【ケースバイケース】戸建てかマンションか。200人が買う前に知っておきたかったこと

ケースバイケースだろ。
1: haru ★ 2021/06/03(木) 18:16:31.46 ID:UmqUZeou9

コロナ禍で見直す人も増えている、住まい事情。人生の一大イベントでもあるマイホーム購入については、子育てがしやすい戸建てか、利便性の高いマンションか、意見が分かれるポイントです。

<マイホーム所有者、建築中、計画中の方にお伺いします。購入したのはどちらですか?>
注文住宅 50%
新築建て売り 19%
中古マンション 13%
新築マンション 12%
中古一戸建て 6%
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6aH9tKAVC_7jzQXQJYKSvYby4utf1whVyAl7POWp7N2sLSmSy854ql-1iTa37LnktCRsXHx7lRDBio_sWPuRjnA-AONzokCa3NCfpb7PoNVc=.jpg

●戸建てのデメリット:日当たりや周辺環境がわかりにくい!土地選びが難しい

戸建てのデメリットとしては、土地選びの難しさや、建てて住んでみないとわからないことが多い、などの意見が挙がりました。

「思っていた以上に日当たりが悪かった。保育園が目の前なので送迎の車が多い」(神奈川県・33歳・アルバイト・注文住宅を2017年に購入)

「庭や駐車場の雪かきなど、手入れに気を使う」(北海道・44歳・主婦・注文住宅を2017年に購入)

「3階建てなので、年を取ったら生活しづらいなと思う」(神奈川県・36歳・会社員・新築建て売りを2017年に購入)

●マンションのデメリット:ランニングコストが痛い、手狭…

デメリットとしては、管理費や駐車場代、修繕積立金などローン以外の支払いがなにかとかかるという意見が目立ちました。

「管理費が高く、ローンを完済した後も支払いが続く。いろいろな施設があるため、修繕費が高い」(神奈川県・42歳・主婦・新築マンションを2013年に購入)

「修繕積立金は年々上がっていくので、購入前に意識しておいた方がいい」(東京都・42歳・主婦・2007年に新築マンションを購入)

そのほか、こんな意見もありました。

「もう一部屋多ければ、成長した子どもたちに個別の部屋を用意できたかなと思うこともある」(神奈川県・36歳・フリーランス・新築マンションを2014年に購入)

「マンションの価格が相場より安めだったからか、玄関前に私物放置、敷地内の遊歩道で自転車爆走、ラウンジで子どもがやりたい放題など住民のマナーが悪く、学区も荒れていて最悪…。今後どうするか検討中です」(神奈川県・39歳・主婦・新築マンションを2007年に購入)

6/2(水) 20:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/445d13928abbcdb842c4dcbf749f49e98848e1c9

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:19:36.66 ID:lU1RGd5z0
>>1
何畳は当てにするな。○LDK表示は参考程度
総平米と収納スペース。これ以外は気にするな

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:24:17.19 ID:3vt/RHvX0
>>3
京間と江戸間と団地間じゃ畳のサイズが全然違うしな

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:59:04.05 ID:sbWUMRgY0
>>3
賃貸だけど6畳って書いてある部屋見に行ったら4.5畳だろこれって思った事がある

 

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:58:14.36 ID:rfpx6kzj0

>>1
戸建でもマンションでも良いけど、賃貸でないと将来的に死ねるだろ・・・

持ち家で誰かに貸すにしてもリフォームとかクリーニングが必須で
それなりの出費のあげくに家賃払わないDQN店子とかだったら地獄だぞ・・・

 

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:13:55.86 ID:BL0cZt+t0
>>1
賃貸ならマンション、買うなら戸建て。

 

298: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:25:08.58 ID:lT0Z3ghr0
>>1
そこら辺は買う前から考慮しとけよって意見ばっかだな

 

301: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:25:53.71 ID:iTJzr2Ap0
>>1
アルバイトごときが家買うなよw

 

367: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:57:19.73 ID:t5T86tlf0
>>301
配偶者いるだろ
あとは極稀に金持ちがバイトしてることがある
上場企業の役員が社会勉強でバイトしてるのを一度だけ見たことある

 

965: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:10:53.24 ID:nQ/tagtS0

>>301

学生の時のバイト仲間に、会社経営してる50代後半くらいの人がいた。
時期によって暇なときがあるそうで、ジム行くよりも実際に使う筋肉が鍛えられるからと、肉体労働系のバイトに来るそうだ。
仲良くなったんで、会社に見学に行かせてもらったら、中小企業だけど本当に社長さんだった。
社長だけあって、家もかなり立派。

職場では「落ちこぼれた中年オヤジだろ」って態度を出すやつもいたけど、そういう手合のやつには正体を明かさなかったな。
(職場で正体知っている人は、ほんの少数だった)

そういえば、ロシア皇帝のピョートル大帝は、船大工をやってたとか渡し船の船頭やってたとか逸話がある。
世の中いろんな人がいるよ。

 

368: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:57:51.88 ID:PdIuaNTc0
>>1
回答者が注文50%ってまた偏ったアンケートだな

 

372: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:59:18.58 ID:DqdgGBpf0
>>368
田舎だと分譲マンションどころか建売り住宅もなくて注文住宅しかないんだよ

 

378: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:02:27.66 ID:PdIuaNTc0
>>372
なるほど。
回答者が神奈川の人が多いからちょっと気になった
しかしみんな若くして買ってるね

 

385: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:08:50.81 ID:AbMtwSOR0
>>1
これ、地方住みのやつに聞いたろ
売りに出てる情報から見て都心で聞いて50%が注文住宅とかあり得んよ

 

398: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:14:04.55 ID:JdjqvyYI0
>>385
まあ都内特に23区内は建売多いからね
うちは注文にしたけど

 

468: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:41:44.11 ID:pS88Jd0r0
>>1
賃貸一択。いつでも引っ越せる

 

593: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:16:24.50 ID:FFSRtaFO0
>>468
そのぶん高い金払ってご苦労さん

 

557: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:08:45.64 ID:IJQ/7Gfz0
>>1
学区の事情ぐらいは調べるものなのでは…?
地元なら勝手知ったるところだけど、縁もゆかりも無い土地に引っ越すなら。

 

575: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:12:31.86 ID:TVoX9XSu0
>>557
この1にある学区の話、買ったマンションの住人が民度下げてるんだと思うw
あと荒れてる荒れてないは運の部分もある

 

666: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:39:37.88 ID:bO+VATwE0

>>1
>修繕積立金は年々上がっていくので

どんな管理組合だよw
ウチなんか新築で買って20年ずっと同じ金額だぞ

 

702: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:48:38.78 ID:h6/VKtOX0
>>666
修繕積立金って30年分の修繕費を30年で使い切る計算で設定するんだぞ
耐用年数30年以上の部分の修繕費どうするの?

 

724: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:55:56.78 ID:bO+VATwE0
>>702
どういうこと?
30年超えてもずっと修繕積立金取るだろ?
駐車場代もあるはずだし予算の範囲内で修繕計画立てるのが当たり前だろ
売り出すときに負担が少なく見せるために修繕費や駐車場代を少なくしてるマンションはヤバそうだけど…

 

744: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:00:43.05 ID:i4q1yTwS0
>>724
マンション派はこういうバカばかりだから詰むんだよな
おまえの言う当たり前をしないバカなのがマンション住民なんだよ
実際におまえどうやって修繕計画立ててるのか知らないんだろ?

 

837: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:30:22.54 ID:Hgqo3MZw0
>>744
そら知らんわw
しかしウチのマンションは住民の負担一切なしで監査カメラも付けたしインターホンもモニター付きに、来客用駐車スペースも自動で時間毎課金のパーキング新設して、台所の下水管も管理組合が替えたから20年経つけど室内リフォームもせず快適に住めてるw
結局管理組合の良し悪しだと思うがな

 

841: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:31:33.49 ID:Hgqo3MZw0
>>837
× 監査カメラ
⚪︎監視カメラ

 

711: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:51:32.65 ID:A1L+whqH0

分譲やないパーソナルスペースを保った戸建て…マンション・アパートは論外…>>1

雑音・雑味は必要あらへんからな…

 

886: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:45:07.47 ID:i0SDD1BE0

>>1
>住民のマナーが悪く、学区も荒れていて最悪…。

自分もそれを構成する一員ってことに気づこうな。

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:19:19.88 ID:dXUCQxYE0
ケースバイケース

 

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:45:25.07 ID:T7tdg4fQ0

>>2

終わらすな・・・(笑)
ホント、その通り。

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:20:03.54 ID:0BSC7j+w0
おれは田舎の箱代500万の家を相続し引きこもってる
障害年金しか収入がなく親に頼りつつ生活
結論からすると戸建てがよい

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:27:58.52 ID:3X6Y97JJ0
>>4
鬱病?

 

892: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:46:42.87 ID:YV6IDF+d0
>>4 悪いことは言わないからガソリンスタンド(危険物資格)
で働くなどして多少の収入を得て、、インデックスに投資して
金のなる木をもっときなさよ 親もそのうちしぬんだからさ

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:21:02.50 ID:8wOfsNYn0
結論 貧乏人はどちらを選んでも後悔する

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:22:19.62 ID:8wOfsNYn0

一軒家は坪表示、マンションはヘーベー表示

この違いは、マンションを坪表示にしたらあまりの狭さで買う人が減るから

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:23:20.03 ID:jlGh+qcD0
>>6
マンションも広いとこ多いぞ

 

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:52:04.96 ID:3iY5YtCL0
>>6
うち、へべーだったよ、戸建て

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:22:30.02 ID:grpePKL50
場所さえ良ければ安くなっても手放すことが出来るのでとにかく場所
最悪なのは自分が相続した行くことすら困難な山

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:47:15.11 ID:NWzzICGX0

>>8

ほんこれ

価値が有るのは土地だ

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:23:19.23 ID:Zrn24kKi0
マンション買って老後に建て替えるから出てってくれって言われたらどうするの?

 

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:36:27.79 ID:2jAoLPO40
>>9
建て替えが見えてくる頃は住民の大半が老人だらけになるから自分が死ぬまではそのままがいいって人だらけで賛成なんてほとんど得られないよ
奇跡的にタダ同然で建て替えられる造りしてればワンチャンあるかも程度

 

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:51:44.80 ID:X6edgLaz0
>>9
それはまずないわ。ただ住民の意見がまとまらず建て替えができない場合はある。

 

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:01:22.51 ID:rfpx6kzj0
>>9
老朽化のレベルを超えても建て替え費用を踏み倒そうとして
居座るDQN住人が1人以上は存在してて
むしろお前の方が「出てって欲しい」と言い出すと思うwww

 

122: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:20:46.77 ID:9QGAQOFE0
>>9
その前に相続その他で賃貸だらけになってスラム化するだろ

 

138: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:33:09.86 ID:oYFfwW+h0
>>9
区分所有で分けるか、建て直しなら等価交換で新しい部屋貰えるでしょう

 

425: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:22:32.43 ID:43Oy4NJZ0
>>9
駅近マンションだったら高層階にして無料で建て替えの話はたまにある

 

985: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:16:02.85 ID:++yQi3r40
>>9
立ち退き料もらうww

 

993: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:18:20.23 ID:VImxsGrG0
>>9
都市計画の変更で買ったときよりも容積率が増えてれば増えた分で余分に作った住戸を売り出して建て替えコストを下げる事ができる。うまく行けば持ち出し0なんてことも。

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:23:21.90 ID:PtkWk4s/0
ワイ都区内の戸建民
小さい頃から戸建で育ってきたから、マンションみたいに壁の向こうは他人というのが落ち着かない

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:35:16.52 ID:G3603kqU0
>>11
23区内の戸建てとかマンションと変わらないレベルで隣近いじゃん…

 

312: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:30:13.50 ID:PtkWk4s/0
>>23
マンションよりは離れてるし、子供が騒いでも下の階に迷惑かけるわけでもないから良いよ

 

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:03:42.78 ID:SVf6CVI+0
>>11
自分も同じだけど、マンション住んだら快適で悩む

 

471: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:42:30.22 ID:OZ9rxEBi0
>>11
泥棒や変な奴がダイレクトで敷地に入られるのも嫌だろ

 

665: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:39:15.08 ID:imeexM9W0
>>11
同じだけどマンション住んだら便利すぎてもう戸建てに戻れないわ

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:24:47.93 ID:XJuTnATS0
戸建てからマンションに越したが、二度と戸建ては嫌だと思えるほど便利

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:27:48.18 ID:SY6QDvM70
>>13
まじで?俺は賃貸マンションから戸建て買ったけどやっぱ戸建てだなーと思ってるわ
分譲ならまた違うのかもな

 

206: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:38:47.94 ID:9fCBA4oy0

>>16
うちは分譲マンションも戸建ても持ってる上に
地方にいるので賃貸暮らししてたけど
賃貸のドタドタうるさいの最悪だし
分譲も中古で入る人はそれなりの人だから
うちの分譲は今うるさい人が近くにいる。
年数回しか使わんからいいけど、マンションは手放すのも検討してる。

戸建てが一番よ。

 

574: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:12:31.40 ID:QjaDGBTh0
>>16
自分も戸建て派
ホームシアターやらで音出してもクレームがつかないし。
今後は特にEV時代になって基礎充電設置の問題が無いのがありがたい。機械式駐車場は維持費高い上に基礎充電できんからね。

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:24:56.85 ID:F8dVJsC60
子供も巣立ち、夫婦二人になったら広い家は要らないから駅近のマンションが正解

 

130: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:25:25.17 ID:TPAyB10r0
>>14
リタイヤの為に駅前に2DKのマンション持っとるわ、今は賃貸にしてかしてるが、リタイヤしたら契約更新しなくてすむつもり

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:25:00.08 ID:7CS1NwYS0
戸建ては災害に弱い

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:53:06.00 ID:3iY5YtCL0
>>15
阪神大震災で二年ぐらい下と上でもめたから、マンションはこりごり

 

241: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:55:49.60 ID:IjsegElK0
>>56

阪神大震災後のマンションの再建に力入れすぎて離婚した人知ってる

 

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:01:48.80 ID:SE/xnUdq0
>>15
うん小杉の悪口やめろ

 

327: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:37:28.77 ID:liWnCfFe0
>>82
むしろ逆で武蔵小杉みたいな土地は集合住宅の上層階以外住めない。
あの辺の戸建ての洪水被害はタワマンの比じゃないくらいヤバイ。

 

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:04:35.37 ID:qYILAPzU0
>>15
鉄筋コンクリートの戸建てもあるよ。
(高いけど)

 

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:07:17.02 ID:3iY5YtCL0
>>92
昔借りてたところが、大成なんちゃら、だったな

 

145: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:37:50.79 ID:qYILAPzU0

>>99
大成パルコンだね。
あと新日鉄がやってたレスコとか。

静かだしかなりいいよ。
デメリットは蓄熱して夏に最上階が暑いこと。

 

348: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:45:42.02 ID:o7AXakhD0
>>92
うちヘーベルの重量鉄骨バージョン
住んでみてわかったことは、重鉄は小さな地震でも結構揺れるということ
木造軸組とはかなり揺れ方が違うそうだ

 

388: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:09:37.00 ID:i+VtptYI0
>>15
マンションは停電したらすぐ水止まるよ、あれは本当に困る

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:29:02.81 ID:JdQQkBKg0
家族持ちは一戸建て、独身はマンションだな。

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:30:39.70 ID:VpK7wVim0
金あるなら新築賃貸を4年~6年で引っ越しが最強かな
地域の自治会とか育成会とかガン無視出来るし

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:37:09.78 ID:1XC8wPsx0
>>19
最強なわけがないw
引っ越し大変すぎだろ。
一人暮らしでも疲れ果てる。
家族持ちだと地獄だぞ。
新しい部屋になれるのにも数ヶ月はかかるし、
賃貸だから引っ越し簡単とか思わないことだ。

 

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:01:30.83 ID:h6cZ/9KK0
>>19
金があるのにガン無視なんかw

 

661: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:38:41.03 ID:IZbHsgED0
>>19
それが良いと思う
老後は借りれなくなるリスク考えてバリアフリーで現金一括で建てるか、老人用マンション買えばいいしな

 

683: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:43:37.62 ID:ONu9QXSy0
>>19
地方って新築賃貸が少ないんだよね…
あとやっぱり引っ越しが面倒

 

722: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:55:24.00 ID:4X+8Eg9V0
>>683
埼玉は新築賃貸増えたぞ
4LDK車庫2台つきで10万弱

 

779: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:12:05.82 ID:HsSBbonQ0
>>722
当方静岡住まい
一般的に埼玉は地方とは言わないだろ…

 

815: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:25:11.03 ID:5dhpWv1x0
>>779
千葉南部東部や埼玉北部は静岡県のどこよりも田舎

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:30:56.98 ID:UmqUZeou0
自粛中でも家が狭いから外に出たくなるらしい

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:33:13.13 ID:/0MeCpP40
嫌になってすぐ売ることを考えると、新築一戸建て以外なら大損はしないかな

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:34:48.40 ID:FdF2W+vF0
土地買って家建てたが子供が増えると間取りに不満が出てきて15年くらいで取り壊してまた建てた。完済したのにまた住宅ローン組んだ。トータルで1億くらい払う。特に後悔はしていない。住みやすい家が一番。

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:37:08.52 ID:ccguZ6Es0

マンションなんてどんなに金払い続けても自分のもんにはならない

そのうち精神が破壊され体も破壊される

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:37:34.71 ID:qQfpQbTb0
戸建て最強かな。蜂の巣からの出勤は恥ずいな

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:38:45.26 ID:ms5+04TT0
マンションってリビングダイニングこそ広いけど、
寝室が一部屋5.5畳とかざらでしょ?
ちょっと住めないわw

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:41:20.77 ID:2jAoLPO40
>>28
独立した部屋なら4.5畳だろうが構わないわ
ただリビング隣を1部屋カウントはせこいなぁと思う
戸建てもまぁそういう造り多いけど

 

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:51:14.55 ID:G1xcvK+p0
>>28
寝室なんてエアコン、コンセント、ベットがあれば何もいらなくない?

 

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:52:14.62 ID:eaV6740e0
>>48
空気嫁とテンガはお前には必要だろ?

 

124: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:21:55.21 ID:G1xcvK+p0
>>52
テンガとティッシュは確かに必要だなw

 

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:54:16.22 ID:3iY5YtCL0
>>28
そのうち、ベッド上で一日一人で過ごすから

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:38:47.96 ID:G1xcvK+p0
赤羽や池袋で5000万円程度の中国マンション探してるけど全然ないんだよなぁ
10年位前までに買った人は勝組だわ

 

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:40:51.94 ID:nwYoGxfq0
>>29
嫌なマンションだな(笑)

 

307: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:28:20.48 ID:nqTV081D0
>>29
1000億持ってても買わないなwww

 

337: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:39:47.55 ID:XVmhTRzp0
>>29
チャンコロ、マンションは嫌だな・・・

 

478: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:44:23.77 ID:OZ9rxEBi0
>>29
500万円の中国マンションの間違いかと思ったw

 

924: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:59:13.33 ID:rTjhk3oR0
>>29
中国マンションなら川口で探すと良いんじゃね?

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:39:13.11 ID:t0ljsnT60
だいたいのマンションは、2回目の大規模更新の時にトラブルになって詰む
住民は追徴金を請求されるんだけど、資力の有る住民と無い住民で揉めて、当然合意形成出来なくてゲームオーバー

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:40:21.90 ID:PHrZ1Y1c0
家の中で階段使いたくないんだよな…
広い平屋なんて高いしな

 

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:40:38.91 ID:iWmZq2Ue0
たしかに庭の雑草対策は結構つらい
換気システムにも注意だな
ほぼノーメンテの第3種換気がおすすめだ
第1種換気は将来的にかかるメンテ・修理の費用が出せる人だけ

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:41:35.11 ID:KtbT/2UX0
戸建も外壁塗装とか10年位で塗り替えないとダメじゃね
あんまり安く済ますと長持ちしないし結局100万くらいかかる

 

178: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:06:38.85 ID:nWuriuJX0
>>35
リフォームなんか見栄っ張りでない限りほとんどしないぞ。

 

229: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:50:28.07 ID:Enue9rna0
>>35
そんなにかからんよ
いいとこ60万前後だろ

 

232: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:51:30.41 ID:/cuquchj0
>>229
それは家の大きさによるよね 結局

 

479: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:45:10.56 ID:HZBQLaax0
>>229
塗るだけなら。
補修もしたら100は行くしちゃんと補修してくれる所が良いよ

 

492: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:49:01.22 ID:pu0PSABZ0
>>479
ちゃんとコーキングとか補修しないと結局水漏れするしね。
補修期間伸ばすと水漏れから腐食するし、戸建てでも10年ぐらいで補修していったほうが家は長持ちするよ

 

670: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:39:58.12 ID:PKNaaWZd0
>>35サイディングばっかだもんね。

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:41:48.18 ID:85kDaXQw0
集合住宅は賃貸一択だろw

 

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:42:22.23 ID:p+yPPGCY0
引っ越し代結構いるし、荷物多いと色々大変なんだよな
最近の人はミニマリズムとかで無駄に持ち物増やさないんだろうけど

 

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:44:11.46 ID:Zrn24kKi0

まぁ、駅前1分で戸建てとか無理だしなセキュリティも含めて。

駅から遠いとか、田舎のマンションとかはさすがに意味不明とは思う

 

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:45:23.50 ID:V/Qe+7k40
>>38
山形のアレは田舎のしがらみ回避になってそこそこ人気あるという話

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:48:09.44 ID:B9l3xfot0
>>38
駅遠いと駐車場無料だったりする
都内はないだろうけど3県の東京寄りエリアではそういうところもある

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:46:33.17 ID:FBvMzG6D0
若い頃は築浅アパートやマンション賃貸にこだわってたけど
猫拾って急遽猫可のボロボロ貧民窟みたいな連長屋に仮のつもりで入居したら思いのほか居心地が良くてもう10年住んでる
近所は独居の多分貧しい高齢者が多いけど民度は良くて皆和気あいあいとしてる
ご近所さんと良いコミュニケーションが取れるかどうかが一番重要だと思う

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:52:28.82 ID:oYFfwW+h0
>>41
なんかいい奴だな

 

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:04:29.00 ID:FBvMzG6D0
>>54
周りが世話焼きの爺婆でこっちもお礼に家電の設置や家具移動とかしてたら皆家族みたいになってたんだよ
シングルマザーの家の鍵っ子に猫見せたりゲームしたり勉強教えてやってたら地元有名高に合格しやがって我が子のように皆が飛び上がって喜んだよ

 

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:07:22.93 ID:BchgySoY0
>>91

 

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:08:26.21 ID:BchgySoY0

>>91
いい話だ

ネットで住所だけで治安だランクだとバトってる人たちもこういう感性があれば楽に生きられただろうに

 

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:19:55.61 ID:FBvMzG6D0
>>102
俺自身がそれまで治安とか民度とかにこだわってたから
猫の為に緊急で入居したけどすぐに出て行くつもりだった
ボロい長屋だったけどボロいなりの清潔感とか植物の鉢植えが多くて心の余裕が感じられたから大丈夫かなと思ったし大丈夫だった

 

128: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:23:20.82 ID:5YcN6lTV0
>>91
うーん…ネットのマウント取りとかアホらしくなったきたわ ホント良い話だな

 

131: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:27:26.91 ID:9QGAQOFE0
>>91
シンマとの関係に進展はなかったのか?

 

147: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:40:32.71 ID:FBvMzG6D0
>>131
ママさんは20くらい年上だからなw
昼も夜も働き通しで男に興味持ってる暇ねぇよって感じの母ちゃん
俺が子を育てた!見たいな言い方したけど主に勉強教えたのはいつも遊びに来てた俺の職場の有名大卒の同僚達とかオンゲーの外人フレンドです
すんません

 

172: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:57:53.78 ID:9QGAQOFE0
>>147
ほんとにいい話か
パンツ履くよ

 

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:02:51.69 ID:2fOEInpp0
>>41
お人柄が伝わります。
猫様と末長く仲良く過ごされますよう。

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:47:29.25 ID:iKhOxyID0
いつもこういう記事って一番大事な騒音に触れてないよな

 

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:48:01.34 ID:F7zMJboi0
マンソンってすべてにおいてミニチュアだよな

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:48:56.40 ID:lU1RGd5z0
マンションは光回線がネック
5Gが普及すれば変わるかもだけど

 

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:51:18.63 ID:3iY5YtCL0
ちなみに、建築条件付きが抜けてるぞ、素人だな

 

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:53:34.89 ID:eaV6740e0
>>49
それなら用途制限と建坪率と物権設定も必要じゃん

 

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:56:13.49 ID:3iY5YtCL0
>>57
建築条件付き、いみわかってる?

 

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:57:29.65 ID:BchgySoY0
>>63
こういう人のおかげで勢いで条件地が売れるんだよ

 

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:59:21.49 ID:3iY5YtCL0
>>66
わかってないよね、

 

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:52:18.46 ID:G3f3GDMW0
豊島区で4000万円の狭小戸建て買った俺さん…

 

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:54:31.84 ID:JoTEqBJz0
>>53
同じ豊島区だがうちのほうはスーパーミニ戸建ての
今は中古でも7千万超えだよ…
いい買い物したなあ

 

162: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:48:38.74 ID:8wOfsNYn0
>>60
豊島区で7000万なら、20坪もないだろw

 

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:54:40.53 ID:oLwQ5vka0
>>53
狭小でも家族が同フロアに常に全員じゃないだけでストレス違った

 

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:57:49.55 ID:JoTEqBJz0
>>61
それはちょっとわかる
高級な広いマンションは違うだろうが
ファミリータイプだとトイレも一個だしな

 

486: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:46:09.95 ID:HZBQLaax0
>>61
歳を取ったら1階が良いよ

 

379: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:03:57.85 ID:wcTCPd6E0
>>53
都会は大変だね

 

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:52:50.81 ID:Zz3qa40u0
戸建ての修繕費はばかにならない
そのために貯蓄するようなもんだ

 

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:00:13.08 ID:ktAX7VQ70

>>55
大手ハウスメーカーなら保証が手厚いから、それほどかからないよ
エアコンとか食洗機まで独自の延長保証付いてる

ガチンコで30年保証なんてつけてるから、建材もしっかりしてて痛みにくいし

 

501: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:51:52.12 ID:opLgJkgp0
>>76
それまで会社があると思ってる池沼にはお似合い
仮に存在していたとしてもしらばっくれられるし、ハウスメーカーの家なんて基礎から材料からショボいから三十年ももたないんじゃないの

 

529: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:01:26.63 ID:CZFr5wlW0
>>76
保証条件に定期的に点検を受けて必要な補修を有償でやらないとダメだからね。
結局、コストは掛かるよ。

 

204: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:37:10.77 ID:ql5uVIai0
>>55
マンションの修繕費の方が割高だよ
修繕と言っても共用部だけだから
外部に面したせいぜい30平米くらいの塗装と数十メートルのシーリング打ち替え、ベランダと廊下の防水とシートの張替えは程度でどんだけ積立してるの単価にしたら戸建の数倍だから
しかも専有部は自腹、水廻り変えるにも管理組合の調整や了解得たり面倒で業者経費も高くなる

 

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:53:48.24 ID:69Gu556j0
立体駐車場付きマンションは将来的に車を持たない世帯が増えて管理費で絶対揉める

 

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:57:04.13 ID:dtQB5GwK0
>>58
駅近なら時間貸しや月極で貸せるんじゃない?

 

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:04:02.94 ID:rfpx6kzj0
>>58
立体駐車場とかたった10台くらいでも
年間のランニングコストが1000万近くなるのに
入居を考える時点ですでに知的障害だろ

 

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:11:02.70 ID:BchgySoY0

>>90
エキチカ!駐車場つき!というキラキラワードを完成させるためだけにある設備

マンション買う人はすべてが建物のなかで完結することに異常なまでの恍惚を感じるから
あととにかく機械が大好き(ディスポーザー、食洗器)

ただのスロープで移動できる立体駐車場ならまだいいのにね
商業施設ですら機械式駐車場持ってるところは次の更新で逃げる気満々でしょ

 

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:16:38.28 ID:RivUSw/70
>>106
ディスポーザーは使ってみたら不潔で要らない人だらけで外したいって注文がすごく多いってな
電気屋が言ってた、外す注文頻繁に来るって

 

137: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:32:43.46 ID:SVf6CVI+0
>>116
要らない機能多すぎるなぁと思う。
床暖房も食洗機も自分はいらない。

 

251: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:01:13.87 ID:IjsegElK0
>>137
戸建てだと床暖が快適すぎてもっとあちこちに入れればよかったと思う

 

494: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:49:27.91 ID:l5IlHamV0
>>251
マジで?
リフォームで入れようかと思ったけど口コミ見ると電気ガスケチって結局使わない奴らはばかりなので辞めたが

 

509: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:54:42.99 ID:7lWV+pUJ0
>>494
うち、都市ガスの床暖だけど
エアコン使うの減らせるしほんわか暖かいしガス代もそれほどでもなかった
リビングしかつけなかったけど、ダイニングも、できれば寝室や脱衣場にもつければよかったかもと思ってる
ただ床でゴロゴロしたいか、足が冷えるタイプか、エアコン好きか嫌いかにもよると思う

 

523: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:59:33.61 ID:pu0PSABZ0
>>494
ある程度広さあると灯油系の暖房使うよりガス代は安い気がする
床暖房でカーテン閉めたら最高だね
寝てしまうw

 

530: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:01:34.83 ID:JZWkbudF0

>>523
場所固定されちゃうけどガスストーブめちゃくちゃいいよ

実家で導入したけど部屋が30秒ぐらいで温まり始める
灯油と違って補充の必要なし

 

550: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:05:21.35 ID:pu0PSABZ0
>>530
良さげだけどお尻からじんわり暖まるのたまらんw
コタツより誘眠度高いかも

 

258: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:04:38.44 ID:R+iDpQJW0
>>137
中途半端なサイズの食洗機なら使えないけど大容量高性能なら最高に便利だよ
床暖房は快適過ぎる

 

259: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:05:26.91 ID:/cuquchj0
>>258
床暖はいいよね (´・ω・`)

 

261: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:06:33.56 ID:pQENfxUd0
>>258
うちはミーレの大きいのを入れてたけどそれでも不足
ホシザキの業務用入れたい

 

269: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:10:30.04 ID:iT/8FsST0
>>258
ドイツに暮らしていたから、多きな食洗機も床暖房も経験しているけど、自分は要らないんだよね。

 

139: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:33:58.38 ID:dooBqvYX0
>>116
あれ便利そうだなと思ってたけど不潔なんだな

 

142: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:35:26.14 ID:BchgySoY0

>>139
自分でメンテできないし

あと住民に下手なもの流すバカがひとりいたら全体で共有してる配管が死ぬ
一回掃除するだけで膨大なコスト掛かるよ

 

146: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:39:25.47 ID:iYA7JqxI0
>>139
機械なのとディスポーザーのせいで浄化槽があるからその関係で塩素系NG
氷入れて回せば綺麗になりますよ!っていうけど落ちるのはブレード程度で壁面は落ちきらないからドロドロはどんどん蓄積していく
もちろん取り外して洗浄なんかできない

 

644: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:29:44.58 ID:3G+IOaDA0
>>139
洗浄できない家庭用ミキサーをずっと使ってる
と思えばいいよ

 

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:55:00.42 ID:BchgySoY0

「管理費が高く、ローンを完済した後も支払いが続く。いろいろな施設があるため、修繕費が高い」

これ立体駐車場爆弾かかえてるマンションだろうな

 

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:58:30.82 ID:lU1RGd5z0
>>62
これなw
近所の空き地に絶妙な値段設定の駐車場が出来てマンションの駐車場が空きだらけになる罠

 

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:58:51.50 ID:GEfcfrmU0
>>62
それ以外でもそこそこの規模のマンションだとパーティールームとかキッズルームとか図書スペースとか積み重なってあるよ
古くなってくるとそれらの要る要らないで揉めるまでがテンプレ

 

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:06:36.08 ID:BchgySoY0
>>72
いらなくなっても壊すわけにもいかないから広々とした立入禁止ゾーンになって
よからぬ住民が好き勝手初めてという地獄絵図が浮かぶわ

 

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:13:45.52 ID:fg58TwtG0
>>96
要らない設備を違うものにしたりテナントにしたいって要望は出まくるけど10年単位は覚悟しないとまず話がまとまらないしな
その間にそういう禁止スペースに飲食物のゴミが落ちてました!とか張り紙が出てくる

 

126: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:22:53.70 ID:9QGAQOFE0
>>72
ジムとかスパとか施設補修で地雷化確実だよな

 

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:01:36.38 ID:t0ljsnT60
>>62
機械式立体駐車場とかあるマンション買ってるやつ、アホの極みだと思うわw

 

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:06:36.15 ID:3iY5YtCL0
>>81
タワマンじゃねー?

 

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:56:35.91 ID:BchgySoY0
逆に3畳くらいのベッドルームいいとおもうけどなかなかないね

 

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:58:11.03 ID:8Ifl8Hf60
少なくとも三大都市圏はカネないとマンションになるのよ

 

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:58:25.10 ID:fEqGMWji0
やはり広くて安い土地にプレハブ置いてぽつんと一軒家みたいな低コストで悠々自適に暮らすのが最適の選択か。

 

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:01:01.86 ID:dooBqvYX0
>>70
土地広いと平屋でも良いしな
平屋は修繕も自力でしやすいし維持コスト低そうで憧れる
水害ありそうなところは絶対2階建て以上がいいやろけどな

 

475: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:43:33.93 ID:sHV9YRR50
>>70
プレハブさん発見

 

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 18:59:23.03 ID:KPJYWGhq0
犬のために50過ぎて新築戸建て買ってしもた
まあ借金せずに買えたし、わんこも喜んでるから良しとしよう

 

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:02:11.47 ID:N0xoRpdb0
>>75
最高じゃん
(U・ω・U)

 

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:05:08.15 ID:lU1RGd5z0
>>75
仲間w
でも二階が死ぬ、、。ベットで寝たいのに和室布団生活

 

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:00:23.54 ID:QedlKXPi0
そもそも買うのが間違ってる
特に東京都内は震災が迫ってるから絶対にダメ

 

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:11:45.74 ID:8OyvL3E90
>>77
災害に関しては近年もあったように台風、豪雨による水害リスクもあるしなあ
まあマンションだったら下の階は水没しても上の階は水没だけは免れるだろうけど
水没だけ免れてもその後の生活大変だし
地震も水害も土砂崩れも諸々の災害リスクの低い所となると限られるよなあ

 

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:02:29.50 ID:h6cZ/9KK0
港区のマンション買いたかったけど怖いから武蔵野台地の上にしっかり乗ってるとこ買ったw

 

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:02:30.56 ID:VOIym/So0
古い団地を買ってリノベーション
これがトレンド

 

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:02:50.28 ID:qAvid2MV0
一戸建てでも庭も無いような所は嫌やな

 

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:03:53.11 ID:9KLcjt1H0
>>86
戸建派だけど庭は全力で要らない

 

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:05:18.41 ID:SE/xnUdq0
>>86
広い庭があればあったで手入れが大変
仕事忙しいと週末が庭の手入れだけで終わる
60坪も庭いらんかったわ

 

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:09:12.02 ID:8OyvL3E90

>>95
植えてもないのに謎の植物が生えてくるんだよね
鳥が落とす糞にでも種が混じってるのか

とはいえ庭があれば騒音問題にはかなり役に立つ
離れてるほど音は届きにくいし壁を作ることもできるし

 

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:13:33.53 ID:JoTEqBJz0
>>104
自分の実家は誰も植えてないのにイチョウの木が
スクスクと育ってるw
隣の庭から台風か何かで飛んできた枝が刺さり
ナチュラル挿木になったのではと思われる

 

125: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:22:43.31 ID:TPAyB10r0
>>95
クラピア植えてヒマ見て雑草をてでピックアップすれば手間がかからんよ
ただクラピアが強すぎて飽きたときに除草剤でしかリセット出来ないのが玉に瑕

 

164: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:53:28.30 ID:pVyksREK0
>>86
これは庭エアプ

 

212: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:41:32.51 ID:+AVsa+oM0
>>86
金あれば植木屋に丸投げできるけど
あんまり広くて庭木多いと大変だよ
プランターや盆栽やるならともかく

 

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:04:51.01 ID:eVZ7NI6L0
庭があるかないか
これは大きい

 

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:06:43.77 ID:9fZnyi200
うちのマンションは駐車場の空きがでてきて、まずい状況になってる。
結局いま住んでる住民が負担するしかないから、どうしよもない。
管理費、修繕積み立て費、駐車場代、駐輪場代だけで毎月5万かかる。
これにローンが毎月12万だから辛い。

 

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:07:44.16 ID:M3Kaeyrn0
戸建の方がマンションに近い
マンションいってるのがアパート

 

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:08:33.92 ID:SVf6CVI+0
場所やライフスタイル 、資産状況によるとしか言えないんだよね。

 

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:09:37.76 ID:Ms7e6sks0
川崎のマンションなんか買ったら最悪だもんな

 

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:11:49.70 ID:V6uZN2Rg0
マンション一棟買いして全部自分で使う

 

159: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:46:58.05 ID:A//zuKRZ0
>>108
この人↓が,昔,テレビでそんなこと言っていたなぁ。今,どうしているんだろう?
http://www.osama.co.jp/web/castle/profile/profile.html

 

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:14:38.56 ID:DLkb08Ze0
金持ちは戸建て買え
貧乏人はマンション買え

 

113: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:15:06.20 ID:BPEvRlCl0
マンション→戸建てにしたけど戸建ての方がいいかな
マンションは上の階の住人息子の騒音が最悪だったわ
あと立駐だから時間かかる

 

650: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:33:49.61 ID:JfL85thN0

>>113
マンションって言ってしまえば不動産の共同所有だから
戸建ては正真正銘の不動産売買やけど
マンションは売買してるのは一部だけだから管理組合が大変なことになる

単純に買う買わないの話なら一個人一家庭の都合がすぐに通る分だけ圧倒的に戸建てだよ
マンションは不動産の所有目的で買うもんじゃない
運用するなり立地その他生活条件で必要とか、
不動産以外に別の目的がなきゃ買わないに越したことは無い

 

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:15:24.55 ID:kXEgnaH80
相変わらずバカなことばかりの記事
知りたかった、って知りようがなかったことじゃなく何も考えてなかっただけかよ

 

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:15:39.93 ID:Bxc2FlWC0
資産価値を維持したければ東京都心の駅近新築マンション一択

 

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:18:38.90 ID:xZioVDcF0

これ戸建てかマンションかが問題じゃ無いのよね。
結局は立地。

どこの自治体だろうが郊外には買うな。

 

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:18:46.30 ID:0nHv4arP0
マンションは組合があって役職がまわってくるからめんどい

 

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:19:06.61 ID:VKbeIn230
マンションだと騒音に注意しないと上の階の奴に殺されるからなw

 

127: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:22:55.24 ID:zBLT9Ky60
>>119
最近のいいマンションは防音かなりしっかりしてる
とはいえ、子どものドタバタは少なからず気になるけど

 

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:20:06.25 ID:lzzJJzxb0
不動産売りたいだけの記事

 

123: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:20:59.99 ID:vTisBqh50

都内に3世代同居できる4LDKマンション

格安で供給すればなおる
2000万ぐらいか

 

129: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:25:02.25 ID:dcXT5OA20
クイズ200人に聞きました

 

132: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:28:09.14 ID:fEqGMWji0
たいてい大規模修繕の費用問題で住民同士で内乱になるからマンションは賃貸で修繕前に逃げるのが上策

 

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:29:25.66 ID:wScyjewg0
ウナギの寝床みたいな細長の3階建ての建売なんか買ったら後々地獄だろ

 

134: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:31:05.97 ID:+4N5CQos0
賃貸が最強だと思うよ

 

135: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:32:04.30 ID:fbQRob5K0
マンションは買わない方が良い 造ってたから思う

 

136: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:32:25.35 ID:eVn/LzTq0
戸建ては親子とかの三人以上ならいいが、二人とか一人じゃ、無駄なスペースばかり。
マンションはその逆。
10才を超える子供が居たら、マンションじゃ狭すぎる。
独身で2DKは丁度いい。
そういう風にヤドカリのようにサイズで選ぶのが一番だと思うよ。

 

140: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:34:01.42 ID:jS2dQUD20
実家が都市部駅徒歩圏内築50年越えのマンションだけど一応うまいことやってる
かなり老人マンションだけど、亡くなった部屋のところも整頓終わったらなんだかんだ割とすぐ新しい人が入る
今時マンションみたいに綺麗なソファの並んだエントランスなんかないしなんちゃらスペースみたいのももちろんない
駐車場は平置きだから年取った住民が契約解除しても外部契約が入る
余計なものはないに限るな

 

141: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:34:08.09 ID:d1/0LEol0
お金には困ってないから、気が向いたら適当に引越しできる賃貸かな
家に縛られたくない

 

143: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:37:32.07 ID:BchgySoY0

機械式駐車場、ディスポーザー、食洗器
この辺はキラキラ料理初心者ママが買いたがるフードミキサーといっしょだよ

機械って意外と使わないの
初めてボタンを押したときの世界のすべてがまるで自分のために動いてくれてるような全能感の感動がピーク

 

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:37:46.86 ID:jNhyPbDO0
修繕費用は戸建もかかるから駐車場代の差と
セキュリティとバリアフリーかどうかだね
二階建ての戸建は老後面倒

 

156: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:46:19.17 ID:ouE7iQKt0
>>144
窓開けっぱができるのは今の季節なんかはマンションのでかいメリットだわ
戸建の方が好きな人間だけど、日が落ちかけたらもうぴしゃりと閉めきらないとならないのは好きじゃない
住宅街の雨戸が閉めきった家だらけの道ってなんだか排他感を勝手に感じる

 

149: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:40:55.59 ID:g+DaICpC0
購入なら一戸建て
マンションなら買わずに借りろ 又は借せ

 

150: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:42:11.10 ID:WDUMGKR70

どっちも持ってるが、一長一短
マンションの方が手がかからないが、他の住民と住んでるっていうのは気にはなる

維持費はどっちも一緒ぐらいか、戸建ての方が結局高くなると思う

 

170: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:57:25.41 ID:SVf6CVI+0
>>150
実家が下町の築60年ぐらいの小汚ない一軒家だけど、メンテナンスをほぼしてない。
マンションは維持費が一定以上かかるけど、戸建てはやらない自由も一応ある気がする。

 

151: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:42:18.38 ID:9WP187Zb0
権利を共有すると制約多過ぎ
それすら知らんでローン組むのは頭悪い
1000人に3人しかしらんのな

 

152: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:43:09.06 ID:z/getRev0
戸建てが選べるみたいなこというなよw
便利か、不便か というのが現実の選択だろ
ちなみに地方都市ぐらいで
立地のいい場所に戸建てが一番いいと思いますよ
大都会なら無理でしょ
マンションごときで1億とかw

 

158: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:46:29.29 ID:t0ljsnT60
>>152
7000万も出して、専有面積たったの22坪とかだもんな
トンキンアホすぎるわw

 

153: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:43:30.93 ID:eVn/LzTq0

金持ち父さんとかの本でよく言われる、持ち家は負債だと。
つまり、資産ではなく、借金でしかないと。
確かにバランスシートで考慮しても家の資産は目減りしていくだけで、負債は金利を含めて減らない。

けど、人生はそういう計算ばかりじゃないよね。
いくら負債ばかりと言っても、かわいい子供が生まれて、大きく成長し始めるころ。
大和ハウスとか、他色々、住み心地良さそうな家を見れば建てたくなる、住みたくなるのも人情だし、それがモチベーションになる。
無駄だなってとこに人生の楽しい部分はあるわけだし。

 

364: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:55:17.47 ID:tlGXecPQ0
>>153
同意。金はあの世にもっていけない
金持ち父さんの人は未来に生きてるからな
あの人、今は銃器と食料買い集めてる

 

370: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:58:25.64 ID:/cuquchj0
>>153
ほんとその通り ただあまり無理をするといけないけどね・・ (´・ω・`)

 

154: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:43:45.57 ID:G8WzUa/q0
一軒家で庭広いと覚悟がないと大変よ。

 

155: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:45:15.55 ID:QXnzzUQq0
うちのマンション、クレーマーがいる。気に入らないことあると、すぐクレームを管理組合に出して張り紙が出る。マンションはやめとけ

 

157: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:46:23.61 ID:Bxc2FlWC0
マンションのディスポーザーと24時間ゴミ出しに慣れるともう元に戻れないと家内が言ってました

 

160: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:47:14.19 ID:XSW59EL80
マンションは災害でウンコまみれになる

 

161: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:48:28.91 ID:z/getRev0
やはり価値観です
賃貸と購入で、同じ分譲マンションで比較することはないですw
つまり、しょぼい賃貸か、快適な分譲ってことになります
金持ちの話じゃないですw
金持ちなら高級賃貸でも分譲賃貸でも、もったいないとかいいません
でも庶民は分譲賃貸に住むぐらいならあ、買ったほうがいいじゃん ってなるのです
寂しいけれどw

 

163: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:50:10.62 ID:Ro36KZSL0

10年ちょい前ならマンション買いたいけど
今は高いのに資材ケチってて買う気しない

一方コロナのせいで木材も値上がりしてるし
これから買う人は大変だな

 

165: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:55:22.59 ID:zYuq6qsa0
マンションは住みやすいだろうけど
一括で買ってもローン支払い終わっても管理費や積立金、駐車場代で死ぬまで金かかるのがネック
積み立て金なんか、最初は安くても年数重ねてローン支払い終わる頃にはローンと同じくらいの値段になるw

 

173: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:58:58.73 ID:zqBD4CXK0
>>165
一戸建てもメンテ費用はかかるよ。
筐体も設備も経年劣化はするんだしさ。

 

175: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:59:51.31 ID:zYuq6qsa0
>>173
戸建ての場合はメンテするしないの選択肢が自分にあるから
金かけないやつはずっと金かからんよw

 

180: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:07:19.59 ID:9QGAQOFE0
>>175
これはある
うちの隣は昭和30年代築って感じのゴミ屋敷で年明けに老人ホームに入るとかで更地になったんだが、毎年悩ましかったうちのブロック塀の赤ダニが今春は全くわかなかった
ダニも隣から来てたのかよw

 

184: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:09:54.30 ID:2jAoLPO40
>>180
親戚のところも隣の空き家が取り壊されたら、あれだけいたヤブカが全く出なくなったって言ってたわ

 

182: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:09:22.77 ID:1XC8wPsx0

>>175
そうなのよ。
そこがネック。
俺みたいなものぐさは戸建てだとまずメンテしないからすぐにボロボロになるのが目に見える。
草むしりもまずしないから庭も荒れ放題確定。

幸い部屋の掃除は苦にならないからマンションが最適解。
どっちも一長一短なのが戸建てとマンション。
共通するのはどっちも立地が大事。
立地がクソだと将来地雷にしかならない。

 

191: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:17:49.44 ID:zYuq6qsa0
>>182
20年くらいなんも金かけないでその分貯蓄しといて一気にリフォームすればいいんじゃね
マンションの管理費や積み立て金で金をドブに捨てるより有意義だと思うわ個人的に

 

192: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:18:34.69 ID:zYuq6qsa0
>>191
安価はミス

 

203: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:34:42.14 ID:INqS31zX0

>>191
マンションの場合、管理費も修繕積立金もみんなで使う共用部分の話だからね。

専有部分(自分の部屋)の水回りとか各種設備や床の修繕費は別で自分で積み立てないといけない

真面目に修繕しても共用部分がない戸建てが安上がりなのは自明

 

166: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:56:10.58 ID:oW3272dY0
賃貸でいいよ。
マイホーム=値上がりする都心以外は資産じゃなくて負債だから

 

167: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:56:35.50 ID:0Thu8Vko0
戸建のデメリットで建てて住んでみないとわからないって、現地行ってちょっと想像力働かせば、わかることばかりじゃないの?

 

168: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:56:45.64 ID:HTMgfiP50
庶民は両方買わないが正解なんだけどな( ゚Д゚)

 

169: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:57:14.62 ID:WpiNAcvg0
エレベーターと立駐で毎日30分程人生無駄にしてるタワマンのアホども

 

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:57:37.93 ID:fEqGMWji0
防音に関してはマンションは高層化した分、軽量化しないとならない宿命で壁と防音性薄いから
隣人が陽キャで毎日パーティしてるようなヤバイ人達だときつい。

 

174: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 19:59:43.04 ID:qi7kYy+O0
マンションって駅直結か5分以内以外は漏れなくゴミ負動産になるから気をつけてね。

 

176: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:01:35.05 ID:Mf+mqVnJ0

俺は、築25年の4DKの2階建中古を2600万で購入
5年後に2600万でセイスイハイム
3階建て2LDKに建て替えた。

あれから15年
ローン完済した。
いまだに家はピッカピカ
注文住宅で良かったと切に思う。

 

177: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:04:16.28 ID:8OyvL3E90
>>179
とはいえ一戸建てなら自分と家族のためだからなあ
同じリフォーム代かかるとしても気分が違うのかも

 

179: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:07:03.48 ID:t0ljsnT60
戸建のメンテナンスは、施工時期も施工規模も予算も業者選定も家主の思い通り
マンションは合意形成できるのかなー?

 

181: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:08:44.98 ID:dTz33w8w0
戸建てで日当たりがわからないとかアホなのかな

 

183: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:09:37.05 ID:datx2/iC0
歳をとったら駅そばのマンション。
これ一択で間違いないです。

 

215: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:42:02.74 ID:042cVWI70
>>183
マンションの共用部分に駅そばがあるのかと思ったわ。

 

218: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:44:04.52 ID:Wqa8TgaC0
>>183
歳をとったら通院が仕事になるから病院の近くだろ

 

185: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:12:16.82 ID:hhZzZaLq0
日本は人口減少社会だから賃貸が良い
米英みたいな人口増加社会に住んでいるなら、持ち家が良い

 

186: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:14:49.87 ID:jOZ6jOH00
俺はそろそろ2軒目を建てようかと考えてる
資金も貯まったし平屋で広い家もいいなと思ってる

 

187: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:15:20.08 ID:sHFVxoY10
マンションのいい点は
地震や台風で無敵
阪神大震災の時マンションは無敵だった
一戸建ての木造は地震の時や台風の時
ビクビクしないと駄目だった

 

189: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:16:50.16 ID:szzV0Wft0
>>187
養生テープ買い占めたのほとんどマンションの人間だぞ

 

256: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:04:22.28 ID:cVQbvfeP0
>>189
シャッター(雨戸)ないからな

 

188: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:15:30.15 ID:WJl4Snic0
地盤も大事

 

190: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:17:30.88 ID:YPktIy5K0
新築建売分譲を買ったけど今のところ快適だぞ
これからどうなるかは知らんが今のところは快適

 

193: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:20:51.57 ID:EtQYVdgR0

戸建てでもマンションでもなく、
ホテル住まい。

修理無し、経年劣化の修繕も無し
不具合あればいつでも引越し

 

194: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:22:26.02 ID:JoTEqBJz0
>>193
独身で収入があるなら好きなところに
住めば良いんでないの
この悩みは主に家族持ちだろうし

 

205: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:38:26.18 ID:XDYQDGHa0
>>193
現住所はホテルなん?

 

195: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:22:42.25 ID:Z2jA7MIz0
マンションの強みは自治会とかゴミ掃除当番とかとにかくコミュ障にとってはだるいことを引け目なしに一切しなくていいところかな

 

200: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:31:51.88 ID:2UDti6Qf0
>>195
田舎の戸建なんて最悪だぜ
年寄り抱えてるから引っ越しもできねー

 

196: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:23:56.60 ID:SVf6CVI+0
自分は賃貸マンションだけど快適だわ。
静かだし、徒歩10分で新幹線に乗れるし、デパートもある。
結局場所が大事だなと思う。

 

211: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:41:09.92 ID:/cuquchj0
>>196
一人暮らし? 一人暮らしで仕事があるならそういう生活スタイルがいいだろうね・・・ (´・ω・`)

 

233: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:51:59.02 ID:SVf6CVI+0
>>211
子なし夫婦だよ。
マンション買うなら今のあたりだし、戸建てなら実家を立て直すとか悩んでいるところ。

 

238: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:53:48.12 ID:/cuquchj0
>>233
そっか・・場所も良さそうだし便利そうだもんね。
今後お子さんとかどうするか、とかいろいろあるのか・・。
もちろんお子さんがいてもマンションでもいいわけだし・・・
やっぱりどういう生活したいかだよね・・ (´・ω・`)

 

245: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:58:21.26 ID:SVf6CVI+0
>>238
多分、子供はこのまま作らないと思うよ。
それが関係しているわけじゃないけど、マンションを買ったところで借りても変わらないかなと思ってしまう。

 

250: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:01:12.25 ID:/cuquchj0
>>245
共働きだったらしばらくは賃貸でもいいのかもね。
あとお話の感じからご実家の土地もそう遠くない範囲にある感じだし、恵まれてる感じ。

 

265: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:08:01.40 ID:iT/8FsST0
>>250
実家は電車で15~20分ぐらいかな。駅のすぐ前だし便利なほうだと思う。
水害心配といかにも下町っぽさが気にならなければ。。

 

197: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:24:48.29 ID:YPktIy5K0
リフォームや外装の塗装は自分のためにだけ使えるのはメリット
修繕費なんか負担してたまるかよ

 

198: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 20:25:44.07 ID:XxGSK8440
中古一軒家一括払いで買ったからなんら老後迄問題ないな(。・ω・。)

 

199: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:31:37.09 ID:uIolNiZr0
賃貸マンションに家の感覚がない
部屋を借りてるんであって家ではない

 

202: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:34:23.29 ID:SVf6CVI+0
>>199
賃貸で嫌なのは、そういうことをいう人がいることかな。

 

201: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:33:15.14 ID:Bxc2FlWC0
6300万で買って12年住んだ都心駅近マンションが先日7200万で売れた
戸建てでこれはありえないと思う

 

207: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:38:57.16 ID:INqS31zX0

>>201
職場にそういう電話掛かってくるわ

マンション買いませんかって

 

210: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:39:39.37 ID:KHei9f/30
>>201
それは都心だからであって、マンションだからではないな
一戸建ては建物の価値がすぐ下がる
耐用年数が短すぎるからか

 

213: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 20:41:34.16 ID:XxGSK8440
>>210
固定資産税安くなるから(。・ω・。)wwwww
馬鹿なの?(。・ω・。)

 

208: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:39:12.87 ID:moFGTbwx0
いい立地にリフォーム済みのマンションが出ていいなと思ったら、管理費修繕費だけで月8万だったわw

 

209: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:39:33.50 ID:/cuquchj0

そうねー
超高級マンションだといいなって思うのもあるけど・・・
戸建てでチューリップとパンジー植えたいからやっぱり戸建てかなぁ・・・

ただ今戸建てだけど母の介護が終わったら仙台とかもうちょっと地価の安いところで
もっと敷地の広いところを買って新築したい (´・ω・`)

 

214: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:41:50.55 ID:w5p+tbq70
子持ち目線だと、戸建ての家から出たらすぐ駐車場、下の階が存在しないことがメリット

 

216: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:43:09.24 ID:CtXFRWeW0

正直、不動産売買は制度をもっと整えて欲しいわ

新築なんてモデルルーム見るだけで決めたり、中古でも内見数回下手すりゃ1回で決めたり、数千万もするのに購入者が不利すぎると思うわ

 

217: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:43:42.12 ID:qs4P9Z4i0
35なんだけど築10年の中古戸建て買ったらメンテナンスすれば死ぬまで住める?

 

221: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:45:51.09 ID:CtXFRWeW0
>>217
条件がもろもろあるけど、家が持つか?て意味ならハズレ物件じゃなければ持つよ

 

222: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 20:46:08.49 ID:XxGSK8440
>>217
築25年の中古買ったけど三年たつがなんら問題ないな(。・ω・。)
5年に一回あたりシール打ち変えれば問題ない(。・ω・。)
自分てでできる簡単な仕事(。・ω・。)

 

225: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:47:49.04 ID:/cuquchj0

>>217
物件によるとは思うけど いい加減なものじゃなければメンテしながら住めると思うけど・・

自分はもっと歳だけど戸建て⇒戸建て の引っ越しをした。
今のところは築10年くらいだったな。 前の施主さんはすごいこだわって建てた家で
状態も良かったし・・・

 

228: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:50:12.43 ID:t0ljsnT60
>>217
築10年の中古戸建かって、それなりの設備に更新したりリノベーション工事するのが一番お得

 

234: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:51:59.38 ID:NcpMinQJ0
>>217
家には住めると思う
自分の方がその家に合わなくなる可能性はあると思うけど

 

220: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:45:26.17 ID:/cuquchj0
うちの母も父が死んで一人になったら 広い戸建ては夜が怖いしー 庭いじりしないしー
って 住んでる田舎で スーパーすぐ近くの車のいらないマンションに引っ越した。
だからそういう気持ちも分かるけど

 

223: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:46:43.62 ID:IzQLu2Rl0
一軒家でまだローンが10年残ってる俺が言う
賃貸にしとけ
まじで悪いこと言わんから

 

236: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:52:47.00 ID:pVyksREK0
>>223
家庭持ちでも?

 

224: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:47:35.73 ID:JUkShM8M0

戸建てに決まってるじゃん
土地は残る
マンションは何も残らない

戸建て最強論破

 

231: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:51:09.13 ID:XNhgf3xl0
>>224
低層、分譲ならかなりの土地残るだろ
持分に対しての割り当てが付くから

 

235: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:52:30.81 ID:JUkShM8M0
>>231
価格だけはね
自由さがない

 

237: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:53:10.40 ID:Zp++dzZI0
>>231
他人と共有してる時点でゴミ物件
好き勝手できないからね

 

239: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:54:12.45 ID:INqS31zX0

>>230
それ今後の大問題

>>231
分筆もしてないただの持ち分どう使うん。てか値段つくのか?

 

252: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:01:23.25 ID:pQENfxUd0

>>239
値段つくよ
土地の権利がないタワマン安く買ったけど土地があれば5億超えていてるような物件
土地がないので1億5千万で購入できた

土地があれば古くなり建て替えとなれば地権者で新築マンションに激安で住めるようだよ
かかっても1000万程度かと

 

257: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:04:25.43 ID:INqS31zX0

>>252
自由に処分できない上に、建て替えが実現したマンションって数えるほどだが

ヤバそうな臭いがぷんぷん

 

418: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:19:28.65 ID:pHB3jidG0
>>224
昭和から来たのかな?

 

226: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:49:33.67 ID:/cuquchj0
まあ 都内なのか、都内でも立地が良いところもあればいろいろだし、
これから人口どんどん減ってくるし地方でも田舎とかね、いろいろだし
なかなか一概にいえない部分もあるとは思う (´・ω・`)

 

227: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:49:55.95 ID:JUkShM8M0
生涯賃貸とか一番やっちゃいけないパターン

 

230: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:50:53.52 ID:wx85wX6p0
マンションってぼろくなって終末期になったらどう処分するのかね

 

240: 217 2021/06/03(木) 20:55:20.65 ID:qs4P9Z4i0
ありがとう
買う方向で内見してくるわ
ボロでもいいから終の住家として住める家が欲しくてね
バリアフリーで1階のみで生活できてそうな中古で良いのあったからさ

 

244: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:58:18.70 ID:/cuquchj0
>>240
良い物件だといいね。 瑕疵保険ありとか、心配だったら ホームインスペクションとか
頼む人もいるし・・。 まあ考えたらきりないけど 集中豪雨があっても大丈夫か?とか

 

242: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:56:00.63 ID:DopEd/eT0
戸建ても修繕費は積み立てて行かないとまともに修繕できないぞ
1㎡200円~300円/月は必要
あと下水がない地域だと浄化槽代の維持費と交換費の積み立てで月額6000円~8000円は必要

 

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:00:48.88 ID:INqS31zX0

>>242
100平米だと年間24~36万?

10年で240~360万、30年で720~1080万はちょっとふかし過ぎでは?

メンテがクソ高いと言われるヘーベルハウスでも30年目で400万だぞ

 

260: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:05:39.60 ID:DopEd/eT0

>>249
7年半でバルコニー塗装

15年で外壁塗装、バルコニー塗装、シャッター塗装、エアコン交換、食洗機交換、浴室乾燥機交換

22年半でバルコニー塗装

30年で屋根の葺き替え、外壁塗装、バルコニー塗装、シャッター交換
ユニットバス、洗面台、トイレ、キッチンの交換
エアコン交換、食洗機交換、浴室乾燥機交換
フローリング張りかえ

 

266: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:08:12.96 ID:cVQbvfeP0
>>260
うちバルコニー塗装は保証10年
外壁は20年(コーキング含む)

 

270: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:11:29.45 ID:DopEd/eT0

>>266
ステンレス防水ならそれほど問題ないけど
FRP防水なら早め早めに塗装した方が良いよ
もし漏れたら木が劣化して100万以上かかる補修になるし
木造住宅で一番の弱点はバルコニーだ

あと窯業系サイディングやコーキング剤も高性能品を新築時に指定しないと
15年で塗り替えないと危ない

 

272: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:12:33.33 ID:cVQbvfeP0
>>270
サイディングもコーキングも高性能品だよ
バルコニーはありがとう

 

275: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:14:06.56 ID:DopEd/eT0

>>266
あと新築時に住設機器を選べるなら
タカラのホーロー製品にしておけば50年くらい使える

それにシャッターはできかぎり付けない方が良い
30年くらいで交換が必要になるがものすごく高い

 

279: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:15:39.36 ID:qiz7+Exs0
>>275
タカラは全然良くないよ
ホーローは持つか知らんが
その他が弱すぎる

 

282: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:17:13.78 ID:DopEd/eT0
>>279
>タカラは全然良くないよ
デザインがオバサン臭いことだけだろ?

 

285: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:18:35.26 ID:i8yWxP240
>>282
279だけど違う
ホーロー以外は良くない
タカラの回し者ならごめん
オプションとか安いけどな
もしかして地方部の工務店かな

 

290: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:20:46.19 ID:DopEd/eT0
>>285
タカラは工務店から嫌われてる
定価販売だからぼったくる余地がないし
キッチンはタカラが最高だよ
ユニットバスも耐久性では一番

 

292: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:22:24.60 ID:i8yWxP240
>>290
タカラ、お風呂はいいと思う
キッチンはどうかな
ほんとホーローだけ

 

280: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:15:41.00 ID:ql5uVIai0
>>260
それのマンション専有部分は戸建ての数倍掛かるよ
共用部の修繕積立金の他に専有部自腹分を戸建ての数倍積み立てないとね

 

295: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:23:05.29 ID:INqS31zX0

>>260
バルコニー塗装 5万×4 20万
外壁塗装(シャッター込) 100万×2回 200万
屋根(防水工事) 80万

外装計 300万

浴室乾燥機交換 10万×2 20万
エアコン交換3台 30万
食洗機交換 20万×2 40万
水回りリフォーム4点セット 200万
フローリング全室張替え 100万
設備・内装計 390万

計 690万

結構余裕持って試算してもこれ

 

304: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:27:32.71 ID:6ZJcE+jn0
>>295
こういう見積りもってくる工務店あるよね
相場はざっくり半額だよ?

 

310: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:29:49.48 ID:aolrhpUe0
>>295
高級エアコンだな

 

313: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:30:16.73 ID:ql5uVIai0
>>295
そこまでやってるなら家も長持ちするし安い
マンションで水廻りやったらその倍以上掛かる
マンションは15年くらい住んで水廻りガタ来る前に売り抜けるのが賢い買い方

 

317: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:32:18.32 ID:DopEd/eT0

>>295
バルコニー塗装 8万で2か所×4 64万
外壁塗装 100万×2回 200万
シャッター塗装4か所 1回 20万
シャッター交換4か所 160万
屋根葺き替え 200万

外装計 644万

浴室乾燥機交換(工事費込み) 20万×2 40万
エアコン交換4台✕2回 64万
食洗機交換 20万×2 40万
水回りリフォーム4点セット 200万
フローリング全室張替え 100万

設備・内装計 444万

これくらい見ておけば大丈夫

 

321: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:34:26.17 ID:/e3F5/JC0
>>317
大半自分でできるな
電工二種と高所作業車取っとけば

 

396: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:13:22.17 ID:e6VPRdrb0

>>317
だからフカシすぎw

修繕なんてやろうと思えば青天井。
必要十分な修繕で良いんだよ。

 

403: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:14:49.13 ID:/cuquchj0
>>396
ほんとそうね

 

276: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:14:22.13 ID:qiz7+Exs0
>>249
ヘーベル、思ったより安いな

 

283: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:17:47.58 ID:WDUMGKR70
>>249
維持費で言うと、10年で360万じゃ足りない

 

286: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:19:03.31 ID:i8yWxP240
>>283
何に使ったか書いて

 

291: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:22:19.25 ID:WDUMGKR70
>>286
保険、庭の手入れ、害虫駆除、門扉修理、外壁塗装

 

293: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:22:43.27 ID:i8yWxP240
>>291
庭の手入れ高そう!

 

296: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:24:16.55 ID:WDUMGKR70
>>293
年間2回植木屋に入ってもらって、安くしてもらっても15万かかってるからな・・・

 

311: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:30:07.06 ID:8Atms4mr0
>>296
10年で150万?それとも年2で300万だろうか?
植木の手入れ高いよな
でも自分でやるとカッコよくできない、面倒、危険という

 

467: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:41:36.11 ID:l5IlHamV0
>>249
パナ15年で外壁と屋根の塗装と外回り修繕見積り来たけど250万くそたけえ アイミツ取ったら150万だった

 

243: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:56:34.41 ID:6ZJcE+jn0
マンチョンの排水騒音は下層程深刻なのだ
その点戸建ては無問題

 

246: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:59:11.53 ID:It8h8VvP0

3200万円でマンション買ったけど管理費で35000円、駐車場代10000円、共益費5000円、駐輪場1000円

買わなければ良かった😭

 

253: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:01:35.41 ID:t0ljsnT60
>>246
それ以外に修繕積立金はいくら?

 

247: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:59:20.73 ID:BchgySoY0

タワマンを叩きたいわけじゃないけど今のタワマンは買わせることに全力投じてるからあんまりいいもんじゃないわ

もうちょっと長い目で見てもいいタワマンをつくらないと

 

248: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 20:59:58.79 ID:Ksg4ynU70
マンションだと子供が1人で帰ってこなくていいからいいよな

 

254: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:03:20.79 ID:2V58u0Wp0
川崎の土地柄と住民属性

 

255: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:04:03.55 ID:JUkShM8M0
シナチョンがいる地域はやめよう

 

262: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:06:40.29 ID:zyg4448+0
概ね’80年頃までの
勤労者住宅協会の造ったマンションは
コンクリートたっぷり厚く使ってあるから
100年持つらしいよ。
建て直しの心配なく外装内装リフォだけで
済むらしい。

 

267: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 21:10:09.98 ID:XxGSK8440
>>262
コンクリートが百年もつって?(。・ω・。)wwwwww
議員宿舎やホテル解体して建て直してる(。・ω・。)
頭大丈夫ですか?(。・ω・。)
固定資産税たっぷり頂くだけのコンクリートのウサギ小屋(。・ω・。)wwww

 

322: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:34:57.50 ID:9N+U+dW/0
>>267
頭、腐ってるのはおまえだよ

 

345: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:43:10.13 ID:zyg4448+0

>>267
議員宿舎はホテルは、見た目古くなったら議員が文句言うし、
客も集まらんからだ。
分譲マンの場合は、所有者は現状で1年でも長く持たせたいと
思っている。

日本だけでなく各国に残っている近世の要塞や砲台を見ろ。
あの時代のコンクリート(ベトン)が150年持ってるだろうが。
強度は同じようなものだ。

 

289: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:20:35.13 ID:CSmdVZku0
>>262
いざ解体するとなると基礎やら造りが異様に頑丈で解体に手間かかるらしいよ
運悪いと地中にゴミのオマケつきで。

 

263: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:07:34.03 ID:g8nmoUIS0
マンションはマイカーから我が家の玄関までが遠すぎる。

 

264: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:07:50.37 ID:zfp5+YRN0
引っ越せばいいだろ

 

271: 217 2021/06/03(木) 21:11:40.51 ID:qs4P9Z4i0

ちょっと聞きたい

食洗機はコスパ考えると外付けの方がいいかな?

 

278: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:15:33.70 ID:R+iDpQJW0
>>271
外付けは初期投資は安いけど洗える量とか仕上がり、キッチンの見た目など考えるとビルトインがいいと思うけど?

 

273: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:13:07.40 ID:TY31ry2N0
年を取ると戸建てには住めなくなるよ

 

281: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:16:49.32 ID:SVf6CVI+0
>>273
祖母は100歳近くまで戸建てに住んで階段の上り下りや、庭いじりをしていたよ。
もしかしたら、それで健康だったのかもだけど。

 

300: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:25:16.53 ID:/cuquchj0
>>273
戸建てでもバリアフリー的にちょっと改築して、2F行くのが大変なら1Fに生活集中させる手もあるよね
あまり小さい戸建てだと改築するゆとりもないかもしれないけど。

 

274: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:13:38.52 ID:QFghIDKL0
祖母が90で戸建てに一人暮らしだ
何も困ってなさそう

 

277: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:14:22.38 ID:6ZJcE+jn0
あとマンチョンでクレーム多いのが結露かな
方角は重要デス(DEATH)

 

284: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:18:34.58 ID:OgXH6SdP0
住人の傾向と生活リズム大事

 

287: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:19:12.74 ID:eQ7vzK2H0
長距離トラック運転手だが、地方の一級国道沿いですら空き家だらけを最近一気に増えた。マンションでも戸建てでも立地が全てだと思うよ

 

288: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:20:30.04 ID:Xyy/atov0
ぶっちゃけ終の住みかにビジホも有りだぞ
一ヶ月20万くらいで住める
電気水道ガスNHK朝飯家具家電掃除ゴミ捨て!
シーツタオルティッシュトイレットペーパー!
シャンプーリンス石鹸髭剃り!
全部込み!!

 

297: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:24:29.26 ID:DqdgGBpf0
>>288
住民票どうすんだ?

 

294: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:22:58.59 ID:x5SC7xed0
だから、賃貸最強!
ただし、真の最強は、自己物件の賃貸

 

299: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:25:15.91 ID:uNiWqAqf0

>「思っていた以上に日当たりが悪かった。保育園が目の前なので送迎の車が多い」(神奈川県・33歳・アルバイト・注文住宅を2017年に購入)

>「庭や駐車場の雪かきなど、手入れに気を使う」(北海道・44歳・主婦・注文住宅を2017年に購入)

>「3階建てなので、年を取ったら生活しづらいなと思う」(神奈川県・36歳・会社員・新築建て売りを2017年に購入)

全部事前に分かってる事じゃん
馬鹿なのか?

 

306: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:28:20.20 ID:8Atms4mr0
>>299
戸建ての日当たりは建てる前に思ってたのと違う…はあるかも
日当たりというより視界かな

 

314: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:30:31.81 ID:Qnxkz+Tc0
>>299
日当たりは冬場見てないと失敗するかもね

 

303: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:27:04.59 ID:576BLeM90
日本の戸建てはカーテンも窓も開けられないだろ
んなもん窮屈で生きてる心地がしない。
空き巣問題、地面に接していることから害虫の問題もある。
だから留守中に空気の入れ替えもできない。
中古マンション中層階一択
安いし、セキュリティー的にも戸建てより安全

 

318: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:33:05.48 ID:nM1VWkwp0
>>303
俺ん家はカーテン全開で家の前は田園風景だぞ
長野の景観保護区

 

305: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:27:55.83 ID:By1MIbvS0
賃貸ならマンション住みでもいいと思うけど…
買うのは金余ってる奴だけにしとけ

 

308: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:28:37.04 ID:WDUMGKR70
>>305
賃貸のマンションなんか、一番の金のムダ使い

 

316: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:31:47.82 ID:JoTEqBJz0
>>308
金の無駄遣いは人によりだから決めつけるのも?

 

309: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:28:58.83 ID:GTH4G85P0
マンション派って反ワクチン多そうw

 

315: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:31:33.51 ID:3i4QIf0R0
金有ったら分譲スペックの賃貸マンションだな

 

319: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:33:13.31 ID:cBS/7CR60
なんかこのスレリフォーム業者が混ざってないか

 

324: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:36:26.92 ID:6ZJcE+jn0
>>319
しかも悪質
エアコン交換4台×2とか実に面白いな

 

334: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:39:06.09 ID:DopEd/eT0
>>324
エアコンの平均的な買い替えは15年くらいだろ
15年目、30年目だから2回交換
3LDKならエアコン4台だから計8台の交換になるだろ

 

323: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:35:38.07 ID:hw/F2vBX0
マンションから戸建てに住み替えた
一長一短あるな

 

329: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:37:33.44 ID:Xyy/atov0
>>323
空き巣リスクが100倍くらいに感じるんだよな

 

333: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:38:47.99 ID:hw/F2vBX0
>>329
そうそうw
自分で書くのもなんだがそんな金なさそうに見えるはずだから大丈夫とは思うが防犯が気になる
あとやっぱ外回りの掃除が大変

 

325: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:37:07.97 ID:zyg4448+0

平均的な年収なら
ちんまんは止めとけ。

30代で年収1200万あるなら
ちんまんもイイけど、
30代で5、600万なら、親に
遺産前借りしてでも頭金にして
家賃分を月のローンに当てろ。
定年すぎても毎月家賃を払うのは
辛いゾ。

ある程度の会社なら、独身寮にいる
間に貯金に努めて頭金作ることだな。
クルマ買ったら頭金できんぞ。
フツーの年収の場合な。

 

326: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:37:12.05 ID:od2vb0b30
マンションて築何年まで売れる?

 

331: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:38:07.20 ID:Xyy/atov0
>>326
場所次第

 

340: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:41:17.69 ID:Gtjb7wW+0
>>326
場所と維持管理状況だな。都心区の低層ならビンテージマンションになる。

 

328: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:37:31.36 ID:VOn+hJQu0

結局、年を取ったらバリアフリーが行き届いてるような施設の方が暮らしやすい

戸建てが素晴らしいなら空き家問題など起きていないだろうね

 

341: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:42:03.75 ID:ql5uVIai0
>>328
みんなが書いてるけど立地なんだよ
駅近の戸建ては空き家なんか無いよ
すぐに売れる
マンションの方が駅近は安いから買いやすいだけで立地悪いマンションなんか目も当てられない

 

357: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:49:48.04 ID:o7AXakhD0
>>341
昔は夢の庭付き一戸建てで最寄駅から徒歩20分でも満足してたんだけど、そのへんの価値観がここ30年で大きく変わったよね
高度成長期に造成された丘陵住宅地、歩道も荒れてみすぼらしい姿を晒しているところも多い

 

360: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:52:12.15 ID:/cuquchj0
>>357
そうそう。 ああいうベッドタウンっていうの? >>355も書いてるけど
結局一世代でもう継ぐ人もいなくなっちゃって売るにも売れないみたいな感じのが多いイメージ。
実際はどうかは知らないけど 場所にもよるのかな??・

 

343: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:42:33.68 ID:/cuquchj0
>>328
戸建てがマンションより劣ってるから 今の空き家問題が起こってるってことではないと思うけど。
これまで戸建てに住んでた人のほうが多かっただろうし、それに加えて跡継ぎがいないケースが
増えてるからじゃないの???

 

330: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:37:33.55 ID:A/ry45Nj0
純粋に便利なのはマンションだろうな
と言うのも承知で戸建てにした
物件価格が同じでも戸建は管理費等がないから安いんだよね
と言うか今はマンションブームだから似たグレードだとマンションのが物件価格も高い気がする

 

332: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:38:41.36 ID:/e3F5/JC0
空き巣つっても通帳ぐらいしか盗まれて困るものないんだが

 

335: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:39:35.31 ID:/e3F5/JC0
貧乏人は戸建て一択だろ
その上で建売はないと思うが

 

336: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:39:41.78 ID:ccguZ6Es0

戸建でも、マンションの一室を3階に積み上げただけのものがあるよな

マンションだと横の移動で5歩ですむのに戸建だと階段で上下しなきゃいけなくなるとか

 

339: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:41:10.07 ID:t0ljsnT60
>>336
カスみたいな床面積の3階戸建て住宅あるよな
あれはいかにも貧乏くさい

 

338: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:41:02.43 ID:Fo/IIFzR0
駅近一戸建て最強
あとマンションの共益費ほんとアホ
戸建てはDIYとかも楽しいでも寒い

 

342: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:42:05.85 ID:lNLsC8Yk0
息子が2歳の時に賃貸マンションで騒音苦情きてテラスハウスへ引っ越し。そして小学生になったから中古戸建購入。やっぱ戸建はそんなに騒音気にしなくていいから楽だわ

 

346: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:43:26.53 ID:Tp3I4idW0
>>342
それはいい選択したよね
子どもが出す音は周囲は辛いし
だから子供に我慢させるのも親が辛いし

 

344: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:42:57.93 ID:WDUMGKR70
そもそも、戸建とマンションの最大の違いは立地なわけだからな
そこに納得できるかどうかが一番のポイントなわけで
日当たりとかのメリットデメリットなんて言い出しても、枝葉末節の話

 

347: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:43:48.81 ID:DopEd/eT0

自分は1970年築のマンションを保有してたことあるけど
耐震性が今の基準では弱いのと
給排水に問題がある以外は問題なかった

今の新築マンションで二重天井、二重床の物件なら給排水管の交換も容易だし
普通に100年くらいは使えると思うよ

 

351: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:47:39.89 ID:Tp3I4idW0
>>347
GQのWEB版に30代で築50年のマンション買った連載記事があるんだけど
購入してすぐにトイレが詰まってそれが共用部側で詰まったもんだからえらい目に合ってたわ

 

349: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:46:37.88 ID:zyg4448+0

そう。
100年持つんだよ。

ただし、バブル以前の物件な。

 

350: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:46:41.74 ID:RnvvUzxq0
昭和のマンモス団地育ち、ずっとコンプレックス有ったので戸建て買って12年たつが不満は無いな
外壁塗装と屋根補修で200くらい出たけど仕方ないか
でも歳とったら立地が良いボロ団地あたりの方が住みやすいかも

 

352: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:48:49.26 ID:osdx/g5w0
戸建て育ち

 

353: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:48:59.49 ID:a/CBRlii0
殆どのマンションは立替など無理で将来的には廃墟になる
修繕積立金を払わない住人とか、わざと借りやすいように安くしたり、
住人全員の同意が取れないとか最初からそんなもの払うのもバカらしい。

 

354: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:49:02.70 ID:FWcyFrLq0
マンション育ちで戸建て買ったけど戸建て幸せ
どう考えてもマンションに戻ることはない

 

355: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:49:16.07 ID:XLS5nco80

30~40年前くらいに宅地開発した住宅地で
売家になっている物件を見ると
人生の悲哀を感じる。

バス亭まで坂道で、スーパーもコンビニも無ければ子供も出て行くって。

 

356: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:49:35.14 ID:A/ry45Nj0
都市部に住むなら駅前に戸建無いからマンションしか選択肢は無いわな
けど住宅街なら別に駅近がマンションだけの特権じゃないでしょ
駅前にも戸建が並んでるわけで

 

358: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:50:45.14 ID:NK1bOzb90
でも東京は稲城だとか南大沢とかめっちゃ開発してるよな

 

359: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:51:51.54 ID:RnvvUzxq0
一番バカなのは立地が悪いマンションだろうな
駅チカなんかより広いとかいうメリットも無くはないんだろうけど

 

361: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:53:01.60 ID:9xIJhCkH0
積水ハウスのCMみたいな家って庶民じゃ買えないよな
あのCMは上級向けか

 

362: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:54:23.48 ID:PTTRBpXD0
積水ハウスかな?家は立派だけどコンクリート舗装のすんごい坂道帰ってるcmがあって、あんな立地嫌だといつも思う

 

363: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:55:06.46 ID:KSV5esGd0
注文住宅たけーよ
今どきは建売で十分な性能あるし
立地も駅近で手ごろな値段で買える

 

365: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:55:33.01 ID:gRX/ZG4lO
そんなに交流がないにせよ近所にどんなのが住んでるか
これが一番だよな

 

366: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:57:18.05 ID:ql5uVIai0
大手ハウスメーカーはめちゃめちゃ割高
しかも割高の理由は無駄に社員が多くてその人件費だから
あの坪単価なら地場のゼネコンで鉄筋コンクリート造で建てられる

 

373: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:59:29.51 ID:/cuquchj0
>>366
それはあるね 人件費・宣伝費・モデルハウス (´・ω・`)

 

369: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:58:12.25 ID:Ihq6fsFq0
そんなに何回も買えるもんじゃないから
双方自己肯定するしかないだろうな

 

371: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:58:31.93 ID:LFCMw4Oq0
家を資産と考えるならいつでも売れる駅前マンション
売りたくても売れないものは資産ではなく高価な耐久消費財
売れない家を買うぐらいなら一生賃貸

 

374: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 21:59:44.37 ID:Ihq6fsFq0
そもそもウッドショックで今は家建たない

 

375: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:01:12.71 ID:XCTUrrNH0
こどおじ「ランニングコストは親負担なので相続税分だけ貯金すれば楽勝。勘当されないよう手伝いなどの必要はある。また相続後は平日昼間はカーテンを開けないなど近所への配慮も必要。宅配も平日は置き配で利用する」

 

376: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:01:42.77 ID:kH2d0skD0
なにがウッドショックだよ
鉄筋コンクリートで建てろよ貧乏人かよ

 

377: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:02:16.72 ID:EHEzoUPJ0
買う時点で負け組

 

380: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:06:26.93 ID:XxGSK8440
結論から言うと社畜だから通勤時間気にするだけだろ(。・ω・。)www

 

381: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:06:41.67 ID:HJz9c7Gq0
独身で戸建てっていてるの?

 

382: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:07:10.87 ID:GbaUx3D+0
>>381
持て余すと思う

 

384: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:08:32.99 ID:XxGSK8440
>>381
33歳独身中古戸建一括払い(。・ω・。)
ロシアンブルーの姫もいるけど(。・ω・。)

 

395: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:13:21.40 ID:/cuquchj0

>>381
自分も独身だけど戸建て。
前住んでたところは相続したんだけどわけあって そこを売って別の中古戸建てを買った。
本当は前の所でずっと叔母が好きだったパンジーとチューリップを毎年植えたかったんだけどね

ただ今のところも理想の住まいではないので、いずれ母の介護が終わるか、何かタイミングで
引っ越したいと思ってる 今は庭仕事ないからまた花植えられるところがいいな (´・ω・`)

 

383: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:07:14.54 ID:9d/6cJq50
戸建ては人間関係がクソ
対面で窓があるし
さんま焼いてたら、今日はさんまなの?とか話しかけてくる

 

393: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:12:22.98 ID:a/CBRlii0
>>383
今時そんなの余程の婆さんくらいで、基本は近所付き合いとか何処も無いぞ。
マンションの方が常にエスカレーターとかで顔合わしたり、
上下からの物音を気にしたりストレスがたまる。

 

402: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:14:46.99 ID:9d/6cJq50
>>393
近所付き合いすごいって
マジでプライバシーゼロ

 

411: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:17:28.08 ID:/cuquchj0
>>402
住んでる地域・場所によると思う・・・ そこに住んでる人の層とか
消防団強制加入みたいな土地じゃなければw

 

386: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:09:00.42 ID:nE38qspk0
どちらにしても夜の珍走族や鉄道補修音は確認しておきたい
あと臭い

 

387: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:09:14.42 ID:9d/6cJq50
洗濯物を干してる時は正面、左右から話しかけられる
他にも井戸端会議、おすそ分けの文化

 

389: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:10:45.21 ID:9d/6cJq50
燃えないゴミなんか誰がどんなゴミを捨てたかまで把握される
とにかくプライバシーゼロ
それが戸建てだ

 

404: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:15:02.84 ID:NcpMinQJ0
>>389
そういう所は嫌だな
うちの市は戸別収集だから楽だけど

 

420: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:20:56.58 ID:or1Gyc6l0

>>389
どこの田舎?
そういう所って、ゴミステーションが自治会に入っていないと利用できないとか、
定期的にゴミステーションの掃除当番が回ってくるとかいろいろやかましかったり
するんだよな。

うちの市は市指定のゴミ袋に入れる必要があるが、一番外側がそのゴミ袋であれば
その内側が見えないように白い内袋に入っていても収集してくれる。

あと、燃やせるゴミ、燃やせないゴミに関しては>>404同様戸別収集なのも楽。

 

483: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:45:40.10 ID:oNX+pel/0
>>420
転勤で地方いたときゴミステーション使う為に町内会入ったし、ゴミ当番やってたわ
嫌がらせかと思った
今は都会で戸別収集じゃないけど3軒だけ
気楽すぎる

 

406: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:16:15.74 ID:2CCRUazd0
>>389
うちは戸建てだけど全然そんなことないよ
プラゴミも分別煩くないし
住んでる場所による

 

409: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:17:02.80 ID:6ZJcE+jn0
>>389
いくらなんでもそりゃドラマの見過ぎだよw

 

413: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:17:34.39 ID:a/CBRlii0
>>389
マンションの管理人の爺さんの方が何捨ててるか全て監視カメラで把握されて
文句言われるぞ

 

474: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:43:16.30 ID:AC547ZER0
>>389

町内会に1人頭おかしいのがいたらそうなる

 

390: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:10:47.31 ID:5xSiSGWV0
マンションのメリットは24時間ゴミ出しとオートロック、宅配ボックス

 

391: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:11:33.80 ID:e+zPLZ5j0
うちの親は土地(政令指定都市)と家(築20年以下)と駐車場売って、関東の中古マンションに引越てきた。

 

392: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:12:13.99 ID:3eF07zpl0
中古って人気ないんだね
立地考えると中古ありだと思うんだけどな

 

394: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:12:53.92 ID:J2MGLlcB0
子供出てったらマンションの方がええよ

 

397: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:13:50.98 ID:oW3272dY0

マイホームって買った瞬間に3割も価値が下がるんだぞ。
金持ちが帰るような時価の高いところ以外は今後さらに値下がりが見込まれるし、
しかも固定資産税が取られる。

こんなの買うやつ馬鹿すぎ(笑)

 

426: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:22:40.34 ID:e6VPRdrb0

>>397
経済性第一で考えればやっすい賃貸が一番いい

ただ一定以上の水準の設備、広さを求めると買った方が安くなるから良く出来てると思う

 

399: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:14:11.78 ID:nM1VWkwp0
長野の戸建てだけど
駐車する時のクルマの取り回しに組長から文句を言われた以外は
都会に住んでるのと変わらん

 

477: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:44:20.08 ID:1WjQCmm70
>>399
どこだよw松本か上田か?ww

 

490: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:47:55.51 ID:nM1VWkwp0
>>477
安曇野市だよ

 

527: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:00:56.57 ID:1WjQCmm70
>>490
羨ましい 俺は北信だよ

 

400: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:14:35.97 ID:J2MGLlcB0
4人家族だと5部屋は欲しいと思うんだわ
そうなると都市部だとまず買えないので無条件一戸建て

 

401: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:14:36.48 ID:vBCCgVa90

>注文住宅 50%

絶対ウソだわw
元々ある真四角の安普請に
屋内をチョロっと間取り変えてもらっただけで
「俺んちは注文住宅!」って言ってるだけだろ?w

見栄晴なよ!

 

422: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:21:07.92 ID:J2MGLlcB0
>>401
言われてみりゃそうだな
注文住宅なんて普通のリーマンには高くて手が出るはずないし

 

405: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:15:14.57 ID:2CCRUazd0
マンションの水がマズすぎて無理だった
風呂とか歯磨きとか気持ち悪いし
同じ地区でも戸建ては飲めるレベル

 

417: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:19:17.93 ID:vBCCgVa90
>>405
マンション屋上の貯水タンクはGとかネズミとか死んでるしな。
あれはやばいよ。

 

514: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:56:10.07 ID:Qa24j9m90
>>417
貯水槽式のマンションなんて築30年以上じゃないと見ないな

 

531: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:01:39.67 ID:vBCCgVa90
>>514
ほほ~w
下からの水圧+電気だけでマンションの各階のシャワーは出るのかい?w

 

535: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:02:55.74 ID:pu0PSABZ0
>>531
圧力かける奴入ってるよ

 

561: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:09:47.72 ID:c6x8B1CY0
>>531
出る。
no title

 

571: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:11:51.02 ID:JZWkbudF0
>>561
停電すると水止まるのがネックだったりする
東日本大震災のとき同僚がトイレ使えなくなってめちゃくちゃ困ってた

 

532: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:01:47.14 ID:pu0PSABZ0
>>514
ウチは元栓のとこに浄水器入ってるな
名古屋だからお水美味しい

 

407: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:16:26.34 ID:9d/6cJq50
単身者向けマンション一択だぜ

 

408: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:16:35.37 ID:l3fbrcwG0
戸建てでもマンションでも不審者が侵入しきて殺害されるから大差ない

 

412: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:17:28.94 ID:XxGSK8440
おばあちゃんちは入間で実家は長野県松本そして俺は深谷(。・ω・。)
全て土地400㎡以上あるわ(。・ω・。)
最低車は3台以上置けないと話にならんわ(。・ω・。)ww

 

414: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:17:43.10 ID:96UDmmoc0
港区で5LDKくらいあればどっちでもいいや

 

415: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:18:55.13 ID:DLsEMBYN0
横浜片田舎の区
100平米
注文戸建て5700万
もうすぐ完済
治安良しスーパー駅近い

 

416: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:19:10.06 ID:D1gnWYNR0
庭仕事したいから戸建て最高
若いころは自分がイチゴ育てたりパンジービオラの交配するようになるとは思わなかったw

 

419: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:20:06.58 ID:Ihq6fsFq0
マンションに住みたいが
そもそも田舎には無い

 

421: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:21:04.96 ID:eISgj8Nn0
在宅で家が手狭
マンションだったら終わってたと思う
中央線沿線

 

423: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:21:22.18 ID:XH6shMhw0
マン子

 

424: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:21:43.60 ID:PsPCJAys0
マンションだとNHKを簡単に追い払える

 

427: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:24:30.09 ID:XtN/XINt0
引っ越しを迫られて家を悩んでいた時に
戸建てかマンションかの本買って読んだけど
一人住まいに戸建ては保存と維持が大変て書いてあったな。
結局マンションにしたけど13年で大規模修繕して1億かかってた…
もう次に何か起きてもお金がないよw

 

432: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:26:23.07 ID:jPOqinto0
>>427
大規模修繕が1回だけだと思ってるの?

 

585: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:14:15.10 ID:XtN/XINt0
>>432
思わないよ、今まで住んでた家でも10年毎に修繕してた。

 

428: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:24:48.30 ID:PsPCJAys0

賃貸のときは賃貸マンションにしとけ
全員が賃貸だから色々と雑で楽

分譲賃貸はルールがうるさすぎる

 

439: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:30:41.88 ID:pu0PSABZ0
>>428
ルールうるさいぐらいじゃないとマンションじゃなくてもダメ
戸建てでも隣りが基地外だとどうしようもないよ

 

429: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:25:20.13 ID:nP/T3PBT0
注文住宅とかリッチだな

 

430: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:26:01.02 ID:29oLoAEK0
アパマンって作りも公衆便所みたいの集合小屋だな

 

431: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:26:16.52 ID:XxGSK8440
今は自営農家になったけどその前はマンションのフローリング貼ってたけどよくマンションなんか買うわ(。・ω・。)wwwww
内装なんてクロス屋と造作大工以外は95%はチャイナ(。・ω・。)
駆躰はジャンカだらけ(。・ω・。)
最近昔の職人仲間から聞いたがベトナムやたら増えてるらしいな(。・ω・。)wwzwz

 

445: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:32:42.40 ID:e6VPRdrb0

>>431
落ちこぼれの日本人建設作業員と異国で働く根性のあるシナ人&ベトコン

どっちがつかえるん?

 

449: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:34:46.78 ID:XxGSK8440
>>445
チャイナはまじでいい加減(。・ω・。)
ベトナムは農家に転身したから知らんけど(。・ω・。)

 

453: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:36:20.23 ID:e6VPRdrb0

>>437
素人がいい物件狙って掴むのはかなり難しい

>>449
やっぱシナ人はクソなのか

 

464: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:40:19.21 ID:XxGSK8440
>>453
まぁ金稼ぐの大好きだから仕事は早いけど(。・ω・。)wwww

 

459: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:38:53.07 ID:pu0PSABZ0
>>449
戸建てもマンションも同じような業者が主に施工してるんだけど。
コイツスルーした方が良いよ

 

456: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:36:57.34 ID:pu0PSABZ0
>>431
は?
鳶も基礎も大工も電気屋もクロス屋も防水屋もほとんど日本人だぞ

 

472: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:42:38.91 ID:XxGSK8440
>>456
だから造作大工とクロス屋以外はチャイナと書いたけど(。・ω・。)
鳶は職人じゃないし基礎なんて日雇い乞食がほとんど(。・ω・。)
電気も頭は日本人だけど外人多くなってるし(。・ω・。)

 

503: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:53:09.56 ID:6ZJcE+jn0
>>472
酷い職業差別だな
国籍や作業の質に不備があるならそもそも物件の引き渡しが成立してないでしょ
偏見も大概にしないと痛い目にあうよ

 

517: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:57:15.65 ID:XxGSK8440
>>503
まぁマンションなんて簡単に不備なんて隠せるからな(。・ω・。)wwww
クロスやフローリングの隙間はコーク差して終わり(。・ω・。)
戸建なら施主自らチェック出来るがマンションはモデルルームか出来上がって隠れたダメいくらでも隠せるんで(。・ω・。)wwzwz

 

433: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:26:54.86 ID:XmcmEczT0
戸建てはゴミ出しとかメンドイんだよな。子供いないうちはマンションのが楽だろう

 

434: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:28:54.80 ID:XxGSK8440
>>433
車に乗せればゴミ出し楽やん(。・ω・。)
社畜は大変だな(。・ω・。)ww

 

438: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:30:28.12 ID:XmcmEczT0
>>434
いや、夜中とか好きな時間帯に出せないんじゃないの。

 

444: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:32:20.78 ID:XxGSK8440
>>438
俺のところは前日出しOK(。・ω・。)
前日でも夜7時以降なら(。・ω・。)

 

435: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:29:04.18 ID:pu0PSABZ0
田舎なら戸建て、都心ならマンションだな
あと戸建ては30年経てばボロボロだけど、良いマンションは40年50年経っても外見は良いよ

 

436: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:30:07.30 ID:nIi890WY0
キャンピンカー一択

 

437: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:30:21.34 ID:4qDdisLo0
マンションはあまり値下がりしないので将来売る前提で買うのは有り

 

441: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:31:38.36 ID:/cuquchj0
>>437
場所にもよるとは思う (´・ω・`)

 

440: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:31:25.00 ID:fVAB6++80
家は場所が8割
便利な場所は既に家が立ってる
駅近マンションをリノベするか
たまに出る古い家潰して建てた
奇跡の駅近建て売り探すかだな
注文住宅は買った人わかると思うけど
一般人が便利な場所に建てるの
ほぼ無理

 

450: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:35:26.99 ID:nM1VWkwp0
>>440
地方で国道バイパス沿いにタワマン建ってる
どーせ地方の人は100%電車なんか乗らないのでアレ欲しいな

 

458: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:38:46.48 ID:ql5uVIai0
>>440
数年待つつもりで色んな不動産屋に予約入れとかないとね
うちは3年でやっと自分に回ってきた現金一括で即買い
買ったあとしばらく空き地にしてたら色んな不動産屋が売ってくれとやってきたわ

 

442: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:31:40.61 ID:aX428fE30
マンションだね
防犯最強

 

447: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:33:46.31 ID:XxGSK8440
>>442
福山雅治のマンションファンがあっさり侵入してりしてるやん(。・ω・。)wwwzw

 

443: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:32:20.64 ID:aX428fE30
あと大家だけど年寄りには部屋貸さないからね
ヘイトじゃなく区別ぼろい部屋借りとけフリムン

 

446: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:32:47.59 ID:pu0PSABZ0
あとマンションはセキュリティーだな
戸建てはこれから強盗増えていくと思うから危険です

 

455: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:36:38.67 ID:fVAB6++80
>>446
エントランスの自動ドア
住人の後ろについてけば入れるから
無意味だよ

 

587: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:14:50.75 ID:XNhgf3xl0
>>455
エレベーター動かせないだろ

 

448: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:34:28.27 ID:F2sTCpRy0
ローンを支払い終わってもその家には子供は住みません

 

451: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:35:45.25 ID:xAIuXyeO0
どっちも持ってるけど、戸建てのほうが楽
マンションなら賃貸のほうがマシかと

 

454: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:36:36.34 ID:2IdYcOgL0
一戸建ての場合、老後は注文住宅一択なの?
分譲一戸建てを買うのは誤り?

 

462: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:39:50.84 ID:vBCCgVa90

>>454
老人になって分譲戸建ては
振り込め詐欺に近いけどいいの?

若いやつは振り込める金が無いから
二重詐欺の住宅ローン組むけどw

 

469: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:42:05.20 ID:2IdYcOgL0
>>462
振り込め詐欺!
そこまで酷いのかorz
教えてくれてありがとう

 

473: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:42:58.99 ID:pu0PSABZ0
>>454
歳食ったら草取りさえできなくなるよ

 

485: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:46:06.10 ID:2IdYcOgL0

>>473
昔話ではおじいさん山に芝刈りに行けてたのにorz

>>476
分譲住宅は当たりはずれが酷い

 

493: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:49:13.24 ID:fVAB6++80
>>485
分譲のリスクは
第三者の査定を入れたり
フラット35通ってるか
とかある程度リスクヘッジできる
場所が良ければ上物のデメリットは
ある程度挽回可能

 

500: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:51:35.28 ID:2IdYcOgL0
>>493
へ~へ~へ~
そういう判断要素があるのか㌧

 

491: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:48:02.21 ID:JZWkbudF0
>>473
今の家は大抵庭をコンクリで埋めてるから草むしりなんてないよ

 

495: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:50:01.84 ID:XxGSK8440
>>491
除草剤撒けば数分で終わるけど(。・ω・。)wwwww

 

499: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:51:11.81 ID:Z0Hg94vQ0
>>473
防草シートと人工芝は?
最近それに変えて快適。
人工も本物と見分けつかんな。

 

476: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:43:38.94 ID:fVAB6++80
>>454
注文住宅のメリットが分からない
一般的な間取りて生活できない
特殊な人でなければ
建て売りでもマンションでも支障ないわな
こだわりの強い特殊な家は資産価値低いから
投資的な意味でも、注文住宅はメリットが薄い
最大のデメリットは
なんのコネもない一般人が注文住宅建てられるような
土地は大して利便性がよくない

 

481: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:45:29.90 ID:pu0PSABZ0
>>476
海沿いの注文住宅なんて憧れるけど現実的には仕事あるし難しいよね

 

484: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:45:56.25 ID:t0ljsnT60
>>481
すぐに劣化するよ

 

489: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:47:26.02 ID:2IdYcOgL0

とちゅうで書き込んでしまった

>>476
分譲住宅は当たりはずれが酷い
そしてほとんどがはずれ物件だと言われたことがあるので…orz

 

516: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:56:51.92 ID:JZWkbudF0

>>489
まあ飯田産業の下請けやってる奴が飯田は買うなって言ってた
他より500万ぐらい安いけど

埼玉だとポラスや藤島住宅とかは見たけど悪くないと思ったけどなあ

注文住宅は5000万からぐらいの予算だし老後に買うもんじゃなくね?
夫婦公務員で退職金がっつりとかでもなければ

 

540: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:33.84 ID:TVoX9XSu0
>>516
飯田産業は下請けにエグい値段で仕事させるらしいね

 

507: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:54:38.57 ID:t71UrarI0
>>476
もちろん一般的な間取りで建てるに決まってる
三角形とか丸窓とか変なデザインにする奴は少ないだろ
注文するのは、間取りとか、キッチンの高さとか床や壁紙や壁紙の色とか、ベランダに屋根つけるとか外のどこにコンセントや水道付けるとか
嫁連れてショールーム行ってアレコレ考えるのは楽しい、嫁無しなら別に建売で良いだろうけど

 

519: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:57:41.42 ID:fVAB6++80
>>507
そんな貴方には売り建て
売ってから建てる建て売りだから
間取りはいじれなくても
ある程度設備内装を変えられる

 

522: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:58:54.37 ID:vBCCgVa90

>>507
注文住宅打ち合わせは楽しかったか?
それは建物の設計から注文していないからだわ。
その程度は注文住宅ではない。

建売と同じ。

 

528: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:00:56.73 ID:o/I3A2HD0
>>522
楽しかったが忙しかった
金が許すならもう一度と言わず何度でも建てたい

 

538: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:15.42 ID:JZWkbudF0

>>528
まじかー
俺はカーテンレールだけで疲れ果てた

現物見に行くので週末潰れるし家のレイアウトと会うのかよくわからんし

 

552: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:06:17.59 ID:pu0PSABZ0
>>538
わかるw

 

524: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:59:58.71 ID:l5IlHamV0
>>476
古い建売持ってたけどネットやホムセンで建具水回りの簡単な所など買って自分で取り替えたら凄く綺麗になって何とか売れた
今は注文住宅だけど無駄に室内ドアとか建具規格品じゃないから壊れたらイチイチ注文生産だって
キッチンもリフォームしようとしたらクリナップとかを付けるとずれるハウスメーカーリフォームでオーダー アホかと

 

539: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:24.82 ID:fVAB6++80
>>524
今の戸建ては人世代で使い捨てクオリティだから
こだわって特注しても
子供には引き継げないので
土地超重要

 

547: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:04:30.93 ID:zfxuJmJI0
>>539
こだわり過ぎているだけじゃない?ロンドンとか瓦礫の家が1億とかするし

 

556: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:08:34.07 ID:fVAB6++80
>>547
日本のハウスメーカーの家が
土地以外の理由で
買った時より高く売れる事は無いよ
新築至上主義が生み出した文化だけど
どんなにいい設備でも上物は使い捨て

 

569: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:11:32.18 ID:zfxuJmJI0
>>556
それは知ってる。だから狙い目は中古戸建物件。住宅買う上で最大の敵は奥さんらしい(不動産屋が言うには奥さんが新築至上主義)。逆にそれが市場価値を歪めているので狙い目ですね。

 

580: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:13:31.57 ID:JZWkbudF0
>>569
あればそりゃ良いけど築浅の利便性の良い
中古戸建てなんてまず市場に出なくね?

 

583: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:14:03.97 ID:3i4QIf0R0
>>556
1900万円の戸建てに5年住んで2300万円で売れた
まぁ諸費用でイーブンだったが、5年間固定資産税だけで住めたようなもんだったわ

 

602: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:18:39.37 ID:fVAB6++80
>>583
その値段で売れた理由に触れないのは何故?

 

647: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:32:38.32 ID:3i4QIf0R0
>>602
売る、って言ったら不動産屋さんが勝手に値段つけてくれた
2100万円で、いや、2200万円、いや、2300万円で
って感じで
たまたま町内限定で家探してた人が居て、売れた
それだけ
何かおかしい?

 

625: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:23:57.78 ID:ziE+6G8r0
>>583
俺は1400万で買った中古住宅2800万で売れたよ
区画整理事業に引っかかっただけだけど
公共事業計画がある所は投資目的にはイマイチだけど何十年と住んでるうちに道路になる事もならない事もある
相場で買えるなら何も無いよりはいいかな

 

541: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:37.02 ID:e6VPRdrb0

>>524
どこの一条かと思ったらパナか

やっぱ建売はよくない??

 

457: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:38:18.88 ID:a3kaq7KH0
一人だから車置けて1LDKで十分なんだけど
戸建てでそれ用の土地ってなかなか無いよね

 

466: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:41:29.40 ID:t0ljsnT60
>>457
平屋で1LDK車庫付きなら、必要な敷地としては2階建てのファミリー用戸建と変わらんからな

 

461: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:39:09.71 ID:+vqckMEG0
町内会だの子供会だのの近所付き合いしたくなかったら都会の高級マンション一択

 

470: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:42:05.54 ID:pu0PSABZ0

>>461
それだな
うちなんて一切付き合いない
セキュリティと利便性考えたら田舎の戸建てなんて住めん

都心に300坪ぐらいの戸建てもてるなら別だけどw

 

465: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:40:21.80 ID:sOtxraZ/0
両方買った事ある人以外は賃貸との比較だろ

 

480: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:45:29.28 ID:JZWkbudF0
賃貸で済むのは独身だけ
ファミリータイプは家賃クソ高い

 

482: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 22:45:35.75 ID:XxGSK8440
フローリング貼ってたけど㎡750円で日に40000以上稼げたけど今は単価下げられてるんだろうな(。・ω・。)wwwww
金貯めて農家に転身して本当に良かった(。・ω・。)www
通勤ないし(。・ω・。)

 

488: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:47:02.28 ID:nM1VWkwp0
これから数年で団塊世代が鬼籍に入るから
利便性の良い土地が出るんじゃないのかな?

 

496: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:50:05.28 ID:JZWkbudF0
>>488
ないない
利便性の良い土地はいつだろうが瞬殺

 

502: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:52:21.93 ID:fVAB6++80
>>488
でるよ
買えるかは運

 

497: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:50:23.12 ID:CclAgohm0
やっぱり一戸建てだな。まあ進んで近所付き合いするタイプでもないし、物も多すぎるから
マンションじゃ全然部屋足らんわ

 

498: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:50:53.31 ID:tTmR6MKv0
戸建てだが3回泥棒に入られた。こんにちはしたときは本当にこわかった

 

505: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:53:20.63 ID:1GwqkrEv0
>>498
修羅の国にお住みですか?w

 

533: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:02:22.38 ID:Cp2dsk6b0
>>498
戸建てはヤクザの組事務所並みに監視カメラだらけ&有刺鉄線(感電機能付き)で
建物の周囲を囲い込んで犯罪バカが侵入できないようにしたほうがいいね
敷地に自由に侵入できて窓ガラスを割れば屋内に簡単に入れるような仕様では
低賃金底辺国民(=犯罪者予備軍)や外国人が大増殖してる今の日本ではかなり不安だよ

 

543: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:49.70 ID:ql5uVIai0
>>498
自分は賃貸マンションの時に入られた
自宅は絶対に入られないように鉄筋コンクリート壁式造で窓とかの大きさとか位置とかめちゃめちゃ拘って造った

 

573: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:12:08.24 ID:ouwS7L9a0
>>543
最近すげー50センチ角しかなさそうな小さい窓ばかりの戸建てよくみるな。

 

504: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:53:17.40 ID:S1qaEU130
中古戸建て買ったが少数派だったんだな

 

510: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:55:00.59 ID:fVAB6++80
>>504
場所と条件で決めたならあり
値段だけならバカ

 

515: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:56:35.33 ID:8c4yKDZR0
>>504
東京だと少数派でもないと思うよ
転勤で築浅で売りに出てたりよくあるし良さげなのは瞬殺
そんな安くもないし

 

537: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:11.41 ID:zfxuJmJI0
>>504
そんなことないで。いい立地にはすでに家が立ってるからな。でもいい所は市場に出ずに不動産屋がご贔屓に売ってしまうんや

 

785: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:14:41.47 ID:wykbJQOg0
>>504
俺も中古戸建て買ったわ
昭和時代の建物なので修繕するか金貯めて将来建て替えるか悩みどころw

 

797: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:18:51.01 ID:zWgSAADE0
>>785
耐震等級も糞だし
ホールダウン金具も付いていないだろ

 

813: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:23:42.18 ID:wykbJQOg0
>>797
わかんねw
一応住宅ローン減税には通ったw

 

825: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:27:16.09 ID:zWgSAADE0

>>813
簡単に言えば

ちょっとした地震で潰れて、洪水が来たときはプカプカ浮いて流されるってこった
昔の家ってのはそんなのばっかり

でもって日常のことを言えば
断熱がクソだからエアコンの電気代が結構かかってしまうなんてのもあるかもな
遮音性もクソだろうから外の音も中の音もだだ漏れって事かもしれんな
木造ならメンテしていないとシロアリにヤラれるなんて事もあるかもしれんな

 

506: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:53:38.85 ID:Ou38qUDu0
日当たりとか目の前が幼稚園とかで失敗したとか言ってるのはアホ
そんなのは前もって分かるわ

 

508: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:54:39.25 ID:/0wXxJMA0
セキュリティ面で考えて
マンションの方がいい。
車を手放せる環境にあるのも大きい。

 

512: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:55:23.52 ID:7lWV+pUJ0
>>508
車乗りたいから戸建てだ

 

511: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:55:09.00 ID:4cX/e86n0
戸建ての家を持った満足感は想像以上だったわ。庭の手入れも楽しいし

 

513: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:55:49.37 ID:Lt9Qkf0p0

新築建売買ったが
注文住宅の方が多いとは思わなかった
逆かと思ってたぜ

けどうちは地元の工務店がモデルハウスみたいにつくった何軒かのうちの一軒だから
結構凝ってる。安くしてもらえたしお買い得だったぜ

 

518: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:57:18.01 ID:cw2CpbcX0
二拠点生活とか憧れるけどな、テレワークになったし田舎でもいいし、車で一時間ちょっとの郊外に戸建欲しいな。
関西なんでそれぐらいの田舎なら坪1万とかだし。
ただそんなに行ったり来たりするかなとも思うし難しい。

 

520: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:58:35.21 ID:/1m5C0w10
建設業の人手不足と完全週休2日制が導入されて
これからの新築や修繕費がえらい事になりそうではあるな

 

521: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 22:58:47.39 ID:68KzCYzq0
結局どっちが好みかってだけ
議論に何の意味もない

 

525: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:00:32.48 ID:Emiy99ib0
ポツンと一軒家に住めや

 

526: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:00:51.32 ID:zfxuJmJI0
39歳主婦(笑)
お前が働いてたらなw

 

534: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:02:30.34 ID:EhPZc2pv0
都心の狭い3階建てとかならマンションがいい。
一戸建て同時期と建設だと同時期にリホームしないと
自分の家だけ古く感じるから修理費もかかるよ。

 

536: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:01.96 ID:Xb30WLNO0
家は3回建てなきゃ満足するものが出来ないとか

 

542: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:37.62 ID:ziE+6G8r0
築浅ならマンション買ってしばらく住んで売り抜けるのも有りかもね
逃してくれるかはわからんが
古いマンションは先が全く見えない、いつか修繕できなくなって解体費負担させられるかもね

 

544: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:03:55.06 ID:9Ql3wMEy0
親が2度戸建て買って2度爆発したからマンションにしたいと思ってる

 

549: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:04:43.42 ID:TVoX9XSu0
>>544
爆発ってなに爆発って

 

553: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:07:19.98 ID:9Ql3wMEy0
>>549
地下にガスだまりか何かがあって突然爆発して住めなくなった
最初のは赤ん坊だったからよく知らんが爆発して無くなったと教えられた
地元新聞にも載ったらしい

 

565: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:10:18.68 ID:TVoX9XSu0
>>553
それで2回爆発ってすごい話だな
その2軒が近所なら、付近一帯ガス溜まりの可能性もあり?怖すぎる

 

545: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:04:04.46 ID:c6x8B1CY0

あと20年たてば市場に売り物件が大量放出される

持ち家率x婚姻率の高い団塊世代(1947-49年生まれ)が人生の終わりを迎えてるからね

 

555: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:08:00.72 ID:ziE+6G8r0
>>545
団塊ジュニアはもう少し先かな、団塊の世代は今がピークだよ
売り物件もかなり出てる

 

558: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:08:49.99 ID:zfxuJmJI0
>>545
いい所は相続されるから意外と市場に出ないと思う

 

581: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:13:35.97 ID:c6x8B1CY0

>>558
いいところに住んでる団塊世代なんかレアケース。
ほとんどは郊外の一軒家。

あと相続するのはとっくに生活環境完成させてる子世代=中期高齢者。
田舎の戸建てを今更引き継いでどうするの?って話し。

財産分与を円滑にするためにも現金化するしかない。

 

597: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:17:01.10 ID:zfxuJmJI0
>>581
でもそれは市場に出ても無価値だから、不動産価格に影響与えないと思う

 

606: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:19:11.21 ID:c6x8B1CY0

>>597
>でもそれは市場に出ても無価値だから、不動産価格に影響与えないと思う

そりゃ・・・都心高額物件には影響ないだろうけど・・・

日本全体で見れば大暴落ですぞ。
今のリゾートマンションみたいな値付け叩き売りが全国各地で発生するんだから。

 

691: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:46:33.51 ID:zfxuJmJI0
>>606
まぁそうだけど、誰も買わない物がゴミみたいな値段で売られて大暴落って言われても実態を表していない気はする

 

566: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:10:23.22 ID:3i4QIf0R0
>>545
で、20年コールドスリープでもして待つのか?

 

546: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:04:22.63 ID:Lt9Qkf0p0
地元ハウスメーカーっていうのかな工務店の戸建て買うのはオススメだぜ
絶対欠陥とかにはならないように注意してる。もしなったら潰れるし
あと、メンテも頼んだらすぐ飛んできて駆けつけてくれる
少しだけ直すだけとかならサービス
リフォームするとかなっても勝手がわかってるから頼みやすそう
やっぱり建築士や大工とかちゃんと職人が揃ってるのは良いね

 

560: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:09:33.05 ID:JZWkbudF0

>>546
会社によるんじゃね?

うちの親が家建てたもきに関わった工務店にこだわってたけど
水道の蛇口2箇所交換だけで10万
9時工事開始のはずが8時に押しかけられてすげえ迷惑だった

うちは手洗いつけようと思って相見積もり取ったら
メールに書いてある要望すら読んでないような提案が半分以上でうんざりした

1つだけこっちの希望ばっちりの商品提案してくれた上に予定になかった温水も出せるようにしてくれて
とても満足したんで次の工事は相見積もりとらずにそこに依頼したよ

 

548: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:04:32.01 ID:hhmEM7/a0
100平米の分譲マンション、全戸南向き、うちは全部屋がを防音断熱の二重窓にした。夫婦二人暮らし。築14年だが買値より遥かに高い評価額で満足だわ。一軒家?冗談だろ

 

554: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:08:00.56 ID:2ErZ9QL70
>>548
区分所有法とか修繕積立金のガイドラインとかちゃんと知ってる?
知らないだろ?

 

570: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 23:11:41.33 ID:XxGSK8440
>>548
固定資産税たくさん払って喜ぶ馬鹿なのかマゾなのか(。・ω・。)www
売るなら喜ぶべきだけど(。・ω・。)www

 

551: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:06:04.38 ID:WR0gXc6O0
マンションなんてエレベーターがウザくなって戸建てがよかったってなる
管理費やらで毎月2万払わせられるのも地味にウザい

 

572: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:11:57.61 ID:HZBQLaax0
>>551
戸建てだと固定資産税が上がるじゃん。
オマケに修繕費は全部自分持ちだよ。
費用差は言う程無いかな

 

582: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:13:44.44 ID:e6VPRdrb0
>>572
現実的な想定でシミュレーションしてみな。マンションはクソ高くつくから

 

592: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:16:18.24 ID:HZBQLaax0

>>582
管理組合次第だね。
立地条件が良いならマンションだろうし、同じ立地で住める程金があるなら戸建て。

コストを考えるならマンションだよ。
戸建ての修繕費用は甘く見過ぎてる人が多い

 

633: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:27:14.63 ID:cYEfGoLl0
>>592
陸屋根という事もあり、防水やり直しと外壁塗装で200万掛かったわ

 

637: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:28:25.69 ID:1HzB5kCl0
>>633
陸屋根は必ず漏るからおすすめできないって設計士に言われた
イヒ!のヘーベルなら伝統あるから違うのかもだが

 

645: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:31:25.13 ID:HZBQLaax0
>>637
ちゃんと補修コンクリートを被せたら大丈夫だよ。
ウレタン系は持たないから駄目

 

659: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:38:16.45 ID:1HzB5kCl0
>>645
なるほど
ちょっと調べてみたけど費用掛かりそうだなー

 

675: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:41:36.76 ID:HZBQLaax0

>>659
殆どの業者がウレタンシート系薦めてくるけど、あれは持たないし、剥がすのも金がかかる。設計士が言うのもそれだよ。

だからコンクリートで上塗り補修した方が普通に良いよ。出来る業者は以外と少ないけどさ

 

717: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:54:04.21 ID:1HzB5kCl0
>>675
なるほど…って普通の切妻にしたよ
斜線規制かかるところが三角にできなくて残念だ
陸屋根、屋上憧れるよ

 

671: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:40:04.00 ID:c6x8B1CY0
>>637
屋根は家の命だからね。
屋上テラスなんか絶対やめたほうがいい。木造ならなおさら。
どんな形でもいいから勾配屋根の垂れ流しにすべき。
あと谷は絶対につくらないこと。

 

641: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:29:07.62 ID:HZBQLaax0
>>633
内装はもっとだよ。
給排水管の交換なら数百万ぐらい行くんじゃないのかな?
まあ木造とかなら建て直した方が良い場合もあるよね。

 

680: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:42:25.27 ID:JfL85thN0
>>592
戸建ての修繕費はまぁ確かにあれやね
戸建ての場合はどっちかっつーとDIYスキルがモノを言うというか
自分でそこそこ何でもやっちゃう人にはお勧め
逆に何にもできないとマンション修繕と変わり映えしないかもね

 

688: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:45:12.79 ID:JZWkbudF0

>>680
10年で100万ぐらいあればいいんでないの?

ローン10年で終わるから年70万のローン分で12年目に屋根と壁やる予定

20年目に水回りで追加100万くらい?

 

584: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:14:10.48 ID:TVoX9XSu0
>>572
固定資産税上がるって何?
マンションの方が建物がSRCの分割高だと思うが

 

598: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:17:22.72 ID:HZBQLaax0
>>584
土地と建物にかかるだろ?
郊外の戸建てなら安いかもしれんが、同じ立地での話だよ

 

611: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 23:20:04.27 ID:XxGSK8440
>>598
戸建なんて木造ぬら20年で資産価値0だよ(。・ω・。)
固定資産税安くていいわ(。・ω・。)
リフォームしても資産価値変わらない(。・ω・。)

 

617: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:21:40.74 ID:HZBQLaax0
>>611
木造なら放火の心配もあるよね。
戸建てでもRCでしょ。

 

629: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 23:25:48.51 ID:XxGSK8440
>>617
そんな気にしてたら疲れるし火災保険入ってるのが普通(。・ω・。)
俺は耐火金庫あるし(。・ω・。)

 

615: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:21:31.56 ID:TVoX9XSu0
>>598
土地の持分がマンションの方が少ないからってこと?
マンションの方が構造の違いから建物の評価額が高いし耐用年数も長いから、戸建てと払う額は変わらんかむしろマンションの方が高いはず

 

616: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:21:39.24 ID:JZWkbudF0

>>598
うち年10万ちょいよ
駅から徒歩10分の戸建て築5年

固定資産税はマンションだろうが戸建てだろうが取られるでしょ?

 

577: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:13:13.86 ID:2STGAGyd0
>>551
戸建てにしても、いずれ修理が必要になるから、
費用を計画的に自分で積み立てないと駄目だよ。

 

578: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:13:20.81 ID:zfxuJmJI0
>>551
一階を買うといいよ

 

559: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:09:32.33 ID:L2J8rCP60
戸建て住まいだが、マンションだと団地妻と不倫し放題なの?

 

563: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:10:02.26 ID:ziE+6G8r0
>>559
それ県営住宅とかだろw

 

562: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:09:53.95 ID:ggVV/Xid0
金次第だよ
金持ちなら200坪くらいの敷地に4〜50坪くらいの平屋を建てたい

 

588: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:15:08.65 ID:fVAB6++80
>>562
いくら金掛けても満足できないのが家
金が無限にあるならリッツカールトンクラスのスイートに
住めばいい
家事一切なしの立地抜群の生活ができる

 

564: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:10:03.66 ID:pu0PSABZ0
まあ、自分が満足してたらどっちでも良いんだけどね
俺はマンションで満足だ

 

567: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:11:19.80 ID:nM1VWkwp0
瓦葺きの屋根なんだけど、メンテって何年に一回?

 

594: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:16:30.59 ID:pu0PSABZ0
>>567
瓦のとこやったことないからわからないけど、焼きもんだから寿命は長そう。
実家の屋根が瓦で屋根登って瓦割まくってたら母ちゃんにぶん殴られたけど

 

604: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:18:47.81 ID:JZWkbudF0

>>567
瓦のメンテはほとんどいらないんじゃね?

ただ重いから地震で潰れる原因になるので今はまず選ばれない

 

579: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:13:31.38 ID:edLlE3WV0
新築分譲マンションだけはアウトだと言い切れるわ
中古ならまだマシだが

 

599: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:17:40.94 ID:3i4QIf0R0
>>579
中古マンションも危ない
最初の住民いなくなって民度下がってるとか、住民減って積み立てた修繕費が足りなく追加要求されるとかあるぞ

 

605: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:19:02.53 ID:HZBQLaax0
>>599
最初の住民は年寄りばかりだから良いとも言えないよ。金持ちはさっさと出て行くし。

 

613: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:21:00.79 ID:3i4QIf0R0
>>605
新築分譲は若夫婦か子どもの小さい家族じゃないの?

 

586: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:14:32.55 ID:3iBzvDi90
今丁度賃貸から戸建てを考えてるわ

 

589: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:15:27.05 ID:cFHn/Rx80
まあ、戸建てかマンションか の前に土地柄だわな。あとハザードマップ。次に駅近。

 

601: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:18:20.00 ID:wZ7Qcq280
>>589
不動産屋はみんな駅近はバカが集まるからって自身は駅近に住まないんだよなw

 

590: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:15:32.03 ID:BYZzgEey0
3LDK分譲マンションで10年住んで、上が年少の3人の子どもが小さいから戸建てに引っ越したわ。
子育てする身だと一戸建ての方が間違いなく良いんだけど、マンションは室外のことを気にしなくて良いから本当に楽だったわ。虫も入ってこないし。
子どもが巣立った老後はまたマンションに住みたい。それか平屋に建て替えだな。

 

591: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:16:14.86 ID:28Nw9nOg0
どちらにしても隣人ガチャ次第

 

595: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:16:47.56 ID:OUGzJCrz0
戸建ての修繕費なんて、マンションに比べりゃ安い物だが。
ただし防水関係は定期的に点検して早く直せ、
でなけりゃそれなりに高くなる。

 

614: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:21:06.48 ID:pu0PSABZ0
>>595
それな

 

596: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:16:48.45 ID:ziE+6G8r0
地方だとマンションは金食い虫だね、二千万から三千万円でそこそこの戸建て買えるのにマンションは三千万円位するその後も金吸い取られ続ける

 

600: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:17:54.39 ID:ZfYBfE7Q0
不動産買ったら
タンス貯金調べられてたり税務調査面倒くさいから
一生賃貸がいい

 

610: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:19:54.67 ID:3i4QIf0R0
>>600
買うときには調べられることないよ
売ったときはなんか調査来たけど、イーブンだったんで何もなかった

 

603: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:18:44.15 ID:CKL9gYo/0

借り上げ社宅とかで十数年暮らした後
中古で一戸建て購入
結論からするとどちらも快適
ただ一戸建ては虫嫌いな自分にはちょっと辛い
年がいったら車や2階が使えなくなるから辛いだろうなぁとか

マンションは金銭面から不安が大きすぎて変えなかった
年金から固定資産税以外の維持費払うの無理

 

607: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:19:35.54 ID:oDjf/tM80
車所有するなら絶対戸建てだね
玄関開けてすぐ車に乗れる手軽さは大きい

 

608: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:19:51.41 ID:zpixIr8K0
戸建
隣がガイジの場合マジで大失敗よ
うちは両隣りキチで何十年もうんざり

 

632: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:26:48.97 ID:wC97Bri40
>>608
先に住んだか後に住んだかだけど
近隣リサーチは基本中の基本
それができない新築マンションが
一番やばい

 

609: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:19:53.44 ID:NMLRpLkq0
40直前独身だけど金はそこそこあるから3LDKのマンション買って住んでる
3年以内には結婚したいのう

 

612: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:20:06.63 ID:sSDO2PcH0
庭を作れない東京ならマンション、大阪なら都心部でも安い賃貸マンション、札幌圏なら庭が広いロードヒーティング一戸建て

 

630: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:26:21.36 ID:vprJO+o90
>>612
建ぺい率があるから嫌でも庭を作らなければならない
土地いっぱいに建てたいわ

 

634: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:27:15.83 ID:HZBQLaax0
>>630
外壁補修出来なくなるからそれは止めた方が良いよ

 

636: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:27:58.17 ID:c6x8B1CY0
>>630
貸し駐車場にしておけば?
あとはだだっ広い人工芝広場か。

 

640: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:29:03.40 ID:Lt9Qkf0p0
>>612
うち東京都だけど庭あるぜ
ちょっと田舎なんだがww
イメージする東京とは違うだろうな
昨日くらい世間を賑わせた立川にもまあまあ近い

 

667: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:39:44.75 ID:j1qXC2aO0
>>640
23区内だけど庭あるよ。
陽当たりもとてもいい。

 

618: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:21:45.40 ID:Ihq6fsFq0
中古の豪邸って施主の趣味出過ぎちゃうからクソ安いのな。狙い目だと思ったけど本当合うセンスの家が無い。

 

619: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:21:55.96 ID:+1X151060
地方だけどマンション建ったときすぐ完売したね
周り一軒家とアパートばかりだから物珍しかったのかな

 

622: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:23:32.05 ID:c6x8B1CY0
>>619
地方の戸建てって空き巣狙われ放題だからねぇ。
今後外国人が本格的に増えたらどうなることやら・・・
日本人も貧しくなってるから盗人は外人ばかりじゃないかも。

 

627: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:24:17.79 ID:Ihq6fsFq0
>>619
土地を離れたく無い老人に一定の需要があるみたいだよ。

 

620: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:22:21.55 ID:vgEeyFYL0

一週間前に2800万築12年中古マンション買った。
JR徒歩10分。
政令指定都市。
35年ローン。

ソムリエたち、評価して。

 

624: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:23:51.66 ID:1HzB5kCl0
>>620
広さ書いてくれないとなんとも言えない

 

628: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:25:20.28 ID:c6x8B1CY0
>>620の各スペックは?
年齢年収家族人数、間取り、㎡、総戸数、階数

 

635: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/06/03(木) 23:27:55.59 ID:XxGSK8440
>>620
35年ローン組むまでもないな(。・ω・。)
満足ならいいんじゃね(。・ω・。)wwwww

 

638: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:28:27.29 ID:pu0PSABZ0
>>620
政令指定都市で地下鉄がない?
となると静岡あたり?
平米と階数、あとマンションの戸数とか治安とか分からないとなんとも

 

656: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:37:23.26 ID:h6/VKtOX0
>>620
ちょうど修繕積立金の見直しで地獄が始まるくらいで売りに出されるの多いんだよな
修繕の大幅値上げの話が簡単にまとまるなら当たり
金もったいないから修繕なんか必要ないって騒ぎ出す奴が出てきたらハズレ
まあマンション買う人は住むために買うんじゃなくて資産価値が目当てなんだろうから関係ないか

 

679: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:42:17.56 ID:eVn/LzTq0
>>620
東京の話なら詳しく教えてあげられるけど。

 

642: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:29:19.70 ID:vgEeyFYL0

620ね。

35歳年収600万。
妻専業。子ども5歳。
小学生になったら妻パート予定。
3LDK。
90m2
130戸の15階

 

648: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:33:12.54 ID:HZBQLaax0
>>642
良いんじゃないの、お買い得かと。

 

678: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:42:03.92 ID:vgEeyFYL0

>>648
>>649

ありがとう。
平面駐車場1台タダ。
車は2台→1台にして電動自転車購入。
かつかつローンじゃないからパート代はアテにしてないかな。
引っ越しまでに少しリフォーム予定だけど住むのが楽しみだわ。
頑張って働こう。

 

684: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:43:43.36 ID:HZBQLaax0
>>678
その立地ならすぐに売れると思うよ。
ずっと住むのも良いし、戸建てや違うマンションに買い替えるのもあり。
コロナで大変だけど頑張ってね!

 

687: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:45:11.42 ID:bO+VATwE0
>>678
>平面駐車場1台タダ
こういう物件は危ないな
駐車場代も修繕費の一部だからな
大規模修繕の時に足りなくなる恐れがあると思う

 

708: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:50:51.62 ID:1HzB5kCl0
>>678
いいなぁ
余裕もありそうだし楽しく暮らせるよ
東京高いよ!

 

649: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:33:15.39 ID:1HzB5kCl0
>>642
岡山ではなさそうだ
いいんじゃないのかなと思った
ローン9万弱に管理費修繕積立金で11万ってところ?
駐車場の値段次第だが、車持ったら贅沢できない気もするが
ただはじめてないパート収入は当てにしないほうがいい

 

654: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:36:51.49 ID:c6x8B1CY0
>>642
サンクス。
しかし物件が安いね。
その年収なら子供あと二人くらい作って戸建てに住み替えてそう。
4000万も払えば土地130平米の5LDK買えるんじゃないの?
かなりの地方都市だろうから、なおさらそれを推奨。
なにより子育てに15階はお勧めできない。
あと子供は小学生に上がったあとのほうが手が掛かるからご注意を。
今時パートってなかなか都合のいいの見つからないし。

 

669: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:39:51.54 ID:QFghIDKL0
>>642
新潟かな

 

677: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:41:58.05 ID:pu0PSABZ0

>>642
10戸が10階で6戸が5階?
最上階角部屋南西なら良さげ

あとは立地、治安とどの都市かだよね
徒歩10分は遠いw

 

685: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:43:57.21 ID:FFSRtaFO0
>>642
3LDKで90m^2て広いな・・・
都会だと75m^2とかになるぞ

 

696: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:47:30.20 ID:QFghIDKL0
>>685
甘い!東京大阪だと3LDKで60平米台の新築マンションが普通にある

 

709: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:51:16.63 ID:pu0PSABZ0
>>696
あるあるー

 

643: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:29:27.55 ID:F/wJMuyQ0

いまの過渡期では、都心の中古低層マンションが最も良い。

上物より地価頼みの価格維持はほぼもう無理で戸建て有利説はなくなるだろ。
新築は次に売る時相当下落するけど価値変動の少ない都心の中古は横ばい。

そしてそのうち空き家問題など土地余りになってきて土地も戸建ても
安価に買えるようになる。

 

646: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:31:45.28 ID:Lt9Qkf0p0
うちの近くも東京だけど地下鉄がないな
武蔵野線って奴が地下走ってるくらいだな

 

651: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:34:51.34 ID:BjZZV+Be0
狛江育ちの俺にはタワマンとか外国の話みたいだわ
近所にはランニングシャツとステテコの爺さんがうろうろしてる

 

653: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:35:57.81 ID:zyg4448+0

檜原村なら古民家。

それでも都民。

 

655: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:36:53.48 ID:k1ptm+Q30

元マンションデベ企画開発担当・業務管理主任者の俺が一言物申す

実家近くのスープの冷めない距離に中古の戸建てを買え

マンションなんぞは買うなw

 

697: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:47:39.78 ID:yqEW7J7e0
>>655
中古掴ますとは酷い奴だな

 

660: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:38:17.52 ID:HZBQLaax0
マンションは売れやすいけど、戸建ては値下がり大きいからね
それも勘案して買うべき

 

663: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:38:56.80 ID:2xZjnHxS0
戸建ては寒いし階段あるし年寄りになったらしねる

 

676: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:41:43.11 ID:Algkg3RS0
>>663
マンション下の階が暖房使ってたら、上はポカポカでビックリしたことなるな

 

672: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:40:39.28 ID:/1m5C0w10
マンションは他住民と一蓮托生だから自分の思った通りにやりたいなら自然と戸建だ

 

673: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:41:08.60 ID:t5T86tlf0
近所で防音部屋つきのマンションが立て続けで売りに出た
こっちとしちゃ憧れなんだけど、なんか問題でもあるのかな

 

681: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:43:01.77 ID:J2MGLlcB0
戸建てにしろマンションにしろ賃貸住宅にしろ空間にお金払いたくないなぁ。嫌な世の中だ。

 

689: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:45:20.09 ID:wC97Bri40
>>681
お前が今までタダだと思ってた家
親が金払ってただけ

 

682: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:43:19.58 ID:qhtZ+VyJ0
中古戸建て。地方で安いから一括で購入。
問題あったら解体して更地処分して買い換える。
少し古いが、現状問題無い。

 

686: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:44:35.45 ID:oVbBS8+n0
マンションの駐車場って要らなくても契約しなきゃならんのな
物凄い利益だろうな

 

690: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:45:41.04 ID:ICTlUtOR0
定年まで都内賃貸か東京駅まで電車で25分圏内に賃貸が最強だろ
老後は地方都市で自治会とかうるさく無いところをググッて調べて中古の一軒家かな

 

692: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:46:53.58 ID:wC97Bri40
>>690
最強では無い
年収による
貯金いくらできてるか

 

695: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:47:19.88 ID:HZBQLaax0
>>690
都内なら賃貸だろうけど、地方だと以外とコスパが悪い。
更新費用とか、退去費用に無駄な金がかかるよな、あれは違法だろ

 

700: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:48:24.21 ID:JZWkbudF0
>>690
独身なら良いけどファミリー向けで賃貸なんてやったら家賃クソ高いよ

 

720: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:54:54.68 ID:OUvNCkCh0
>>690
悪いこと言わない
やめとけ
老後こそ都内
第一に医療事情な

 

787: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:16:18.17 ID:zN2odE4k0
>>720
老害になったら歩きたく無いから死ぬまで車に乗りたいから都内はない

 

699: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:47:57.05 ID:Ner057Pi0
電気自動車が当たり前の時代になったとき
戸建てなら家に車の充電設備設置出来るよ

 

703: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:49:10.21 ID:wC97Bri40
>>699
自動運転が当たり前になったとき
自動車は個人所有しなくなるよ

 

714: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:52:10.40 ID:HZBQLaax0

>>699
まだまだEVのコスパは悪いよ

>>704
お金を持ってる年寄りはマンションに行くよね、セキュリティやエレベーターがあるし。
だから中古の戸建ては売りづらい。
新築なら売れるけど。

 

701: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:48:30.51 ID:/NvrsGJd0
圧倒的にマンションだわ。
住みながら資産価値700万上がって金貰いながら住めてたわ。今は実家リフォームして二世帯

 

707: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:50:51.11 ID:wC97Bri40
>>701
売り抜く予定ならマンションが正解
立地がいい物件を新築から10年以内かな
手間考えると大したメリットでも無いが

 

704: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:49:21.91 ID:nT9Tovun0
戸建ては売れないからな

 

706: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:50:35.45 ID:Lt9Qkf0p0
都下に来い来い(^ω^)うちの周り畑多くてワロタww
けど野菜の直売所とかもあるんだぜ
23区も練馬区とか世田谷区ならあるかな。江戸川区とかもあるかな

 

713: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:52:08.12 ID:0lOX9lXR0
>>706
狛江辺りが良さそう

 

715: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:52:43.12 ID:3oIbZquI0
戸建てはメンテがめんどくさい
年寄りになって体が自由に動かなくなったら詰む
マンションならある程度はなんとかいける

 

727: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:56:48.37 ID:wC97Bri40
>>715
マンションの修繕積立金て値上がりするからな
築30年超えて全戸埋まってるような好立地なら
まだしも、空き部屋だらけのマンションは
修繕費払ってても工事できない

 

731: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:57:42.28 ID:yqEW7J7e0
>>727
空き部屋だらけのマンションなんか無いぞ
少なくとも23区にはな

 

742: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:00:30.06 ID:zwecH5JO0
>>731
なら好立地なんだろう
それで?

 

733: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:58:22.05 ID:aBQF9WiC0
>>715
戸建てのメンテは自分だけで決められるが
マンションだと多数決だっけ?
例えば外壁とか・・・

 

737: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:59:20.40 ID:HZBQLaax0
>>733
マトモな管理組合ならスケジュールは決まってる。
管理組合が機能してないなら買ってはイケない。

 

765: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:07:55.74 ID:ehS7gtAW0
>>733
戸建の一番の課題は隣り近所との相性だろ
マンションも同じことだが戸建の方がだな、

 

716: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:53:58.67 ID:sSDO2PcH0
戸建ての維持費 (固定資産税と都市計画税+リノベーション代) は600万円もあれば十分。
マンションは管理費と修繕積立金、固定資産税、都市計画税+駐車場代と室内リノベーション代で1000万円かかる。

 

729: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:57:06.58 ID:HZBQLaax0
>>716
室内リノベーションは戸建ては倍ぐらいかかるでしょ?
外壁も入れたらもっとだし。

 

735: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:58:33.64 ID:wC97Bri40
>>729
戸建てだからリノベが高いのではなくて
単純に戸建ての方がでかいからお金がかかる

 

736: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:59:03.75 ID:JZWkbudF0
>>729
それはやりたい奴がやるもので家の保持目的じゃないよね?

 

745: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:01:09.90 ID:IB0hR9q80
>>736
20~30年で給排水、床、お風呂場とかのリフォームは必要だよ。

 

747: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:01:45.78 ID:zwecH5JO0
>>745
マンションもね

 

754: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:03:31.85 ID:IB0hR9q80
>>747
うむ。だから戸建ては内装は倍以上、外壁は実費。
マンションは外壁は修繕費で積み立てているから、戸建てならそれなりの積み立ては必要だよ

 

766: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:08:04.14 ID:pCbw1HLO0

>>754
内装倍以上の意味がわからん
ユニットバス交換するのにマンションと戸建てで費用変わらんだろ

積立金は修繕するしないに関わらず自室以外のメンテナンス費用も払わされてるんだから確実に修繕費より高くつく

 

778: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:11:51.09 ID:IB0hR9q80
>>766
どんな戸建てなんだよw
まあ知識の差があるみたいだから、これ以上は無駄な議論だね

 

758: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:04:59.44 ID:pCbw1HLO0

>>745
30年経てばそりゃガタ来るだろうけどその時修繕するかどうかは個人の自由じゃね?

70になってから風呂新しくするのに300万かけないでしよ

床は実家築30年経つけど別に問題ないよ

 

771: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:09:54.34 ID:IB0hR9q80
>>758
漏水するだろ..
床も落ちるし、目安としてはリフォームする時期だよ、ボロボロで住んでDIY出来るのなら良いかもだけど、一般的な意見ね

 

719: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:54:29.50 ID:t/d0FyVg0
全てお金で解決出来る人なら賃貸マンション住んで築浅公営団地に着地するのが最強
少しでも不安があるなら政令指定都市に戸建てが最適解

 

721: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:55:03.44 ID:MrKKRwEn0
庭の雑草は砂利とか瓦砕いたのとか敷き詰めるか
墓の防草処理みたいなんやっとけばほぼ生えない
まあたまにど根性草が伸びてくるけど

 

723: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:55:53.82 ID:Lt9Qkf0p0

都下は空が広い
23区みたいにビルだらけで空が狭いってことはないよ

あの山脈もどこの山なんだろうって思ったりする
山梨とかじゃなくて東京の山なのかな
富士山も晴れて空気が澄んでる時はよく見えるよ

 

734: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:58:25.46 ID:3eIghbae0
>>723
西側の住宅地は10m制限があるので割と空広い
たまに下町方面にいくとビルの多さに驚く

 

803: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:20:54.84 ID:5dhpWv1x0
>>734
数値上は西側の方がむしろ人口密度高いくらいなのに
なぜか東側より空が高く感じられるから不思議だよな

 

812: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:23:36.51 ID:OH20tRrO0
>>803
下町方面のほうが昔から人が多く
住んでいたからじゃないの
小さいビルや集合住宅が多くあり
一軒家も狭い
川や海の近くに人は集まっていたからな

 

725: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:56:18.56 ID:3P+99N8O0

地方なら戸建て一択

都心なら超広い戸建て以外はマンショの方が住みやすい

 

726: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:56:22.70 ID:CyQEb9/q0
30代までに戸建て購入→60代定年で駅近マンションに

 

728: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:56:53.61 ID:rlocrTpj0

一戸建ては隣家とまだ距離保てるけど
マンションは上下左右の住人の音が防音良くてもやっぱりするからなー

うちはそれが嫌でマンションから戸建てにしたよ
マンションのベランダでタバコ吸ったり、バーベキューする奴らは高いマンションでも絶対にいるし。
タワーにも借り上げで住んでた事あるけど、高層階にいると風がうるさくてあんまり窓開けられないのと、エレベーターに乗って下降りるのがそのうち面倒になって、引きこもりみたいになった。

 

730: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:57:17.98 ID:22PeH9JR0
都内の戸建てだけど管理費も修繕費も駐車場代も掛からないし子供がドタバタしても下の階から苦情こないし戸建てにしてよかったわ

 

738: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:59:24.66 ID:IZbHsgED0
>>730
そうなんだよね
どうしても音がね

 

741: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:00:11.37 ID:Mi/9V+N70
>>730
子供が生まれたあたりからは駐車場のある戸建てがいいよ
音よりも連休のたびにレンタカーとか面倒だった

 

755: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:04:23.08 ID:SH4/DuVe0
>>741
やっぱりレンタカー面倒だよな
よくレンタカー借りるから問題ないとかいう意見見るけど、乗りたいときにすぐ乗れないなら車の意味ない、電車のほうがいいんじゃね?って思ってたから

 

752: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:03:20.39 ID:Z+7rK+L80
>>730
最近の子供はダンスが好きだろうしな
ハラミちゃんとかみたいにピアノやりたいっていうかもしれないしな

 

732: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:58:10.63 ID:vgEeyFYL0
スレ覗いてみて東京は別世界と改めて思った。
高すぎるよ。
新潟、静岡はずれ。西日本の何処かってことで勘弁。

 

740: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/03(木) 23:59:54.30 ID:iAQyafQF0
買わないのが一番賢い
買う時点で情弱

 

743: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:00:34.52 ID:gbgQ1YVt0
マンションなんか住んでベランダタバコキチガイなんかが近くにいたらもうおしまい
一軒家に限る

 

746: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:01:35.80 ID:Z+7rK+L80
戸建ては一国一城の主だけど
マンションは絶対無理だろ
なんかその感じが嫌だな

 

748: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:02:14.88 ID:XQm5Ia450
賃貸が最強なのに
隣人が基地外や、建物が古くなったら新しいところ引っ越せばいいし
人口減少と高齢化社会で不動産なんて価値下がるの目に見えてる

 

753: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:03:20.69 ID:zwecH5JO0
>>748
都市部に集中していく
人口減るからね

 

757: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:04:33.72 ID:Z+7rK+L80
>>748
賃貸は年金暮らしになったらキツイんだよ
これからは年金は確実に目減りしていく

 

760: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:06:35.22 ID:IB0hR9q80
>>748
俺なんか20年前に中古マンション買ったけど、値上がりしたから実質管理費ぐらいで住んでる。まあ立地が良かったのと、マンション管理士の俺が理事長しているから管理が問題無いからね。

 

781: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:13:03.55 ID:9CYVluCY0
>>760
マンション管理士って素人でも受かるんかな
今のマンション済み続けるならどうせ勉強せなあかんし、そのついでで取れるかね

 

783: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:14:17.57 ID:pCbw1HLO0
>>781
戸建ては倍以上とかドヤ顔で言ってるアホでも取れるんだから余裕じゃね?

 

791: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:16:42.02 ID:IB0hR9q80

>>781
さすがにググって来たら?
宅建所有者で1割ぐらいの合格率だけど

まあ宅建は馬鹿でも取れる資格ではあったが

 

795: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:18:30.00 ID:xWUDbtBh0
>>781
不動産屋達が箔つけたいって受けるけど落ちまくるw
マンション住まいなら勉強しない方がいいよ
マンション住むなんてバカじゃんって気づくから
知り合いのマンション管理士はマンション住んで理事やってて正しい事言ってるのに総会で悉く否決されて戸建てに引っ越したw

 

767: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:08:14.40 ID:vmwr7gxt0
>>748
そもそも建物の価値下がった時に円の価値も下がってるかもしれないしな

 

749: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:02:18.07 ID:Qh4NoeeZ0
こんだけ意見がわれるなら、納得できるまで調べて迷うならどっちでも同じってことだな

 

751: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:03:15.20 ID:SH4/DuVe0
>>749
だなw

 

762: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:07:34.43 ID:zwecH5JO0

>>749
何回も買えるもんじゃないから
自分の満足度の比較検証はできない

当たり物件はあるけど
素人に教えたところでメリットないし
一般人が買える事はまず無い

 

826: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:27:18.62 ID:E5u9czHB0
>>749
そうそう

 

750: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:03:07.68 ID:FkMThcIb0
マンションは立体長屋だなw

 

756: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:04:24.99 ID:opz1ek0v0
ご近所ガチャで外れなければどっちでも良いかも
戸建てだけど、以前裏の家が何の宗教か早朝の太鼓がうるさかった
引っ越したか、死んだか知らんがそれが無くなって以来は快適
なんの不満もない

 

759: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:05:16.73 ID:SH4/DuVe0
>>756
たぶん天理教かな

 

761: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:07:26.32 ID:XQm5Ia450
35年ローンで強制労働とか俺には耐えられない

 

774: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:10:12.37 ID:pCbw1HLO0
>>761
35年払うやつはほとんどいないぞ
俺は10年で返し終わる
ローン控除なくなるし

 

763: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:07:35.66 ID:/3cujoK80
地震で傾いたりして住めなくなった場合、
戸建てなら金さえあれば新築にして済むけど
マンションの場合どうするの

 

764: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:07:50.51 ID:1CfKQQu50
戸建て購入だと土地を子供に残せるってのはメリットではある
俺は子供をその土地に縛りつけるみたいな感じがして嫌なんだけど今時処分に困る様な所に新築建てる馬鹿はいないし少しでも資産として相続出来るのは少し羨ましい

 

768: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:08:27.08 ID:fnlBhqu/0

まぁ、分譲マンション関連業者は分譲マンションが良いというし
賃貸関連業者は(
戸建て関連業者は(

自分で決めろって事だ。で、年取ったときに
「自分で決めたのだから悔いは無い!」って言えば良いだけだろ。
ほんとにそれで気が済むならば。

 

769: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:08:53.65 ID:B08eSfPp0
戸建て1択だろ
子供が大きくなって巣立って
孫連れて帰省する家が集合住宅とか
拷問だろw
幼少期を過ごした心の故郷が集合住宅w

 

776: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:10:53.90 ID:XQm5Ia450
>>769
ワイの実家
賃貸マンションだったで
3人兄弟の家族集まったらなかなかのカオス

 

780: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:12:15.86 ID:P2CCPl+W0
>>769
田舎の戸建てなら良いかもだが、東京でこの音量で騒いだら、怒鳴り込まれるか警察呼ばれる

 

784: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:14:38.23 ID:fnlBhqu/0

>>769

90坪ぐらいある田舎にも帰らないがなぁ
日帰りか、ホテルに泊まるわ。
んで、料亭とかで食事して、観光しかしないわ。

あと、大所帯の親戚一同集まれるような実家を持つ
本家筋の人間が5chなんかやるわけないだろ。

 

773: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:10:11.82 ID:wTQDkioU0
都心の高級低層マンションなら集合住宅でも何ら構わん、というか一度でいいから住んでみたい
どんな悪いことすれば住めるのか

 

790: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:16:36.18 ID:/3cujoK80
>>773
葛飾区にある東京拘置所のことか

 

858: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:37:22.63 ID:wTQDkioU0
>>790
いえいえそういう3畳一間の建物ではなくて…

 

775: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:10:32.59 ID:TReht95e0
今50だけどけど、もう草むしり、庭木切ったりもう嫌 ゴミ捨て朝7時以降だったり、雨の中捨てるとか面倒臭い
駅直結、棟内24時間ゴミ捨て可、これが一番いい
若い時に地下鉄駅入り口1分、一階がコンビニのマンションで超便利だったわ(但し、そこでは車は持たなかった)

 

777: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:11:45.44 ID:pCbw1HLO0
>>775
雑草防止シート引いて上に砂利撒くのおすすめ

 

805: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:21:40.64 ID:TReht95e0
>>777
そうなんですよね お墓はそういう仕様にしますた

 

782: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:13:42.50 ID:zWgSAADE0
マンションはババ抜きですよ

 

799: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:19:08.89 ID:OH20tRrO0
>>782
どこもそうですよマンションに限らず
隣近所によるところが大きい
向かいの広めの家がある日突然解体され
アパートに…なんてこともありうるよ

 

804: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:21:29.48 ID:zWgSAADE0

>>799
ババ抜きゲームに何千万も賭けて参加するのは面倒くさいかな?
って俺は思う

安泰が一番

 

807: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:22:33.06 ID:zwecH5JO0
>>782
郊外のタワマンはキングオブババ

 

872: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:41:29.21 ID:1b/flxVu0
>>782
戸建てで外すと(ゴミ屋敷電波屋敷が隣とか)
誰も引こうとしないババになってしまう
マンションはほぼどんな物件でも買い手は一応つく
ババ代表格だったリゾマンもコロナ禍で活発に取引されるようになった

 

788: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:16:20.40 ID:BAT4Gn3t0
趣味部屋としてのガレージが欲しかったから戸建一択です
釣り、登山、スキー、バイク、キャンプの道具をガレージに収めて素敵な空間を手に入れました
自由設計の家なので、老後の事を考慮してエレベーターの増設スペースを確保しておいたw

 

789: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:16:22.17 ID:RdiouFMP0
近所の建売四軒中三軒が中国人だった
横通るとおばちゃんが外でデカい声で通話してるのよく見る
こういうのがあるから怖いんだよな

 

792: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:17:01.66 ID:XQm5Ia450
都内は高すぎるから郊外か政令指定都市あたりでお茶を濁すくらいが一番
コスパええぞ

 

793: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:17:19.74 ID:0kc7GPYo0

更新料無い都内のUR賃貸
コミコミ予算月20万

同地域同クラスの新築マンション
6500万+修繕・管理費月5万

同地域同クラスの築15年中古マンション
4500万+修繕・管理費月5万

よくある縦長3階建のショボい戸建て
6000万

家族4人、子ども2人は間もなく小学生

正直迷ってる

 

801: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:20:21.11 ID:1CfKQQu50
>>793
駐車場と駐輪場が一番広くて使いやすい所がベターかと

 

811: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:23:32.02 ID:uHVCW24X0
>>793
12、3坪のペンシルハウスなら、あまりオススメしない
子供が巣立ったら売るか、老夫婦が2人暮らしやすいように建て直すか
狭い3階建ては歳とったときに色々と困る

 

818: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:25:28.48 ID:pCbw1HLO0

>>793
都内?
その地域じゃないと駄目なん?

3階建ての戸建ては正直やめた方が

 

830: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:28:45.36 ID:E5u9czHB0
>>793
鉛筆みたいな戸建てだけはやめとけと断言できるw

 

835: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:29:57.63 ID:IB0hR9q80

>>793
下の3つに手が出せるなら買うべきだと思うが、3階建てのはおすすめ出来無いな、補修費用が意外と掛かるし、歳を取ったら階段はキツイし、安くでしか売れない。

でも収入次第だね、キツキツなら賃貸が良いよ、逃げれるし。

 

840: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:31:25.52 ID:ygxqXkBv0
>>793
戸建ての一択やろな。
30年後にそこ売って
2人用マンションに移り住もう。

 

842: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:31:52.45 ID:wTQDkioU0
>>793
3階建てならおそらく区内だよな
URは更新料ないし敷金ほとんど戻ってくるけどその分家賃が高いと思う
6500万のマンションで管理費修繕積立金5万だと20万じゃ収まらないと思うけど
築15年で2000万も下がるかな、何かありそうかも
3階建ては良くないけどそこしかないなら仕方ない
小学校上がる前に地域をみなおすのもありかと

 

849: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:33:58.25 ID:C2cU5i+u0

>>793
予算月20万円しかないなら年220万円に住宅の還元利回り5%入れれば
4400万円未満が身の丈やぞ

年収高くて余裕のある予算なら何も言わん

 

853: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:35:48.06 ID:wTQDkioU0
>>849
予算月20万なら年240万でないの?

 

794: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:18:00.52 ID:B08eSfPp0
高台の戸建て以外の選択肢なんかねーだろ
すぐ南海トラフ来るってのに
集合住宅なんか論外だわ

 

796: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:18:37.94 ID:XQm5Ia450
FP勉強してたら生命保険と家はイラネってなったわ

 

800: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:20:16.71 ID:X7+/WdQ60
>>796
俺はむしろFP取ってから家を買ったわ。

 

802: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:20:54.21 ID:jwUnMjNy0
田舎で両餅だけど戸建ては下品な噂話ばかりでうんざり
マンションはそのてん気楽

 

808: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:22:46.70 ID:TysnLcRf0
ランニングコスト言うけど
戸建も似たようなもんだろ

 

814: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:24:56.12 ID:IB0hR9q80
>>808
これな、一般的なイメージだと戸建てが維持費少ないって言うけど、ちゃんと維持したらそれなりの金が掛かるのにね。

 

809: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:23:17.95 ID:7Qs3f3AJ0
人生色々、これからもっと多様化する
そしてやがて新築戸建は
金持ちしか買えない贅沢品になる
マンションか中古リノベが主流に

 

810: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:23:25.95 ID:bX2MR+JQ0
タワマンとか高層階は災害で速攻死ぬ
中古の良条件がお勧め

 

816: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:25:15.42 ID:q3QO91Bv0
オートロックマンションは何かと便利
うちは荷物受けのロッカーもあって便利
冷蔵冷凍の荷物と更新クレカぐらいだな受け取りが必要なのは
某放送局の突然の訪問も無視できる
以前戸建てにいたときは対応に苦労した

 

822: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:26:54.05 ID:zwecH5JO0
>>816
受信料より管理費の方が高いけどな

 

833: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:29:36.75 ID:q3QO91Bv0
>>822
戸建ても10年おきに外壁や屋根の防水処理とかあって
マンションの管理費とそうは変わらん出費はある
雪が降れば雪かきもやらなきゃならん
一長一短あるさ

 

845: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:33:10.89 ID:pCbw1HLO0
>>833
マンションの管理費は10年でいくら払うの?

 

910: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:52:39.04 ID:zwecH5JO0
>>845
そこ対比すべきは管理費じゃなくて修繕積立
論点ずらしたのは貴方じゃないけど
一応

 

922: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:58:27.48 ID:pCbw1HLO0
>>910
対比するなら
マンションの10年ごとの修繕積立金 +管理費と
戸建ての10年ごとにかかる修繕費じゃない?

 

927: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:00:12.10 ID:is09cepc0
>>922
マンションは強制徴収
戸建ては個人の判断
全然違う

 

929: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:01:15.64 ID:zwecH5JO0
>>922
マンションは定期的に修繕するけど
戸建てはケースバイケースだよね
10年ごとは不動産屋の言い分

 

848: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:33:31.22 ID:uHVCW24X0
>>833
建って10年過ぎたら外壁塗装を考えるように言われるなら分かるが
10年ごとに外壁塗装やれとか大手の住宅メーカーや町場の工務店でも言わないぞ
リフォーム系の会社とかに変な知恵を聞かされていないか

 

856: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:36:10.22 ID:WAtEuPuG0
>>848
普通、どれくらいの割合でやるのかね?
実家は20年毎くらいだったような
足場組んで大騒ぎになる

 

877: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:41:48.81 ID:E5u9czHB0
>>856
15年じゃない

 

900: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:49:00.77 ID:iqjwNYIJ0
>>856
外壁の種類も関係するだろうけど、新築なら15年ぐらいが目安
よくあるサイディングならそんなもんだろう
足場組む(結構掛かる場合がある)から、ついでに屋根も塗装やった方がいいかな

 

873: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:41:35.02 ID:/3cujoK80
>>848
二階建ての俺んちで足場が35万だったからマンションだと100万はするな
しかも足場は大抵数日単位のレンタルらしい
管理費がもったんなくね

 

829: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:28:08.87 ID:vmwr7gxt0
>>816
大きい宅配ボックスを付けたら問題ないし、
訪問員はインターホン見たらすぐわかるでしょ

 

832: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:29:18.64 ID:pCbw1HLO0

>>816
映像出せるインターフォンにしておけばよかっただけじゃね?

変なの首から下げてるからすぐわかる

 

817: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:25:26.25 ID:iBb8gXzG0
独身だったらキャンピングカー買ってたかも

 

819: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:25:56.52 ID:ZoOkkvxk0
段ボールかブルーシートか

 

820: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:26:19.58 ID:C2cU5i+u0

身の丈に合った家かどうかだけやろ
年収500万円しかないのに3320万円以上の家を買うのは身の丈に合っていない

家賃は収入の三分の一である166万円に還元利回り5%で計算

 

821: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:26:36.04 ID:SeRM1hnQ0
結局不動産など売っても買っても損しかしない

 

823: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:27:04.59 ID:O3YlyHjf0
どう転んでもハズレしかないんだよ

 

824: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:27:10.73 ID:Wrjmh9gu0

子供の数かな。
1人か2人だったらマンションで良いかな。

きょうび広さがいらん。
本も本棚もCDもCDラックも必要ない。
TVも薄いしPCも場所取らんし。

 

827: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:27:24.31 ID:wCXwgKZ/0
実家のマンションの風呂の何かが壊れて直すのに100万ぐらいかかったらしいw
一応共同購入的な感じで何戸か頼むと安くなるらしくそれを使ったらしいけど
ちなみに20年ぐらいで壊れた

 

844: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:32:16.84 ID:DGWNawMX0
>>827
いやいや、ボラれ過ぎだわ
100万あればそこそこ上等なユニットバスと丸ごと交換できる

 

857: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:36:37.68 ID:wCXwgKZ/0
>>844
もちろんユニットバスじゃなくてガスの配管かなんかかな??
温まらなくなったとか言ってた
10年ぐらいでダメになった人もいたと

 

864: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:39:10.38 ID:UxAI/vXg0
>>857
給湯器交換なら20万くらいじゃない?
配管いくって欠陥以外滅多にないけどね

 

879: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:42:49.12 ID:wCXwgKZ/0
>>864
そうなんだ
今度確認してみるわ
両親がいなくなったら賃貸にするつもりだし

 

828: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:27:45.59 ID:jpaGNnsL0
上下左右の部屋との騒音問題考えたら戸建て一択やろ

 

831: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:29:00.80 ID:OH20tRrO0
親が遺してくれたもんがあるなら幸せだな
多少の不便さには目をつぶって

 

834: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:29:42.21 ID:C2cU5i+u0

マンションだけはヤメトケ
修繕積立金と管理費と戸建てよりはるかに高い固定資産税

ランニングコストが戸建てとは桁違いやから収益率がものすごく悪い
イコール自分が住んでも利得が低くなる
エレベーター朝ババ込みやしな

 

843: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:32:03.53 ID:5dhpWv1x0
>>834
敷地面積が60坪を超えると
評価額に関係なく固定資産税爆上がりじゃなかった?

 

860: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:37:39.79 ID:C2cU5i+u0

>>843
220平米以下なら小規模宅地の特例とかあるからか
戸建ての方が断然安いんよな

法廷耐用年数の違いもあるんやろうけど

 

836: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:30:14.06 ID:/3cujoK80
戸建てのメリット
実は台風の時、戸建ての我が家が被害を受けた
業者に見積もってもらったら150万ほどのだったが
自分で数万かけて直し火災保険で見積もり通り約150万受け取った
知られていないことだが火災保険(多分損害保険自体?)はまるまるふところに入れても
違法ではないことだ
これ豆知識として頭に入れておくといい
嘘だと思うなら親に聞いてみ
ただし親が無知やバカの場合頭のいい大人に聞きましょう

 

882: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:43:47.85 ID:is09cepc0
>>836
それぞれ詐欺だぞ

 

941: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:04:24.07 ID:/3cujoK80
>>882
無知だな
めんどくさいから保険屋に聞きな

 

938: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:02:53.14 ID:/3cujoK80
>>836
だから親に・・・めんどくさいから保険屋に聞きな

 

838: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:30:46.64 ID:Z+7rK+L80
仕事で疲れた後に飲むビールと
風呂を気持ちよく入るっていうのは男のロマンだよな
二階や三階とかに風呂場作って、良い景色を眺めながら戸建てで風呂入ってる奴は最高だぜ
あと二階風呂にするとだいたい脱衣所に洗濯機あるから、洗濯物を干すのが二階がベランダで楽っていうメリットもあるね
ただ、洗濯機を買った時は二階まで運んで貰わないといけないから少し大変
ちゃんと玄関から入れて階段回るかとかも計算しとかないといけない

 

839: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:31:14.41 ID:udQREI/e0
マンションって自治会だか管理組合とか面倒?

 

846: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:33:19.22 ID:IB0hR9q80
>>839
管理組合が機能してたら余裕。
してないなら地獄

 

850: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:34:45.09 ID:wTQDkioU0
>>839
正直、それは運らしい
面倒だから戸建てに変わった、人任せだから楽できる、両方聞いたことある

 

859: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:37:36.32 ID:FNMwcti80
>>850
中古なら議事録や長期修繕計画見ればわかるよ

 

863: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:38:59.46 ID:wTQDkioU0
>>859
そういうんじゃなくて、人間関係の話みたいだった

 

855: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:35:53.26 ID:E5u9czHB0
>>839
面倒もクソもウチはほとんど出席してないw

 

875: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:41:47.96 ID:C2cU5i+u0

>>839
めっちゃ面倒!
マンション組合の会長やらされて夜中2時に
「うちの駐車場によその車が停まってるんですけど!」とか電話かかってきた

会計士が役員になって修繕積立金を使い込んでる奴を発見してくれた事もあるし
マンションだけは二度とごめんや

 

847: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:33:20.57 ID:GFX2MktM0
本当に必要な支出かどうかだな

 

851: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:34:54.06 ID:7YpP5dGW0
年収200万のアラフィフアルバイターで貯金500万程度ですので、
死ぬまで賃貸です

 

852: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:35:27.02 ID:Z+7rK+L80

風呂場から見える景色と大げさに言ったが
別に空とかでもいいのよ
星空とか見えたらいいが、外の気配を感じたり
少し窓を開けるだけで簡単に換気ができるというのもいい
もちろん換気扇もあるだろうけど

風呂場の大敵は湿気だからな。水垢とか滑りとか
換気が良くできないとすぐにできる。
風呂場は男担当とかで磨いたりすることが多いだろ

 

854: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:35:52.92 ID:+D/24W0LO
若い人は中古戸建ておすすめだわ子供小さいと汚されるし
金貯まったら建て替えたり無かったら悪い所のみ補修したり色々対応出来る

 

861: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:38:13.43 ID:wCXwgKZ/0
空き家問題とかあるのに一向に家賃も土地も中古もなーんも安くならんのはなぜ
東京だからかな

 

865: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:39:19.57 ID:cu8K5HCh0
>>861
だって空き家の持ち主が売りに出さんのだもん

 

887: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:45:36.89 ID:wCXwgKZ/0
>>865
まあよくやってるやつだな
売っても安いから売らんとかな
>>866
再建築不可とかそういうのかな
たしかにそういう物件なら売れ残ってる
>>869
リノベとかも高いしなぁ

 

866: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:39:56.11 ID:pCbw1HLO0

>>861
改修出来ない旗竿地の周りが木造住宅だらけのとこなら安いぞきっと

空き家は誰も欲しがらないから空き家なのよ

 

880: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:43:13.79 ID:udfM0ra30
>>866
改修はし放題だ
柱さえ残せば限りなく新築にすることも可能
旗竿地は買わないに越したことないが

 

885: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:45:07.28 ID:pCbw1HLO0
>>880
それ新築より金かかるやつ
重機はいれなかったりするし

 

869: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:40:21.90 ID:is09cepc0
>>861
良質物件が増えているから
2ch黎明期から言われていた事だよ

 

862: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:38:58.90 ID:iBx+39520
台風豪雨地震と自然災害が多発してる近年は戸建てよりマンションのほうが安全安心でしょ

 

867: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:40:10.86 ID:Z+7rK+L80
戸建てはリフォーム代やメンテナンス代がかなりいる?
そうだろうけど、そんなみみっちい事いうな
自分が住んでる城にお金がかかるのは当たり前だし
ちっとも惜しくはない。他人の家にお金かけてたら
おかしいけど、自分と家族が住む城なんだから

 

868: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:40:20.59 ID:4xVFivFU0
場所悪くて土地の価格が安い中古のタワマンがオススメだぜ。地方都市レベルなら数百万で買える。250戸前後あるだろうから管理費なども安くなるしな。そして地震にも強いし。
あとローン組むのはアホやわ。一括で買えるレベルの家買って、貯めながら生活してまた売った金と貯金合わせて買えばいい。

 

876: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:41:48.71 ID:pCbw1HLO0

>>868
ローン控除で払った利息以上に戻ってくるのに現金一括の方がアホだろ…

まあ還元多すぎは見直し入るらしいけど

 

888: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:45:40.00 ID:4xVFivFU0
>>876
一括だと値引き交渉しやすいし、中古物件の住み替えは3000万控除とか色々あるし得だと思うけどな。

 

907: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:50:55.10 ID:pCbw1HLO0

>>888
引っ越しめんどくさくないの?

子供生まれてからはPCの入れ替えすらきついから
数年ごとに引っ越しとか無理

 

933: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:01:53.61 ID:4xVFivFU0
>>907
早くても5年に一回程度でしょ?苦にならんわ。親戚とか張り切って一生住むつもりで新築一戸建て買ったけどアホやと思うわ。しかも田舎に。利息だけで1000万近いんだぜ?

 

947: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:05:13.76 ID:pCbw1HLO0
>>933
それ何十年前の話?
今の利息って年利0.4とかだよ?

 

960: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:09:18.90 ID:OJpTxGur0
>>947
ざっくりだけど2000万のマンションをローン組んで3000万って感じ。最近だぞ。

 

964: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:10:27.91 ID:CHcV+EZ70
>>960
それ組んだの本当に住宅ローンか?

 

988: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:17:23.22 ID:OJpTxGur0
>>964
親戚だからそこまで詳細には知らんよ。35年ローンだったかな。

 

870: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:40:46.78 ID:cu8K5HCh0
東京は再建築不可(旗竿とは違う)でも借地でも売れてるよ

 

874: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:41:41.56 ID:is09cepc0
>>870
借地が売れる?
日本人?

 

878: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:42:32.59 ID:cu8K5HCh0
>>874
借地権は売買できる
時間かかってたけど売れたよ

 

884: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:44:37.51 ID:is09cepc0
>>878
どういう契約?
登記は?

 

904: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:49:35.53 ID:cu8K5HCh0
>>884
いや、買ったことないから詳しく知らんが
借地権の売買で調べてみて
ちなみにその土地の地主が持ってる権利、底地権もそれだけで売買できる

 

883: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:44:26.84 ID:/3cujoK80
>>874
経験者の俺が一言
借地権は売れる
23区内の借地権を数年前に1200万で売った
尚、土地の所有者は安田不動産

 

890: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:45:51.25 ID:is09cepc0
>>883
ソレは土地を売ったとは言わない

 

905: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:49:43.05 ID:/3cujoK80
>>890
そだな
権利を売ったってことかな

 

894: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:47:25.06 ID:/3cujoK80
>>883
訂正
1200万ではなく2200万でした

 

901: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:49:01.14 ID:l+1rkw4S0
>>883
借地権ってよくわからん
知り合いが目黒の良い住宅地60坪くらい借りていて、賃料毎月2万とか言っていた
借地権は偉大

 

911: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:53:20.64 ID:/3cujoK80
>>901
借地権は第三者に売れる
60坪か
条件がいろいろあるが好条件なら2-3千万にはなるはずだ

 

912: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:53:40.81 ID:cu8K5HCh0
>>901
旧法借地権だと超勝ち組だな

 

881: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:43:40.82 ID:C2cU5i+u0
>>870
再建築不可は現金さえ有れば最強の買い物w
銀行が融資できんから割安で買えるからな

 

889: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:45:48.75 ID:cu8K5HCh0
>>881
それって買ってどう使うの?
新築そっくりさん系か柱を残してビフォアアフター?
そっちは融資つく?
建物はそのままでは使えないほど古いことが多いよな

 

899: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:48:28.50 ID:C2cU5i+u0
>>889
接道してないから固定資産税も格安やし
リフォーム代なんかすぐ元が取れるわw

 

906: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:50:47.92 ID:is09cepc0
>>899
接道と固定資産税は関係ないですが?
コドおじの妄想ですか?

 

925: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:59:41.01 ID:C2cU5i+u0

>>906
え?そうなんだ
建て売りの並んだ道で道路に見えても
みんなでの共有持ち分のところ多いやん

あれ固定資産税安いの接道してないからと思ってたわw
再建築不可になるから取引事例からも鑑定士が併用するから
結果的に評価額も下がって固定資産税も安くなってるんと違うの?

 

932: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:01:53.00 ID:pCbw1HLO0
>>925
共有使用になってても接道してない建売なんてないよ
所有上は各自がほっそい道路持ってることになってる

 

945: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:04:59.22 ID:C2cU5i+u0
>>932
なんか建て売りで建設会社に前面道路の所有権あるから
接道してない物件持ってるんやが

 

959: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:09:12.66 ID:CHcV+EZ70
>>945
建設会社が土地を持ってても法律上は道路扱いだろそれ

 

980: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:14:34.44 ID:C2cU5i+u0

>>959
銀行が住宅ローン貸してくれない
理由は接道してないからやったで

コの字型の建て売り密集地

道路と言い張って再建築できる言うてくれる司法書士もおったけど
結局は再建築不可で銀行もお金貸してくれず道路じゃない言われたで

 

934: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:02:06.54 ID:is09cepc0
>>925
アホが講釈たれるな

 

935: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:02:14.77 ID:WsJE8lba0
>>925
単純に接道してなくて土地の評価額が低いからじゃないんか?
建物も耐用年数が過ぎてて税金はかかってないに等しいとかで(適当に書いてる)

 

871: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:41:09.42 ID:7f257c8n0
マンションが羨ましいのは、ゴミがいつでも出せるところかな
でも、建物無くなったら行き場がない
戸建てだと土地があるからそこにいればいいんだよね

 

891: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:46:14.00 ID:C2cU5i+u0
投機と投資の違いと
収益還元法から冷静に物件の価値を判断すればヨロシ
あとは身の丈

 

893: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:46:46.08 ID:UlFRD4pg0
スーモ見たら定期借地権付きの土地普通に売ってるぞ
都心は多い

 

898: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:48:06.75 ID:wCXwgKZ/0
>>893
場所にもよるなぁ

 

903: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:49:24.60 ID:ZeCXSy/f0
>>898
それだよね。場所によるし、安くていい物件は基本的にないと思う。

 

909: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:52:23.07 ID:wCXwgKZ/0
>>903
そうなのよな
どこでも良けりゃあるだろうね
たとえ23区でも不便なところは多いから

 

914: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:54:39.18 ID:zwecH5JO0
>>903
都市開発前に買って値上がりすることがある
新駅ができるとか、結構分かりやすいやつでも
直前まで地価に変化がないことが多い

 

921: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:58:20.37 ID:wCXwgKZ/0
>>914
それうちの実家だわ
買った時再開発するとは知ってたがかなり栄えて人気になった
テレビでも紹介されて再開発するし駅近いから価格も下がらないとやってた

 

895: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:47:28.99 ID:G/GOU1w30
また不毛な争いしてんのか

 

896: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:47:49.59 ID:ZeCXSy/f0
ホントのこと言うやつがいないw

 

897: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:47:55.06 ID:Z+7rK+L80

マンションの組合とかたしかに面倒くさそうだけど
うちは戸建てだが、別に町内会あるからね
離脱も可能なんだけど
なんでも面倒くさいことは切るっていうのもどうかな

うちの地域はコロナで団結が増した
なるべくかからないようにするにはどうしたら良いのかっていう情報や
万が一かかったらどこに電話したり、どうしたらいいかっていうのをまとめた用紙を作って配ったりして
マスクや消毒液とかも町内会の積立金を少し崩して買って配ったりさ

みんなマスク越しで笑顔で頑張りましょうね
なにかあったらお互い様だし、助け合いましょうねって
1人じゃないんだなって思えてメンタルに凄く良かった

 

902: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:49:19.76 ID:IB0hR9q80
借地権は名義書換費用か。
まあ方便だよな

 

908: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:52:01.83 ID:C2cU5i+u0

マンション、戸建て、中古、再建築不可、競売、
任意売却、と20軒買ってきたワイが言う

一番儲かったのは再建築不可の売り急ぎ
人に貸しても儲かるいうことは自分で住んでも利得が発生するいうことよ

 

913: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:53:47.36 ID:4xVFivFU0
戸建てならハザードマップ、マンションなら修繕計画がちゃんとされてるとこ選べば大丈夫だろ。
床上浸水地域対象になってるとこだけは絶対にやめたほうがいい。親戚買ってアホだと思ったわ。近くに川あって目の前用水路なのに。

 

915: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:54:44.43 ID:PIYGQdkf0
>>913
用水路に柵がなくて車ごと落ちるかもしれないしな

 

946: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:05:06.14 ID:4xVFivFU0
>>915
床上浸水しなくても、不動産屋の情報ってマジすごくて、車がここまで浸かったとか知ってるからな。一度でも浸水したらアウトよ。一気に価値下がるから。親戚の一軒家は買取拒否で売ることもできないw立派だし広い庭もあるのに。

 

917: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:56:08.26 ID:is09cepc0
>>913
令和に生きているなら古いマンションの現状分かるだろ
鉛筆舐めて計画立てても古いマンションなんて廃墟だろ

 

936: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:02:15.97 ID:C2cU5i+u0

>>917
SRCマンションで配管がコンクリに埋め込まれてて
にっちもさっちもいかん物件買った事あるわ

あれ将来どうするんやろな

 

944: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:04:52.84 ID:is09cepc0
>>936
残念ながら市区町村の税金で解体するだけ

 

948: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:06:16.63 ID:zwecH5JO0
>>944
個人の財産勝手に解体とか
中国じゃあるまいし

 

952: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:07:24.99 ID:is09cepc0
>>948
区画整理事業とか知らないだろうなw

 

956: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:08:28.84 ID:zwecH5JO0
>>952
建物の老朽化とは関係ないじゃん
区画整理されてるとこの古いマンションどーすんの?

 

963: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:10:12.12 ID:is09cepc0
>>956
老朽化したマンションを放置してますかw
カネがないやつは市営住宅に移動されるのが現実なんだよ

 

966: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:10:53.77 ID:CHcV+EZ70
>>963
市営住宅入れるんかね
すごい倍率よ

 

971: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:12:25.36 ID:is09cepc0
>>966
入れなかったら市営のシェルターだよ
現実を知ろうよw

 

976: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:13:26.68 ID:CHcV+EZ70
>>971
市営のシェルターって何?
カネがないからって市営住宅入れてもらえたらラッキーかと

 

953: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:07:41.41 ID:4xVFivFU0
>>917
住民がいる以上、壊せないだろ。拒否権使えるし。

 

958: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:08:58.00 ID:OOfiggNO0
>>913
修繕計画がちゃんとされてるって誰がわかるんだ?
といつも思う
優秀な管理会社だとマジでしっかりしてるけど提案が管理組合側で却下される
クソ管理会社だと穴だらけの超いいかげんな計画だけど管理組合側は修繕積立金足りると謎に喜ぶ
後者はちゃんとしてないのにアホ達がちゃんとしてると勝手に思い込む
ちなみに自分は修繕やる側の業者だからわかるけど一般人には無理だと思うが
不動産屋でも大半はそこまで把握してない

 

973: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:12:47.15 ID:zwecH5JO0

>>958
もっと取り上げられるべき問題だよな
土地と違って建物は老朽化するんだから
いくら金掛けても、いずれ使えなくなる

そろそろ日本中で大問題になる

 

978: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:13:38.83 ID:is09cepc0
>>973
すでに問題なっているが?

 

982: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:14:52.31 ID:zwecH5JO0
>>978
マンションは一度作ったら潰せない
街にできた癌みたい

 

977: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:13:37.91 ID:OJpTxGur0
>>958
俺は一般人だから詳しくはないけど、例えば修繕費を上げることになったら、管理人の人数や給料など減らしてうまくやりくりするとかかな。どうしても修繕費上げるなら管理費を下げるようにして調整してたぜ。

 

983: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:15:17.35 ID:is09cepc0
>>977
苗場とかのリゾートマンションの現状見れば理解出来るよ

 

992: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:18:16.65 ID:OJpTxGur0
>>983
リゾートマンションと比べてどうすんのよ…

 

998: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:20:33.63 ID:is09cepc0
>>992
昭和のマンションの終焉の結果は同じだろ
分譲貸しだらけの老朽化したマンションの誰が解体費を出すの?

 

916: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:55:29.80 ID:UlFRD4pg0
日本の住宅には来年から燃費という概念が付加されます。
低性能な家は淘汰されていきます

 

919: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:56:48.46 ID:is09cepc0
>>916
不動産屋に吹き込まれたんですねw

 

928: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:01:11.45 ID:UlFRD4pg0

>>919
ニュースみてる?
燃費性能表示義務化
省エネ性能義務化
カーボンゼロ法案成立

いま世の中めちゃくちゃ動いてますよ

 

939: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:02:55.98 ID:is09cepc0
>>928
すまん
俺業者

 

942: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:04:35.93 ID:UlFRD4pg0
>>939
お前の書き込み見ると業者のくせに知識浅いな
宅建持ってるのか?
まだ新卒で入って間もない若造か?

 

950: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:06:50.79 ID:is09cepc0
>>942
昭和49年にセットバック法が施行されましたが未だに解決してない理由を答えられますか?

 

962: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:10:09.61 ID:AX6KqZfe0
>>950
まず問題から間違えてるぞ新人君
で、宅建は持ってるのか?

 

967: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:11:17.21 ID:is09cepc0
>>962
アホ過ぎ

 

975: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:13:20.11 ID:UlFRD4pg0
>>967
中途半端な知識で素人相手にマウント取り損ねてないで、宅建の勉強せんかい

 

918: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:56:35.02 ID:Z+7rK+L80
うちの町内会というか自治会では残念ながらお年寄りの近所のおばあちゃんが、コロナではないが寿命で亡くなってしまった。
コロナでは葬式は諦めないとね。ってなってたが
みんなでやりましょうよ。ってなって近所のお寺とか地域が協力して、みんなマスクをしたりディスタンスとか保って、時間とかも簡素にしてやったんだが
喪主や娘さんが泣いて喜んでたよ。喜んでたっていうのはおかしいが
こんなにこんな中でこんなにたくさんの人たちに御別れでおくって貰える母は幸せものです!本当に本日はありがとうございました。って

 

920: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:56:59.74 ID:zwecH5JO0
築30年超えてるマンション買うような
人口密度じゃないわな

 

923: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:58:38.41 ID:WsJE8lba0
>>920
そうまでしてでも都心に住みたい人がいるんだよな
というか、そうでもしないと都心には住めない

 

986: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:16:05.72 ID:OJpTxGur0
>>923
さすがにリノベして綺麗とはいえ、23区外で築40年以上の団地買った人はアホやと思ったわ。埼玉の中古一軒家の方がマシやろ。

 

990: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:18:01.81 ID:ixvsL4yf0
>>986
運が良ければ持ち出しなしで建て替えの新築マンションに入れるかもな

 

926: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 00:59:56.84 ID:wCXwgKZ/0
>>920
それでも都内だのリノベしていて人気なんだよ
ビンテージマンション言われるしw

 

930: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:01:20.32 ID:9gvHP0TE0
マンションの修繕積立金ってよく話に出るけど一軒家もかわらんだろ
どっちにしろ悪くなった部分は直さなきゃいけないんだし一軒家だからかからないというわけでもない

 

931: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:01:49.97 ID:wCXwgKZ/0
結局答えは出ないな(´・ω・`)
みんな好きなとこ住んだらええんや

 

937: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:02:31.33 ID:YcXyrfxR0
長年住んでた戸建から引っ越すときって物どうするの?
戸建からマンションなら入らなくない?

 

949: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:06:19.28 ID:wCXwgKZ/0
>>937
思ったより戸建で使ってたクローゼットやタンスは入ったな
それでも捨てたタンスもあったけど
所謂昔の嫁入り道具的なセットは全部入らなかった親の古い奴だから未練は無かったが

 

940: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:03:25.39 ID:rTjhk3oR0
震災直前に眺めの良い高台の戸建てを買ったんだけど、
震災後は怖くて近隣の相場とか見ないようにしてる。

 

957: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:08:52.78 ID:pCbw1HLO0
>>940
うちの近くは俺が買ってからだいぶ相場上がったっぽい
近所の空き地に新築出来たけどうちより1000万以上高かった

 

943: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:04:37.25 ID:9drXYoN40
都会だと結婚あきらめた女性が購入して自分で住む40㎡LDKくらいのコンパクトマンションというのがあるけど
地方で独身だと賃貸しか選択肢がないな

 

955: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:08:03.52 ID:CHcV+EZ70
>>943
40平米から住宅ローン減税使えるようになったしな
でもコンパクトマンションってすごい割高な感じするよ
地方で独身なら中古戸建買って好きに住む
近所に何を言われようとも

 

968: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:11:27.51 ID:9drXYoN40
>>955
>コンパクトマンションってすごい割高な感じする
自己使用だからキッチン、バスルームとかに良い部材使ってるからな

 

951: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:07:22.18 ID:Z+7rK+L80

俺は地に足がついてるとか、家族とかを大切にやっぱりしたいね
マンションでも可能だとは思うけど
戸建ての方が俺は責任感が芽生えるというかね

この一国一城の主、大黒柱としてしっかり頑張らないとなみたいな

 

954: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:07:47.80 ID:6AhbZIjw0
マンションなんて所詮集合住宅やで
両方住んで戸建ての方が遥かに便利
車や趣味用品もあるていど融通聞いて置ける

 

961: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:09:51.24 ID:co5ccUz10

これからは竪穴住居の時代

グンマーのスタンダード

 

969: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:12:04.21 ID:rTjhk3oR0
マンションは、住人(管理組合)に基地がいるだけで、もう精神的にやられるので、
自分はさっさと売り払って戸建て買いました。
戸建ても隣が若干アレだったけど、まぁ、マンションよりは全然マシ。

 

970: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:12:19.98 ID:1/FQ3hLD0
正解は死ぬ直前にならないとわからんよ。

 

972: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:12:30.04 ID:7bp32GVV0
歳をとったら断然都会のマンション
建物の管理はやってくれるし
階段の昇り降りは無いし
高度医療にアクセスしやすい
友人は実家の戸建てと自分のマンションを交換して住んでる

 

974: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:12:52.44 ID:Z+7rK+L80

マンションは表札はどんな感じだっけ

戸建ては表札をつけた時、やっぱり気が引き締まったな
どんなデザインの表札がいいか選んで門のところにつけたんだけど
嬉しい反面、責任感というかそういうのも感じたな
自分の苗字をつけるというのはやっぱり

 

979: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:14:34.22 ID:wEv7c3jC0
ずっとマンション暮らしで運良く周辺みんないい人ばかりで何も不満はないけど
隣近所でBBQやらカラオケ宴会やら屋上風呂やらやったりするのがいなければ一度くらいは戸建て住んでみたい

 

981: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:14:49.88 ID:FH2aW2VC0
その時最適と思ったものを無理のない範囲で買うしかないよな

 

984: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:15:27.94 ID:UlFRD4pg0
不動産屋が燃費性能表示されること知らないってやばいよ
もう来年からスタートするのに

 

987: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:16:27.60 ID:is09cepc0
>>984
お前一条工務店とか好きだろw

 

989: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:17:32.55 ID:UlFRD4pg0
>>987
一条の中古はすぐ売れるって知ってるか?
立地以外の付加価値も勉強しろよ

 

991: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:18:12.45 ID:is09cepc0
>>989
やっぱ一条信者やw
ドンピシャ

 

996: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:19:44.05 ID:UlFRD4pg0
>>991
性能イコール一条の発想しかできない時点で素人だわ

 

995: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:19:31.33 ID:zwecH5JO0
>>989
高機密の家
乾燥するよね

 

999: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:20:38.98 ID:UlFRD4pg0
>>995
それは初心者の勘違いなんだよ

 

1000: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:20:58.58 ID:FH2aW2VC0
>>999
さすがプロ!

 

994: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:18:59.55 ID:UlFRD4pg0

この賃貸は光熱費いくらです
この建売の光熱費はこれくらいです

こういう表記がスーモとかに記載されるようになる

 

997: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/04(金) 01:20:07.95 ID:FH2aW2VC0
>>994
調べたらほんとにその例が上がってたw

 

引用元: ・【生活】戸建てかマンションか。200人が買う前に知っておきたかったこと [haru★]