: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 19:38:02.72 ID:617oGg0v0
>>109
でも大体は子供できてからだよな

 

120: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 19:41:52.58 ID:c3ZQUz5d0
>>109
権利を先に与えると条件を果たさない人がいるからね

 

114: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 19:17:49.98 ID:VbRjTjzP0
子供のいる世帯が一番経済をまわすんだよな
家買う、家具買う、車買う、服買う、食料品買う、家族旅行行く、塾行く

 

126: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:00:57.40 ID:jxoRL9uX0
なんで子供いると借金の金利が安くなるの???

 

137: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:10:41.16 ID:c3ZQUz5d0

>>126
未来の税収・労働人口の生産になるから

子も作れない個体は我が国の足枷、と財務省は思ってるんだろうな

 

140: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:12:31.15 ID:qWLnBJPy0

>>137
結局それが富裕層優遇という

てか子供産んでる世帯って年収1000万円超えてるだろ普通に
中央値で

 

133: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:04:19.17 ID:l6/OKm/V0
35年で借りても実際には20年くらいで返してしまう
やらないよりはましだが、10年~13年の減税期間を全期間に適用したほうが簡単だろう

 

134: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:05:34.47 ID:qWLnBJPy0

>>133
物凄い不平等だろ

 

136: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:08:59.32 ID:37dJcZfP0
住宅ローン控除を全期間にしてくれ

 

138: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:11:28.58 ID:qWLnBJPy0

>子どもがいない場合も、夫婦のどちらかが40歳未満であれば金利が0・25%下がる。

コレも酷い
富裕層優遇

 

141: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:16:22.13 ID:wjI41Pxh0
このやり方が良いかは別として、子供作るほど優遇するよという試みは良い方向性だ
国として実に真っ当
何か生み出そうという意思がない層に金を配分してもムダ

 

143: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:17:31.77 ID:qWLnBJPy0
>>141
独身の殆どは低所得者だけど

 

145: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:27:08.09 ID:mWADI3BN0
>>143
もちろん若者は除外でいいが
ある一定以上の年齢(例えば35歳以とか40歳以上とか)の子無し独身は仕方ないね

 

147: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:29:12.86 ID:qWLnBJPy0

>>145
いや中年で独身はほぼ低所得者

この制度は富裕層優遇で極めて不平等
そして搾取的

 

151: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 20:46:10.75 ID:YYvKtsuF0
>>147
そうそう
高所得者ほど税率が高くなる累進課税制度は極めて不平等

 

161: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 21:56:18.50 ID:LxYBRMt+0

>>147
親の家に住んでる奴なんか現代の貴族そのものだし
働かずに生活できるから低所得でのびのび過ごせる
独身中年はむしろ富裕層だよな

子無し富裕層の資産には課税しなきゃ不平等

 

169: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 05:58:47.92 ID:4IdX8KwY0

>>161
国連の定義ではこどおじはホームレスの扱いだけど

それでもこの富裕層優遇制度やるのか?
マジで子供増やすなら、最低賃金上げろ

 

160: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 21:36:47.55 ID:acgs2sIj0
珍しくいい仕組みやん

 

162: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 22:00:35.33 ID:617oGg0v0
>>160
珍しいね
こういう仕組みをどんどん増やして
国の将来を担う人材が増えていってほしいね

 

164: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日) 23:11:41.76 ID:E9lu4b8L0
最後の3年だけ繰り上げてフラット35の25年ローン返し終わったけれど、変動金利の方が圧倒的に得だったな。タラレバだけれどさ。

 

175: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 12:37:10.26 ID:siqjIzTY0
これから南海トラフだってのに家なんか買わないよ

 

183: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 21:55:17.90 ID:3ZmUZhA40
>>175
一条工務店の家は倒れないし中も壊れない、という映像を見た。地震を発生させる研究所でとことん試験しでそういうのができたんだとさ

 

182: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/28(火) 21:06:58.60 ID:+MlfdIm70
マンションは修繕積立費がどんどん上がるみたいね
戸建てが勝つ時代かな?

 

184: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/01(金) 07:56:57.65 ID:vISFBvNL0
長期ローンで1%は大きいな

 

引用元: ・【住宅ローン】フラット35、子どもの人数に応じて金利優遇措置 最大1%…来年2月めどに適用開始 [ばーど★]